チョコミントアイス

今の円安の原因を教えて下さい。

円高は、また来ますか。

いつ頃ですか。

A 回答 (8件)

コロナ明けで米国の景気が良くなった


ところにウクライナ戦争。

これで物価高になったので
米国が金利を上げました。

しかし、日本はデフレ不況なので
金利は低いままです。

この日米の金利差が円安の原因です。


為替相場は、その国の通貨発行量の
対比で決ります。

この点でいえば
120~130円が相場です。

だから、そのうち円高になるでしょう。

それが何時になるかは判りません。

判れば儲けることが出来るんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:17

日本の金利を異常に低くしたアベノミクスの破綻です。



米国が金利をあげているため日本の円を売ってドルを購入する動きが世界で強まっているのですよ。加えて自民党政権がバブル崩壊後の有効な手を打たなかったため日本経済は非常に弱体化しました。

「ドル高」とのご回答がありますが、ドルだけが日本の円に比べて高いのではありません。ユーロ、ポンド、中国人民元、韓国ウォン、タイのバーツ、ベトナムのドンなど全ての通貨に対して円は安くなっているのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

どの通貨に対しても円安なので、ニュースなどでも言われる通り諸外国に対して日本の金利が低すぎるからですね。


怖いのは日本円がここまで供給過多なのに、教科書通りの引き締めを全くしないことです。
なので最終的には諸外国が金融引き締めを終えるまで…ですね。
他人任せなので時期は分かりません。
ただドルについては次の大統領選の結果が一つのポイントです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

円安というよりも、ドル高。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

米金利と日本の金利差が乖離しており、スワップを意識したドルへの投資が考えられます。


日本でNISAが新制度に移行して、米国インデックスの積立が増えたことで日本円からドル資産に替わる側面が円安ドル高を継続させるとも考えられています。
化石燃料の大半を海外依存する日本で加速するインフレでドル高を招いている側面があるようです。
ドル高が行き過ぎると米製品が海外で売れませんので、今後の協調と調整は考えられますが、大統領選の結果でも異なると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

2011年には1ドル75円でした。

そう、東日本大震災のあった年です。その後、日本経済は低迷していて、ゼロ金利政策で、ほとんど預金に利子がつかない状態が続いています。かつては、5%が当たり前だったのに。
要するに、円安の最大の原因は、東日本大震災の影響で、原発が使えなくなり、火力発電所で使う、液化LNGの輸入で、貿易赤字が増え続けているからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

昔みたいにデフレになればいいのに。


所得上がらないのにインフレ。

時間が横軸だとすると所得は右肩下がりです

まだデフレスパイラルのほうがマシでした。


100円の時代
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:18

アメリカと比較して、日本の金利が低いのが原因です。


金利がつかない円は、敬遠されます。

そうですね、日本もインフレになって、金利を上げて金融引き締めをしなければならなくなると、労働に対する適性な賃金、1ドル120円ぐらいにはなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/07/06 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A