それは外国人労働者を大量に入れた欧米を見れば分かる事ですよね?
_____________
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20231206-OYT …
欧州で極右台頭 既成政党に対する重い警告だ
2023/12/07
欧州で排外主義的な極右政党が台頭している。欧州統合や移民流入などを巡り、有権者が政治に抱く不満の受け皿になっている。既成政党は支持を取り戻せるのか。
11月のオランダ下院選で極右・自由党が第1党となった。自由党は、移民・難民の受け入れにも、欧州統合にも反対するポピュリズム(大衆迎合主義)政党で、下院選での勝利は初めてだ。
13年間政権を維持してきた中道右派のルッテ首相の与党は、3位に沈んだ。ルッテ政権は、「移民に寛容な社会」と「欧州連合(EU)重視」を推進してきたが、長期政権が飽きられたこともあり、与党への支持は伸びなかった。
自由党を押し上げる要因となったのは、ウィルダース党首が掲げる「自国第一主義」である。中東やアフリカからの移民が増えれば国益が損なわれるとし、受け入れの厳格化を唱えている。
EUの決定に縛られずにオランダ独自の政策を遂行できるよう、EUからの離脱が必要だとも主張し、その賛否を問う国民投票の実施を呼びかけている。
国土も人口規模も比較的小さいオランダは、EUの巨大市場を通じて経済的利益や政治的影響力を拡大してきた。その路線を否定するような選挙結果は衝撃だ。
オランダは近年、移民の流入が激しく、人口1760万人のうち、外国出身者とその子供が占める割合は26%に上っている。
国民の間には、社会の一体性の揺らぎや、治安の悪化、医療・教育などでの政府の負担増を懸念する見方が強いのだろう。
極右政党が有権者の不満を吸収する形で支持を伸ばす傾向は、他の欧州諸国でも見られている。
ドイツでは、移民排斥を掲げる「ドイツのための選択肢」が20%前後の支持率を維持し、今秋の州議会選挙でも議席を増やした。フィンランドの反EU・反移民政党は4月の議会選挙で第2党となり、連立政権に加わっている。
フランスの極右「国民連合」の支持も堅調で、ルペン前党首が、次期大統領選を見据えて準備しているのは間違いない。
極右政党は「反移民」に加え、EUが掲げる野心的な地球温暖化対策に異を唱える点でも共通している。脱炭素には経済的コストがかかり、家計の負担が増えると主張して支持を広げる構図だ。
EUはこうした現実を深刻に受け止める必要がある。理想を追求し、加盟国に実行を求めるだけでは求心力低下は避けられまい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本に極右政権が誕生するとしたら、その理由は
外国人労働者の増加ですよね?
↑
その通りです。
欧州で極右が台頭してきたのは
グローバル化が原因だと
言われています。
グローバル化により、異邦人と接する
機会が多くなると
到って民族意識を刺激するからです。
(放送大学 高橋和夫 主任教授 国際政治専門)
No.3
- 回答日時:
日本は結構「欧州の真似事」を好むので、移民排斥を目指す極右政権の樹立というのもあながち夢では無いでしょうな。
欧州圏にて右翼系が強くなっていて、各国での独自路線を打ち出す愛国主義に傾倒するのは自然の流れであり、日本もその覚悟を決めるべき時が来たと言えますな。不協和音なものでしかないEUが解散となる日も、そう遠くないでしょうな。それまで欧州圏が左翼染みてたのは、「共産圏の陰謀」が大きいでしょうに。
No.2
- 回答日時:
移民以前に、財界、マスコミ、大学に外人が多く蔓延っています。
帰化申請をして政治家、官僚になっている人間もです。
これらを全て排除する方向に行かないと、本当に日本人のための国にはなりません。
No.1
- 回答日時:
日本保守党がそうなんだと思います
大都市圏の富裕層が考える政策で
新自由主義の地方の切り捨てのように感じます
大阪維新的なイメージがします
比例で1、2議席を取ることは可能でしょうが
地方で議席が取れるとは思えません
極右的なスローガンには若者が興味本位で迎合します
ゼレンスキー政権も極右だと思っています
極右政権は近隣諸国との問題が発生します
日本人に、その覚悟があるか?
だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
選挙 落選者への言葉
-
コネの無い者が政治家になるには?
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
生協と政党の関係について
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
首長や議員の多選について
-
大胆予想!東京都知事選の候補...
-
民青を辞めるには?
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
後援会に入ると?
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
政治家・議員に定年が無いのは...
-
政治家の若手、中堅議員の年齢...
-
選挙のトップ当選って?
-
マニュフェストと選挙公約の違...
-
拡大連座制が適用された公職選...
-
すわ選挙、すわ解散
-
古い話ですが「プチエンジェル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国会議員の定年はなぜないのか?
-
生協と政党の関係について
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙 落選者への言葉
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
共産党と生協
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
蓮舫さんの敗因は何でしょうか?
-
非改選の意味を教えてください。
-
私の街は田舎でもないのに街灯...
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
政治家・議員に定年が無いのは...
-
どうして中国地方には有力政治...
-
日本には腐りきったジジイの政...
-
ドント式とサンラゲ式の違いに...
おすすめ情報
>極右政権は近隣諸国との問題が発生します
ですから、外国人労働者を増やす自民党の政策は間違いなのです。