
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
活字密度の低いマンガなんかを読んでみてはいかが?
それにより、ある種の脳トレーニングを行うのです。
かみ合わないギヤをかみ合わせるためのトレーニング。
No.5
- 回答日時:
鬱ですと興味が薄れてしまうので、
本を読んでもあまり理解しようと出来ず、読めない場合があります。
後はコロナに感染した事がある場合は、新型コロナ後遺症(ブレインフォグ)で脳が損傷しており、長い文章を読めないなど鬱と似たような症状が出る場合があります。
適切な治療を受けて気長に回復するのを待つしかないかなと思います
No.4
- 回答日時:
読まなくちゃ、理解しなきゃ、早く読まなきゃとか、っていう意識を捨てて、あくまでも趣味として扱う。
例えば、テレビっ子の人(懐かしい表現ですが(⌒∇⌒))は、ずっとテレビをつけてたりしますが、全部を理解してるとも、全部内容を記憶してるわけじゃない。でもテレビ好きのテレビっ子と言えますよね?
だから、今でも読書好きってことで良いんじゃないでしょうか?
それから、誰でも1回くらい読んだだけでは、本を本当に理解できなくて、1冊の本を何度も読んでこそ真に理解できる読書である。毎回違う本を読むのは、暇つぶしに過ぎないって言う人もいるくらいなのです。
2回目、3回目に新しい発見があったりするので、繰り返して読むとか、ちょっと戻って読み返すことは、みんなやってると思います。
あまり鬱のせいとか思わなくていいかも。自然に任せてみるのも悪くないもんですよ。
No.3
- 回答日時:
読む本の種類を変える。
永六輔の語録シリーズや、読むクスリなど、気楽に読めるものから。ハリーポッターのシリーズなんか、映画を見てから、それを追体験するように読むとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 病院の検査について 2 2022/10/20 05:04
- 物理学 読書中泣きそうになる ・頭がみんなよりよくない(得意なこともあるし、鬱病や適応障害がお勉強の邪魔にな 2 2022/07/29 19:11
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- その他(職業・資格) 何かの勉強してきた方質問です 7 2023/04/27 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) 読書を最近始めたのですが、昔から全く読者を読む習慣が自分にはありませんでした。 読書を始めた当初は、 7 2024/02/28 13:56
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- その他(読書) 文字を読まないと落ち着きません。 通勤の電車内では常に読書。 読み終わったり、次読む本を買うのが間に 6 2024/01/28 00:36
- その他(読書) ずっと悩んでることがあるのですが、読者をとにかく習慣化したくて、あまりにもの語彙力の無さや言語がする 4 2024/06/05 14:32
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでのコミック読書って老...
-
本をよく読んでいる人とあまり...
-
読書は身分不相応ではないか?
-
ふと、気になったのですがpixiv...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
読書感想画
-
読書で語彙を増やす方法
-
読書 好き 新潮文庫この100冊の...
-
奥深い人間になりたい
-
結婚を機に友達と疎遠になりま...
-
読書量と年収には正の相関関係...
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
条件分岐する信念が解らない人...
-
She appealed to doctors in th...
-
寝られないときは
-
中学校の朝読書について・・・
-
精神がもたない ってどういう意...
-
海外の大学生の読書量について
-
読書をするとき映画などを見な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書時間1時間で100ページって...
-
小論文で題が「読書離れ」なん...
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
小論文の添削をお願いします。
-
読書をするとき映画などを見な...
-
テレビをつけたまま本を読むこと
-
趣味が読書だけだと、たまに虚...
-
映画鑑賞と読書ではどちらが好...
-
ふと、気になったのですがpixiv...
-
中学校の朝読書について・・・
-
本をよく読んでいる人とあまり...
-
知的複眼思考法についてのレポ...
-
小論文の添削お願いします!
-
メンヘラが少ない場、メンヘラ...
-
歩きスマホ的な概念は昔にもあ...
-
She appealed to doctors in th...
-
読書について
-
夜中寝れないのですか
おすすめ情報