うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

教えてください
ボイラで温めた湯の配管が、地中に入り そして建物の中の洗面台 炊事場 お風呂に繋がっています
このお湯が地中で漏れている様です。
今、ボイラについている止水バルブで止めています。
修理を申し込んでいますが10日前後先になるようです

床下に入りました。
地面より上は漏れが無いようです。

多分地中で漏れています。
しかし、地面をコンクリートで覆ってるので、大きな工事になると思います。

そこで、素人が考えました。
旧の配管はそのままにして、新しく配管を行った方が簡単にできると思いました。

ネットで見ると、ゴムホースの様な物で床下配管を行ってるものが目につきました
これは、凄いと思いました。
一般の家庭でも、床下に放置しても冬場に凍結などしないのですか
お湯も大丈夫なのですか
現在は、この様な方法で水道管やお湯の管が工事されているのですか

詳しい方、このゴムホースの様な名前と
床下に露室で良いのですか。
冬場に凍結しませんか。
お湯も大丈夫ですか

よろしくお願いします

A 回答 (3件)

耐熱性の管を使えば可能です。


今は、主流はポリエチレン管です。
延長など管同士の接続も容易なうえ、金属管のように曲がりも直角にこだわらず、自在に湾曲できます。
さすがにゴムはないかと。
露出でも構いませんし、凍結が心配な地域なら凍結防止帯を併用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
架橋ポリエチレン管とかポリブデン管という樹脂管ですね
凍結は、保護してるもので -5度で17時間で凍結だそうです

電熱線で温めるのは可能ですか

可能なら
配管が長くなるので、凍結予防でなく 凍結してから電気を流そうかと思います。大丈夫ですか。

お礼日時:2024/07/18 11:37

「お湯が地中で漏れている様です。


漏水箇所自体を確認できた、目視したわけではないですよね?
どのくらい見たかは推測出来ますが、それでも漏水カ所自体は確認出来ていないので回答しました。
配管のボイラーの前後に漏水検査機(全蛇口を閉めたうえで、漏水があると漏れ吹き出す音を感知する機器)が1万円以下でも市販されていますし、レンタルする会社もあるようです。
水道業者なら必ず持っていますので、一度きちんと見てもらった方が間違いありません。

「配管が長くなるので、凍結予防でなく 凍結してから電気を流そうかと思います。大丈夫ですか。」

危険です。一旦凍結させてしまうと、水から凍る際に体積を増し、最悪水道管の破裂も招きかねません。
地域により冷え込みの程度も異なりますが、凍結による配管破裂は珍しくもない地域に住む者です。

凍らせてからではなく凍らせないことが大事です。
凍結防止帯をまきつけておくことを提案しますが、金属管用、樹脂管兼用などありますのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボイラについている止水弁などで、地中と判断。
あなたは、変わった人だね。
聞いている事に答えないで。
場所は、音を聞く装置があると思うよ
コンクリートをはがしたり 個人では無理だよ
今後の為、安く メンテナンスも行いやすい方法を考えてるだけ。

お礼日時:2024/07/18 16:01

補足ですが、漏水の有無、箇所の特定が先では?


現状ではすべて推測ですよね?

原因が別の箇所だった、漏水ではなく気がつきにくい箇所の蛇口が空いたままだった、とかだとすると大掛かりな工事もすべて無駄となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文章見て どのくらい 見てるか 分からないかな

お礼日時:2024/07/18 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A