
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
>ずっと貼りっぱなしにしている人は、あれをかっこいいと思っているのでしょうか?
そう思っているのは質問者のほうなんです(ほかのことでも)
そんなもの、あろうが、なかろうが、かっこいい、なんてものとは無関係なだけなんです。
もっと他のことに、より良い、といえるものを求めます。
No.17
- 回答日時:
実際に車に乗って確かめて見なはれ。
通常は、ドライバーの目→バックミラー、→ステッカー、を通る光を感じて認識します、で、その先ステッカーの向こうに何が見えるか(実際はさえぎらて見えませんが)。
車、ドライバーの体格にもよりますが、おおよそ車の後方5mから10mあたりの道路表面が見えます。
その時ステッカーでさえぎられて見えない部分の面積は直径にして10cmから30cmの円形になります。
その程度では死角とは言いません、敢えて言うなら盲点。
人の目の網膜にも盲点はあります、脳の働きで、直前に見た内容で補正しているのでか気づきません。
私の車の場合は後方5m程度で直径17cm程度でした。
ソフトボールより少し大きい?。
車が停止、ボールのその位置で停止している場合は確かに見えません。
どちらかが動けば盲点からでてすぐに確認可能になります。
後続の車のボンネットの一部が見えなくても、何の差し障りもありません。
脳がちゃんと、車であることを認識してくれます。
誰かさんの脳はそんな働きしてくれないのですね、あわれー。
今少し、科学的?に分析、科学的思考してみてはいかが?。
No.15
- 回答日時:
>「低排出ガス車」とか色々とありますが、普通はすぐに剥がしますよね?
人によりますね・・・
貼りっぱなしの人も多いですよ。
私は、ディーラーとかで剥がしてもらいましたが・・・
ディーラーのステッカーも剥がしてもらいました・・・
中古車か不明ですが、ナンバーとディーラーのステッカー会社の地域が一致しない車なら、よくみますね・・・
No.13
- 回答日時:
こんなシールが有ることを知りました。
有り難う。
自車を確認しましたが、何も無いです。
多分、納車前に営業マンから貼る貼らないを聞かれた様な。
不要な費用がと勘違いして不要と言ったような気がする。
貼る貼らないを気にする人が居るんですね。
No.10
- 回答日時:
>わずかでも後方の窓をさえぎります
それがどうしたの??。
停止している場合は、その通りなんですけど、走行中はその遮られた視野
は次の瞬間には死角ではなくなるのが大半なんです
これが立派な理由になる人。
女性に多いのかな?、確認は常に静止画情報としての確認しかできない。
それも必要に迫られた時だけ、そらわずかでも、気になりますね。
個人的には、周囲の状況は常に把握するように務めているので。
得た情報は動画の一コマと認識して頭の中では動画としてシミュレーションしています。
「わずかでも後方の窓をさえぎります」こんなものを逐一気にするほうが動画のシミュレーションに悪影響が出るんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 8月から契約した新居が、ありえない程に雑な清掃?なのですが皆様ならどうしますか? 8月から契約開始で 3 2023/08/06 11:47
- クラフト・工作 セロテープ、ガムテープに「耳をつけて貼る」 どういう意味? 5 2024/01/16 16:18
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
- DIY・エクステリア 不透明の窓ガラスの内側へ、断熱の為の発泡銀シートやプチプチシートを貼ると、しばらく時間が経ったあと剥 4 2022/12/23 20:10
- DIY・エクステリア 洗面所にタオルハンガーを取り付けようと思い、吸盤タイプではなく、3Mの強力粘着シールタイプのやつを取 4 2023/02/06 12:48
- 掃除・片付け シールはがし プラスチックの蓋(柔らかい)に牛乳の蓋に消費期限や生産ファームのシールが貼ってあるじゃ 5 2023/12/18 03:04
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築賃貸の退去費用について妥当性 2 2024/01/09 14:11
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲がった鉄の棒をまっすぐに直...
-
新聞紙が無くなると困ります。...
-
新聞紙一枚をテープやのりを使...
-
「燃費基準達成車」ステッカー...
-
でき上がった揚げ物をまず新聞...
-
新聞紙でゴミ袋の中身が見えな...
-
鹿せんべいの材料
-
ボトル缶(キャップ付き)の コ...
-
CRC-556缶のノズルが破損!!中身...
-
バーエンドバーに付いているエ...
-
コンビニ弁当等の空き容器を粉...
-
西部警察の初回に出てきた装甲...
-
スプレー缶洗濯のりの、目詰ま...
-
カルディで、トマト缶買ったの...
-
ミッフィーの缶バッチの使い道...
-
ミキサーの空いた端子を埋める
-
ペットボトルのキャップの線が1...
-
プロクソンのミニルーターでス...
-
新品の鍋の内側をこするとすると。
-
泡沫キャップをすると断熱キャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲がった鉄の棒をまっすぐに直...
-
あるペットについての相談があると
-
新聞紙が無くなると困ります。...
-
新聞紙一枚をテープやのりを使...
-
【至急】明日提出の紙があって...
-
洗濯糊の捨て方
-
鹿せんべいの材料
-
新聞紙でゴミ袋の中身が見えな...
-
文鳥とインコの鳥籠の掃除がめ...
-
新聞を床やテーブルに広げて食...
-
水槽がある部屋でバルサンしたい
-
湯船に浸かりながら新聞を読む...
-
新聞紙が臭気を吸収する理由
-
学校でも会社でも、なんでもそ...
-
でき上がった揚げ物をまず新聞...
-
新聞紙などをひもで縛るときゆ...
-
伊東家の食卓でなわとびの裏ワ...
-
新聞紙の灰は畑に有効でしょうか
-
学校のプリントとかに使われて...
-
長いですが、この様な傾向は A...
おすすめ情報