アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある会社と契約社員になって
派遣先で就労している者です。
11月に長期で仕事に就いて主人の扶養から抜けるよう言われ年金手帳を契約元の会社に渡したのですが事情があり試用期間中が2ヶ月だったのですが1ヶ月半就労後、約ひと月仕事をしてないない時間を経て違う派遣先に就労しています。(派遣元は同じです)
当初、保険証や厚生年金にいつになったら入れるのか聞いていたのですが、初めの頃は「すぐに」という話だったのにいざ新しい職場に入ると「2ヶ月経たないとできない」と言われようやく入れると思ったら最寄の社会保険事務所から11月から扶養を抜けているので『届出』の書類が送られてきました。
派遣元に問い合わせた所「社会保険の届出がまだ済んでいない」というとこで支払い発生を6月の給料からにすると、
「さかのぼって11月から支払わなくてはいけない。」
と言われました。
さんざん問い合わせて「社会保険料どうなっちゃうの?払っていない期間を請求されても払えないよ」
と言ってきたのですが
「何ヶ月もの請求はない」
と言われて鵜呑みにしてしまった無知な自分も悪いのですが半年も待たされて払っていなかった分請求されるのが納得いかず。。。
これだったら遡って社会保険料を払うよりも国民年金を払った方が安く済んだのにと思うばかりで。

実際11月まで遡って支払わなければならないものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

おはようございます。


まず11月から厚生年金に加入していたかどうか、確認する必要があります。
年金手帳と印鑑を持って、お近くの社会保険事務所へ確認してみて下さい。
それによって、11月から厚生年金に加入していたのであれば、本人負担分(事業主も半分負担)は支払わなければなりません。
確かに派遣元の対応が悪いような気もしますが、支払うことに関してはどうにもなりません。
支払方法の交渉には役に立つかも知れませんが・・・

>「社会保険の届出がまだ済んでいない」というとこで支払い発生を6月の給料からにすると、「さかのぼって11月から支払わなくてはいけない。」
よく意味が分かりませんが、厚生年金は遡って加入はできません。

また、厚生年金の加入がされてなかった場合は、厚生年金保険料は支払う必要はありませんので、
担当者に何故払うのか確認してみて下さい。
その場合、空白期間は国民年金を支払うことになりますので、お住まいの市町村の国民年金課へご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
年金手帳は派遣元に11月に提出してあるので返してもらって社会保険事務所に行ってみようと思います。
11月からの未納期間を国保の請求というのはすごく理解できるのですが『厚生年金に加入していた』のならそれですごく会社にさらに不信感を抱きそうです。
来月のお給料から当月分+未納期間の1ヶ月分の2ヶ月分の保険料(厚生年金+健康保険)を半年間払い続けなければならないと言われていました。
社会保険事務所より『第1号推奨』の届出の書面が届いているのもすごく気になるのでまずは保険事務で色々聞いてみたいと思います。
そのうえで派遣元とも話し合いたいと思います。
回答いただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/14 12:10

11月から扶養家族を抜けたことと厚生年金に加入することは別問題です。



社会保険の届け出が済んでいないのであれば、当然未加入でしょう。
逆に、11月から加入できていたなら、厚生年金保険料と健康保険料は労使半々の支払い、つまり保険料の半分を会社が負担してくれることになります。
国民年金と違い、厚生年金は2階建て構造になっている2階建て部分です。
支払った保険料に応じて必ず受け取れるものですから、本来はラッキーな事です。

休み明けにでも確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
まだ手帳が派遣先にあるので事務所に確認は行けないのですがやはり社会保険は未加入なようでした。
近く一旦手帳を返してもらう事になったのでしっかり手続きをしてこようと思います。

こちらの掲示板で思い切って聞いてみてとても為になりました。また自分が支払うものに対してもう少し知識が必要だなぁと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 17:00

11月から扶養家族を抜けたことと厚生年金に加入することは別問題です。



社会保険の届け出が済んでいないのであれば、当然未加入でしょう。
逆に、11月から加入できていたなら、厚生年金保険料と健康保険料は労使半々の支払い、つまり保険料の半分を会社が負担してくれることになります。
国民年金と違い、厚生年金は2階建て構造になっている2階建て部分です。
支払った保険料に応じて必ず受け取れるものですから、本来はラッキーな事です。

休み明けにでも確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す