
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この医療費抑制というのは、
健保事業者の負担軽減であって、個人の医療費抑制ではないですよね。
質問1 質問2
マイナ保険証の利用率向上は、全く関係がありません。
マイナ保険証は、マイナカードの普及対策に使われているだけ、です。
質問3
おっしゃる通り、定期健診は、病気の早期発見による治療費軽減、
が目的の一つになります。
但し、この強制は、国民の自由を保障する憲法に違反するので、
限度があるのです。

No.1
- 回答日時:
質問1、医療費抑制にはなりません。
マイナ保険証で病気が治りますか?質問2、質問1がNoなので、こちらもNo。高齢者差別につながる危険な思想です。
質問3、治療者が増えて、医療費は増大します。
なぜ、そんなに医療費抑制したいのかが謎です。多少、医療費が上がっても必要な医療受けれた方が良くないですか?マスコミに洗脳されてますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破総理って、申し訳ないけど...
-
アチャー! 器じゃない総理に ...
-
トランプ 支持者の脳内ってどう...
-
園遊会
-
日本がトップでトランプさんと...
-
自分の国を自分で守れないこの...
-
トランプが見放した欧州・・欧...
-
飛行機に国旗
-
SNSを見てると大阪万博の2ヶ月...
-
広末かわいそう、 静岡県警、や...
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
-
トランプさんの関税攻撃に日本...
-
回答宜しくお願い致します。 現...
-
山林火災が多すぎる・・・続き...
-
日本はこんなに貧乏になってる...
-
お人好しの石破総理、トランプ...
-
●”お米不足•価格の高騰の改善策...
-
●最近、近辺•周辺の 小売店,本...
-
抱かれたくない男ナンバー1は、...
-
86歳の老人の寿命をほんの少し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療費のお知らせに記入されて...
-
医療費控除について教えてください
-
年金生活者の医療費控除還付
-
高齢者医療負担と医療費控除に...
-
医療費控除
-
【医療費控除】レーシック手術...
-
同居しているけど住民票が別の...
-
現在 日本が抱える 経済不安 要素
-
会社再雇用制度で収入が減った...
-
医療費控除について教えてくだ...
-
主婦(派遣)の医療費控除について
-
医療費抑制について 質問1 みん...
-
確定申告をする際の医療控除に...
-
別居の父の医療費控除
-
医療費は最大でも年間8万円?(...
-
「確定申告」納税額が0円の場...
-
雑所得、源泉徴収済だが確定申...
-
風俗店で働いています。 雇用で...
-
確定申告の医療費控除について...
-
子どもからもらった生活費は、...
おすすめ情報