
7月中旬から8月上旬に2泊3日で、青森の夫婦旅を計画しています。
10時前に八戸駅着、レンタカーで十和田湖方面へ行き、ホテル十和田荘に宿泊。
2日目は弘前城を経由し、青森駅周辺で素泊まり宿泊(レンタカー返却)。
3日目は朝食も兼ねて青森駅周辺を散策して、15時または16時台の新幹線で東京に帰ります。
八食センターで食事、奥入瀬渓流を散策、十和田湖遊覧船に乗車、田舎館村の田んぼアート観賞はしたいと考えています。有名な温泉も立ち寄りたいと思っています。おすすめの場所、ぜひ行くべき場所、ドライブコースなどアドバイスください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
◎奥入瀬の入口の焼山に駐車場が有りますから、ココに駐車して散策するのがよろしいかと:
https://map.yahoo.co.jp/search?q=%E5%A5%A5%E5%85 …◎十和田湖遊覧船時刻表:http://www.toutetsu.co.jp/ship/pdf/laketowada_ti …
◎休屋⇒焼山・青森市・十和田市方面のバスが有るはずですが(準備中?)
最悪、タクシーで休屋⇒焼山
◎アドバイス等:http://www.towadakb.com/ap/oirase_handbook-p1-6. …
焼山から遊歩道で子ノ口まで散策(時間は検索で調べる)
子ノ口から休屋まで湖上遊覧(約50分)
休屋からホテル十和田荘(5分くらい)
タクシー休屋から焼山まで8千円?
湖上遊覧は観光バスで訪れる人が多い様です
車なら、十和田湖を眺めながらドライブして見晴らしのいい場所が何点か有り、そこから湖上を満喫する人もいます...湖上遊覧やめて子ノ口から駐車場に戻るプランも考えては?
No.4
- 回答日時:
【1日目】午前中:東京⇒新八戸、レンタカー
・昼食、八食センター...水曜が市場棟休業、水曜以外が良いかも
・八戸~奥入瀬~湖上遊覧...車は奥入瀬散策前で駐車場へ
・湖上遊覧の終点が宿泊場所の有るホテル十和田荘へ移動
...車を取りにバスで駐車場に戻り、車を取って来る必要が有ります
【2日目】ホテル十和田荘出発
・酸ヶ湯温泉or蔦温泉(アントニオ猪木の墓有り)
・R103-R102で田舎館(田んぼアート)
・弘前城散策(1h~2h)併設のねぷた村もあり
・青森移動⇒素泊まり?
【3日目】青森散策と東京移動
・ねぶたの家ワラッセ
・三内丸山遺跡
・食事はのっけ丼
・新青森移動
====================
行く日は考えた方がいいかも...8/2~8/7 ねぶた祭が有ります
青森では唯一のお祭りで、宿もそうですがネブタ見物は座席の予約(3千円)が必要になると思います...まつり期間はお勧めしません
その代わり、ワラッセに行けばネブタ祭りの気分を味わえて太鼓に合わせて踊る事も出来ます
1日目の八食センターより、十和田湖湖畔の食堂で頂くヒメマス定食の方がいいかも...青森に行っても海産物料理は食べれますから立ち寄り先を1つ減らした方が余裕で駐車場に残した車を回収しに行けると思います
2日目の泊りを弘前にした方が立ち寄り場所が増やせると思います
十和田湖から弘前まで何度か走行したこと有りますが、3時間は走っていたと思います
No.3
- 回答日時:
十和田湖方面に行かれるのでしたら「酸ヶ湯温泉(ヒバ千人風呂)」(宿泊可)にもぜひ立ち寄って欲しいですね。
たまたま足の指を怪我していまして、ぐちゅぐちゅして水虫みたいになっていたのですが、薬は効きませんでしたが温泉に一日浸かって翌日には完治していました。
https://sukayu.jp/
私は仕事の関係で6月によく訪れました。
夜行バスを利用していましたので、青森駅には早朝に到着します。
駅前の市場で「ホタテ」を買い込んで、夜のお酒のお摘みにです。
滅茶苦茶安くて新鮮ですよ。
青森駅から酸ヶ湯迄バスが通っています。
初日は千人風呂をゆったりと堪能。
酸ヶ湯温泉周辺を散策して、近くにログハウス調の豪勢なホテルが有ります。ホテル名は忘れました。
宿泊は高いんだろうなぁ…と、でもロビーは無料なので贅沢な気持ちだけ味わいます。
酸ヶ湯温泉は大岳の登山口にもなっています。
2日目は、じっちゃんも登れる程度の整備されたハイキング1日コースです。
6月はまだ積雪が残っていて、途中の水飲み場での雪解け水は最高の潤い。
8月にはもう雪は残っていないでしょうねぇ。
https://www.narisuba.com/entry/2018/12/30/220010
十和田湖方面へのバスもここから出発しています。
3日目は、奥入瀬で下車して十和田湖まで渓谷を散策するのも良いですよ。
弘前城は大したこと有りません。ごめんなさい。
なるべく酸ヶ湯を中心に計画した方が、もしかしたら良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
8/1〜7はねぶた祭り(青森市8/2〜7)、ねぷた祭り(弘前市、8/1〜7)が行われるからです。
まつり一色の雰囲気になるため、宿泊も厳しくなるかと思います。
それでもよろしければいいですが…
混みすぎて、嫌ならそうなります。
混んでもいいのであればそこを目指してください。
年齢によりますが、青森駅東口周辺は八甲田丸やワラっせ等があるので困ることはありません。
それを避けれたら、青森駅から車でさらに二時間の龍飛崎(道の駅青函トンネル記念館)も。
なので、るるぶ等を参考にして、いつ行くか?を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 東北 1月にレンタカーで朝青森駅周辺を出発し、八甲田ロープウエイ、十和田湖、奥入瀬を経由して夕方八戸駅へ 4 2022/12/31 12:43
- 東北 道の駅奥入瀬ろまんパーク 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬堰道39−1 あら、りんご青森ファク 3 2023/01/21 02:46
- 東北 10月に青森1人旅を計画しているのですが・・・ 4 2022/08/30 15:12
- 東北 夏に青森2泊3日旅行の予定です。 昼前に青森空港着。ホテルのある青森駅で荷物を下ろして、バスで県立美 1 2022/04/25 21:03
- 東北 岩手、青森への旅行を計画しています。昼過ぎに盛岡駅でレンタカーを借りて八甲田ロープウェイに乗り、八甲 1 2023/08/15 18:31
- 東北 東北旅行7日間、宿泊場所のアドバイスお願いします 2 2023/02/15 23:22
- 観光地・ランドマーク 奥入瀬渓流ホテル出発 レンタカー 3 2023/06/08 14:59
- 電車・路線・地下鉄 今年のGWに 東京〜七戸十和田駅or 新青森駅に行きます 2泊3日です そして在来線(私鉄でも)に乗 3 2024/03/16 18:36
- 東北 8月後半に千葉から盛岡まで新幹線で旅行に行きます。 盛岡駅でレンタカーを借ります。 一泊目は八甲田ロ 2 2023/08/06 14:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
能代から十和田湖までの道のり...
-
地元のスーパー
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
青森県弘前の桜祭りで食べた「...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
子連れで仙台七夕まつり、青森...
-
青森 祭り
-
東京から青森旅行を計画してい...
-
東北地方で「これははずせない...
-
秋田県の人はロシアの血を引い...
-
4月中旬乳頭温泉郷に夏タイヤ...
-
新宿でお祭り用品が売っているお店
-
☆GW 東北ソロっとツーリング!
-
4月7日に 新潟市から青森県...
-
JRを使っての旅行
-
本当に秋田県には緑色の瞳の人...
-
秋田:子供と遊べる綺麗な川
-
保育園の踊り「ラッセラー」の...
-
タバコを一年吸っていて昨日や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
青森の三沢駅から十和田美術館...
-
奥入瀬渓谷、上りと下りどちら...
-
1月にレンタカーで朝青森駅周辺...
-
至急!秋田県大館から奥入瀬ま...
-
青森旅行プラン
-
夏に青森2泊3日旅行の予定です...
-
八戸~十和田湖 奥入瀬間 所要...
-
白神山地・十二湖・十和田湖の...
-
十和田湖は泳げる場所はありま...
-
白神山地 奥入瀬のおすすめ旅...
-
岩手、青森への旅行を計画して...
-
8月後半に千葉から盛岡まで新幹...
-
十和田湖と浄土ヶ浜を一泊二日...
-
青森と秋田の県境にあるレスト...
-
冬の青森旅行
-
東北旅行のプランを作りたいのです
-
京都から奥入瀬渓流に旅行を計...
-
奥入瀬渓流車での観光について
-
年寄りが楽に楽しめる東北観光...
おすすめ情報
奥入瀬を1時間ほど散策して、湖上遊覧する予定を立てるとしたら、どこに駐車して散策するのがいいか、車を取りに行くのにバスはあるのか、ホテルに16時に到着は可能か、等々アドバイスください。それにより八戸の到着時間も検討したいと思います。お願いします。