プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りです。
月曜までにレポート提出しないといけないので、
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

波(光)が2つ以上あると重なり合って、大きな波になったり小さな波になってしまったりします。

これが干渉という現象です。
2つの波の波長が同じ場合、波の形(≒位相)が同じ波どうしが重なると強めあって、光の場合、明るく見えます。
しかし、波の形が半分ずれる(位相差=π)ときは、完全に打ち消しあって、光の場合だと暗くなります。
ニュートンリングの場合、上部から来た光は二つに分かれて、上の凸レンズの下側と、平面レンズの上側で光は反射して、また重なり合います。
したがってニュートンリングの中心は一見同じ道を通ってきた光なので、同じ形で重なるように見えます。
しかし、平面レンズの上で反射した光は、位相がπだけずれてしまうので、形が半分だけずれてしまいます。したがって、暗くなってしまうのです。
・・・こんな感じでどうでしょう。
    • good
    • 9

この程度の問題であれば物理の参考書が一冊あれば


解決しそうですけど・・・

レンズと平板の距離dとすると、行路差は2d。
2d=mλのときは暗くなります。
中心はm=0なので暗くなります。

お勧めの参考書は「親切な物理」正林書院です
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A