【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

40歳共働き夫婦です。13歳と10歳の子どもがいます。お金がたまらなさ過ぎて悩んでいます。
現在の貯蓄は全部で1,500万円です。
毎月9万を貯金し、ボーナス月にはさらに70万を年2回、iDeCoは満額、積立投資を毎月4万しています。
うまく行けば60歳で8,000万ほど残る予定ですが、果たしてそれで足りるのか、もっと切り詰めて貯めた方が良いのか、本気で悩んでいます。
みなさんのお知恵をおかしください。

A 回答 (10件)

預貯金投資等合計、年間300万円以上、60歳で8000万円程度なら、よく貯金できている方ですし、老後の資金としても問題ないです。



お子さんが大学生の間は貯金のペースを落とすことになると思いますが、それでもさほど問題ありません。心配なら70歳まで働けばよいです。
    • good
    • 0

自慢ですか?


感覚は人それぞれですが、ちょっと調べたら明らかに質問者さんは平均以上だとわかるはずです。

すごく性格悪い人だなぁと思います。

ホントだてしたら、、ですが。
    • good
    • 0

こんにちは。


40歳で貯蓄1500万円は立派です。
今は子育てにお金が掛る時期です。
焦らず、今のまま貯蓄を続けましょう。
子供が独立し始める50代が勝負です。
無駄に消費せず、地道に貯め込めば、50代は驚くほど貯まります。

私も子供が独立した50歳を過ぎてから、貯蓄が増えました。
年間700万円超えました (^o^)

焦らず、確実に貯め込みましょう。
    • good
    • 0

大体携帯代払いすぎてる方が多いです。


外で動画なんか見る必要があるのか、契約会社とプランを考え直した方がいい。
    • good
    • 0

今は


子供にいくら投資するかですね
    • good
    • 0

何歳まで生きるつもりでしょうか?


それが全ての基準と思います。
    • good
    • 0

貯まった額より支出抑える話が必要なのでは???



どんなにパワーカップル自称していても湯水のごとく使っていたら元も子もありません。お子様の学費も必要ですし。

また、貯蓄8000万円に対しての利回りを考えた方が良いです。
利回り3%なら年間240万円。田舎なら暮らしていける年収です。
1000万円の利回り5%なら50万円です。NISAなら複利も可能です。

現在40才、残り20年と換算すれば、1000万円の終身年金型保険も良いとは思います。
https://www.mizuhobank.co.jp/insurance/nenkin/he …

金額は記載しておりますが、利回りの事は一切ありません。
ご年齢から考えて、もう少し考えた方が良いのでは??と、
本気で悩んでいるのならそう思うのですが???

散財:これでは1億あろうが、10億あろうが、足りません。
海外のセレブで破産したように。

逆に最低限の生活レベルを崩さず心の贅沢を愉しむ。
そして1億作り利回り3%なら税抜き毎年240万円が副収入とFIRE可能ですから(^O^)/

パワーカップル程お金に無頓着なんですよねぇ・・・・m(_ _)m
    • good
    • 0

iDeCoと積立投資をされているのでしたらその投資先の見直しでしょう。


あと、積立投資を何時まで行うかというのもあると思います。
一定額が貯まったところでそれを株式投資(銘柄買い)や投資信託に振り替えるというのもあるのではないでしょうか?

その前になにより「うまく行けば60歳で8,000万ほど残る予定」という曖昧な結果の見通しではなく、「60歳までに金融資産を幾らにする」とか「退職時点で退職金を除く金融資産を幾らにする」という具体的目標を設けることが大切と考えます。
それをすでは自ずと「今の投資方法では難しい」といったことが見えやすくなります。
で、そういった具体的目標を立てるには「自分達はどういう老後の生活を希望し、それを公的年金を当てにせず自己資金でまかなうには具体的に幾ら必要か」を試算することです。

当方は40歳を過ぎた頃に自身の想定寿命を3パターン設定し、それぞれの場合について妻と2人で「何歳までは毎年の生活費(食費、光熱費、通信費、衣料費、医療費etc.という費目別)に幾ら、遊興費に幾ら」といったことを具体的に試算して計画しました。
家の建て替えや水回りのリフォーム、大型家電の買い替えといったそれなりにお金が掛かる事に関しも、何歳と何歳の時に行うと計画に盛り込みました。
もちろん何歳までは子供の学費がこれだけ必要といったことも。
これを行うと「何歳の歳は年間所得の見込み額が年間支出の見込み額を幾ら上回るか」と「何歳の時点で金融資産がどれだけあれば退職可能か」というのが見えます。
で、50歳を少し過ぎて子供が巣立った時点で「辞めても大丈夫」と判断して早期退職しました。
退職後も70歳まで資産運用を行う計画ですが、そこも(無理のない)年間の利益目標を設定してあります。不労所得で暮らすのではなく、「金融資産が減るスピードを少しだけ緩める」、「ビジネスクラスでのヨーロッパ旅行1回分くらいの費用の足しになれば」くらいの計画としています。
なお、我が家の場合、自分達で形成した金融資産は子供に相続することを考えていません。子供にもかなり前からそのことを伝えてあります。

ということでまずは「自分達には何歳までに幾ら必要」で「今の方法でそれは実現するか」の試算と確認をされることだと思います。
その結果、今の方法で問題が無いならしばらくは今の方法を継続されればよいですし、「それでは足りない」ということなら「どうすれば今より大きなリスクを負うことなく金融資産を増やせるか?」を考えたり口座を持つ金融機関に相談して意見を聞くなどされればよいと思います。

参考まで。
    • good
    • 0

年間400万以上貯蓄に回せているようなので、パワフルですね。


足りるかどうかは人それぞれだし、今後の税制次第でまったく風向きが変わるのでなんとも言えません。

普通に資産形成している場合、爆発的に資金が増えることもないので、計画を立てて、予測していくしかないと思います。

注意しないといけないのは、「誤った金融商品」に騙されないことかな。
まだ、貯蓄は1500万円ということで、それほど多くないので、今のうちに、投資については予定しておいた方がいいと思います。

我が家は、いろいろ、引っかかりました・・・・マイナスにはならなかったものの、15年くらい、プラスゼロの時代がありました。
    • good
    • 0

無理に切り詰めるより適切な運用をするのが近道だと思います。



ご質問からはアセットアロケーションが不明ですが、以下をご参考に運用されるのが良いかと存じます。

https://hayatoito.github.io/2020/investing/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A