
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
グーグルアップル・・・・・
スマフォ業界ではライバル同士でバチバチなので、ひと繋がりだとなんか違和感アリアリですね
カード所有者が気が付きにくいように敢えて高額な窃取をしないというケースもあります
少額で気づかないようにしてこっそり利用が可能かどうかを確認する
利用が可能で気が付かない<ーオイシいカード情報として詐欺の実行部隊にまとめて引き渡すとか
行きてるカード情報として裏のルートで販売するとか
考えられます
ほんとに身に覚えがないならカード会社に連絡しましょう
No.1
- 回答日時:
少額をつまむクレカ被害は結構ありますよ。
覚えがないならカード変えたほうがいいですね。これからもちょこちょこ抜かれます。この手口は細く長く気が付かれないように抜いてきますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジット不正利用について
-
クレジット会社控え紛失
-
オーストラリアでデビットカー...
-
万が一のクレジットカード不正...
-
与信処理の問題が分からない
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
例えば、友達のクレジットカー...
-
クレジットカードの両面写真を...
-
携帯決済限度額
-
カード更新時の調査で割賦利用...
-
インターネットで買物をしよう...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
dカードゴールドを持っています...
-
イオンカード不正利用について
-
アマゾンのクレジットカード、 ...
-
どこのクレジットカード会社も...
-
神奈川県警からの着信
-
クレジットカードの不正利用に...
-
クレジットカード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジット不正利用について
-
クレジットカードを使用して5日...
-
結婚したら親の家族カードどう...
-
クレジットカードのローマ字が1...
-
先月分のクレジットカードの履...
-
クレジット会社控え紛失
-
クレジットカードの両面写真を...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
クレカの不正利用について 詳し...
-
クレジットカードカードの名義...
-
クレジットカード付帯の海外旅...
-
ETCカードを拾ったらやはり、警...
-
USAFISという団体をご存知ですか?
-
コークオンペイのエラーについて
-
妻名義のクレジットカードを夫...
-
クレジットカード会社の見分け方
-
与信処理の問題が分からない
-
JCBカード紛失、盗難の可能性あ...
-
クレジットカード会社から電話...
-
夫が妻のクレジットカードを勝...
おすすめ情報