No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マグロは皮が厚くて硬いから。
カツオも固いんですがマグロほどではありません。むしろカツオは皮つきで売られることが多いです。たたき用なんかはほぼ皮つきなので、刺身材としては皮つきの方が多い魚種です。なお、代表的な寄生虫のアニサキスは主に内臓表面に存在します。魚が死ぬと筋肉に移動するものがありますが、それは内臓に触れている側ですので、皮と身の間にいるわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーで売っているマグロは冷凍ですか?アニサキスの心配は? 6 2022/09/25 19:13
- その他(業種・職種) 生さんま、生マグロ、生カツオ 12 2024/04/17 10:33
- 魚類 マグロ、ハマチ、ブリ等、魚は刺し身とかでけっこう食べますが、 ほとんどの魚にはアニサキスや寄生虫が 1 2023/03/24 21:39
- 魚類 回遊性の大型肉食魚であるマグロやブリですが、夜は休むことはなく一生動いて(泳いで)いるのですか? 4 2022/10/07 10:25
- 人類学・考古学 【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べていたことが明らかとなっています】 4 2022/09/17 13:58
- 食べ物・食材 タラは何故塩分が高いのでしょうか? 3 2023/11/20 18:59
- 食べ物・食材 スーパーで売ってる天然ブリの刺し身(柵)は一度冷凍して解凍した物ですか? 3 2023/08/26 16:55
- 楽器・演奏 最近のマグロは白いスジが多いですね、良いマグロは中国に買われているのでしょうか? 2 2023/03/17 13:55
- 伝統文化・伝統行事 川でのサケ漁「アイヌ民族の先住権」との原告主張……訴えや主張にボロが出ている感じがしませんか? 3 2024/04/18 16:56
- 飲食店・レストラン 平日の回転寿司 2 2023/08/24 21:50
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長芋の賞味期限って?
-
木の皮のむきかたを教えてください
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
鶏肉の皮から毛が??
-
夫が野菜を洗ってくれません。 ...
-
簡単な鳥の毛の毟り方は?
-
ヨーロッパ(特にスイス)で長...
-
圧力鍋で里芋の調理でふきこぼ...
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
枝豆の豆じゃない部分ってなん...
-
筑前煮失敗しました。
-
ぬめりのない里芋?
-
◆『羊の皮を被った山羊』と同じ...
-
皮が柔らか饅頭を作りたい
-
長芋はどのくらい日持ちしますか?
-
皮むきごまとは、どうやって皮...
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
切れてるバターですが、開封し...
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉の皮から毛が??
-
レンジで茹でたかぼちゃの皮が...
-
ナスの変色。 この茄子は腐って...
-
里芋に赤い斑点が・・・食べら...
-
長芋が変・・・
-
煮たら紫っぽくなり、硬い里芋...
-
魚の刺身を食べる時皮は生のま...
-
長芋の賞味期限って?
-
里芋の匂い
-
里芋をゴリゴリじゃなくおいし...
-
どうしても里芋が泥臭くなります
-
むき甘栗は、薬品で皮を溶かし...
-
どうしよう。。コロッケのタネ...
-
◆『羊の皮を被った山羊』と同じ...
-
むかごについて
-
アレルギーなので「山芋抜き」...
-
明太子の皮を食べるか食べないか
-
野菜について。 里芋を煮た時に...
-
とろろはアク抜きしないと駄目?
-
枝豆の豆じゃない部分ってなん...
おすすめ情報