映画のエンドロール観る派?観ない派?

土日祝に従業員全員が休みのメリットってなんですか?
定休日は週1にして交代勤務にした方が便利なのと、従業員側も好きな日に休めるメリットがありますよね。
土日祝休み固定だと平日に仕事を休むレベルの用事とか有給や最悪欠勤しないといけません。

決まった勤務日数を無駄にするよりも、土日にそこそこ仕事にして休みたい平日に休める方が柔軟ですよね。

また土日祝に休みたいなら、そう言う仕事で土日祝に休みを入れればいいのではと思います。

どう言うメリットがあるのでしょうか?
客や従業員にはメリットなく、経営者しかメリットないのでしょうか?

A 回答 (8件)

子供がいれば、平日働いて土日休みのほうが、遊びに行けるので都合がいいです。


学校行事は土曜日に行われる場合が多いので、土曜休みが都合がいいです。
友人と遊びに行く場合、休みの人が多い土日が都合がいいです。

仕事をする場合でも、取引先が土日休みが多いので、平日のほうが仕事がはかどります。
取引先と休日が同じであれば、問題が起きたときにすぐに対応できます。

そのため、休日がない会社だと、土日に休みたいという人が多く出てきて、シフトを組むのが難しくなります。
その対策として多くの人に対して土日休みを認めると、土日は出社している人が少なすぎて、仕事の効率が悪くなります。
また、平日に休む人がいることで、会議を開催するのが難しくなります。
逆に、会議を優先すると、好きな日に休むのが難しくなります。

休みを統一することで、出社日には基本的に従業員が全員いるという環境を作ることができるので、メリットのほうが大きいと思います。

平日に休みたいという人は希少なので、遊園地やデパートのような年中無休の職場を選ぶことをおすすめします。
    • good
    • 0

きっと質問者は学生なんだろうね...


1人で解決できる仕事(業種)ってほとんど無いんだよ。
    • good
    • 0

うちの会社は完全交替勤務で、週休2日が何曜日と何曜日かは社員によって異なります。

    • good
    • 0

いつ誰が休むかで揉めないのが土日祝休みメリットです



交代制で働くと、休みたい日が他の社員と重なり、血みどろの争いに(*^^)v
    • good
    • 0

業界によりますねー


ただNo.3の指摘が結構的を射てます
要はカレンダー通りに休ませる方が都合や効率が良いんです
逆に言えば土日祝が休みじゃない業界って、基本的には小売業やサービス業に圧倒的に集中しています
〇〇さんがいなくても何の問題も無く仕事が回る、△△さんがいなくても他の人が対応ができる、□□さんがいなくても代理の人間が常にいる、みたいな
典型的には接客販売や医療関係ですね
或いは法的に必置資格保有者が一定人数以上いれば営業できるケースもありますね
要は平日だろうが土日祝だろうが年末年始だろうが客が買いに来る業界
医者が土日には一切仕事をしない、ってなれば患者としてはたまったものじゃないでしょう
それにまともな職場ならば上司に相談すれば急を要する用件であれば多少の外出は認めてもらえます
ただ、近年では週休3日への動きもみられますね
私はシフト制の職場ですが、やはり基本的に3日~4日働いたら1日休みがある、っていうのは精神的に楽ですけど、
普通はカレンダー通りには休めない会社って好きな日に休めるわけではないので、アナタの意見はそうそう正しいとは言えませんね
特にある特定の日にだけ休みたいという希望を全て通すと、ある曜日にだけ希望休が集中し過ぎた場合に営業ができなくなる恐れが出てきますし、不正や違法行為の温床になることもあります
まぁそこまで極端に片方にメリットが無いのであれば法律で規制されてますよ
    • good
    • 0

いい質問だと思います。

サービス業が主体の近年はカレンダー政策は重要だと思います。

たの方の回答にある様に家族の休みの関係で週末休みは多い傾向にあります。

意見で多いのは、役所や銀行の窓口、病院等がコンビニのように交代制で週末に開ければ良いというもの。

或いは、可能なら、地域ごとに曜日がずれていれば観光等で助かるでしょう。

少なくとも祝日を月曜にする位なら地域ごとに違う日でも可能でしょう。

強制有給休暇が5日になりましたので多少は良くなったと思いますが更なるバラツキが大事でしょう。
    • good
    • 0

・従業員目線


土日固定の方が予定が立てやすい。
世の中の大多数の会社、学校の休みに合っている方が生活しやすい。
二日連続休みの方ができることが増える。
二日連続休みに有休をくっつけて、さらに連休を作りやすい。
いつも同じメンバーが常勤の方が仕事しやすい。

・経営者目線
経費削減。
業務効率アップ。
教育、マネジメント、勤怠管理がしやすい。

どういう会社のどういう業務を想定しているのか知りませんが、だいたい仕事はチームでやります。
今日は○○さん休みです、明日は○○さんがいません、だと業務効率は著しく悪い。
基本的にいつも全員出社してるなら、今日の今日でも会議ができる。
それが毎回数日後になると、意志決定が遅れる。機会損失が増える。

会社は一つのチームで、同じく利益を追求する組織なのだから、経営者vs従業員ではありません。
労働動機は賃金なのだから、会社の利益は従業員のメリットそのもの。

平日に休めるけど薄給でボーナス出ない会社、土日休みで安定給与とボーナス出る会社なら、多くの人が後者の会社を選びます。
    • good
    • 0

経費節減のためです。


光熱費などの経費や休日出勤すれば割増賃金が必要になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A