アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 最近ディスプレイの電源を入れたままコンセントを差し込んでしまい、その5分後に“バチン!”というイヤな音がしました。パソコンの電源を入れると案の定モヤモヤ~画面が揺れながら白く膜が掛かった画面が映っては消え、映っては消え・・・・・といったどうしょもない状態になってしまいました。どなたか私と同じような症状が出て、さらに“余裕で直した”と言われる方がいましたら哀れな私にどうかその方法を教えてください。出来ればどこが壊れていてどこを直せば良いのか、それを直すにはどんな部品が必要で、それはどのようなところで買えるのかも教えていただければ幸いです。

A 回答 (5件)

CRTの上から伸びている線の先に、橙や赤いトランスが繋がっています。


それにヒビが入っていたり、こげて穴が開いている可能性があります。
その場合、その部品を交換すれば直ります。
部品は、ディスプレイの製造メーカのサービスステーション等で購入できます。

#修理の経験が無いようなら、自分で直さないほうが良いと思います。

この回答への補足

結局自分ではいじらないほうが無難だということでしょうか?とにかく皆さん“危険”といわれているので少し心配になってきました。明らかにここが悪いというようなところが無い限り自分でやるのはやっぱり危険なのでしょうか?できればその危険度を教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

補足日時:2001/09/22 12:35
    • good
    • 0

> 結局自分ではいじらないほうが無難だということでしょうか?


今回の故障個所は、高電圧の部分と推定されます。

> とにかく皆さん“危険”といわれているので少し心配になってきました。
高電圧の部分は、数万ボルトの電圧がかかっている所もあります。
経験者なら何処にどの程度の電圧がかかっているか判っていますので注意して
作業しますが、未経験者ですと感電して怪我をすることも有ります。

> 明らかにここが悪いというようなところが無い限り自分でやるのはやっぱり危険なのでしょうか?
高電圧部分でなければ、良かったのですが

> できればその危険度を教えていただきたいのですが。
> よろしくお願いします。
iomiさんも書いていますが、高電圧部に触って、感電や体質によっては....生命の危険もあります。
今回は、見送ったほうがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

モニターとかTV開けるときは半日(6時間)置いといて(プラグ抜いて)電気を抜いてから作業した方がいいかと。



ひどい時は感電だけじゃすまないかもしれないので、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに開けてしまいましたが、とりあえず無事でした。再度チャレンジするときは言われたような方法でやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/22 12:34

通常ディスプレイで良く壊れる部分はブラウン管の付け根です。

まぁ後ろ側の細くなってる部分ですが。
っで、その部分のハンダが良く浮くのです。
きちんとコンセントを抜いてから分解してもしその辺りのハンダに浮きがあった場合は単にハンダを付け直すと直ります。(テレビの故障も大半はこれが原因です)
それ以外となるとちょっと難しいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速実行してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/20 12:04

・・・・ディスプレイだけは、開けないほうが良いかと思います。



感電したら、洒落になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配して頂いてありがとうございました。でもとりあえずやってみることにします。

お礼日時:2001/09/20 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!