誕生日にもらった意外なもの

数学の問題で
因数分解の問題で、なぜ(x+1)^2が次の{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのですか?バカですみません。教えてください土下座

「数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x」の質問画像

A 回答 (6件)

(1)の式の変形の上から3番目の



(x+1)y+(x+1)^2…①

と言う式を

(x+1){y+(x+1)}…②

と言う式に変形する時の事ですね。単に(x+1)でくくり出しただけです。

分かりやすいように

x+1=X

と置くと①式は

Xy+X^2

となります。これをXでくくり出すと

X(y+X)

となります。ここでXを元のx+1に戻すと

(x+1){y+(x+1)}

と②式になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!理解できました!

お礼日時:2024/07/23 21:53

違った観点から再回答。



「なぜ{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのか」と思われたのであれば、逆に「{}の中に入っても2乗のままだったらどうなるのか」を考えてみたら良かったのでは?

(x+1){y+(x+1)}

とある式を質問者様の提案のように

(x+1){y+(x+1)^2}

とすると、これを展開したら

(x+1)y+(x+1)^3

となります。最初は2次式だったものが因数分解しかけただけで3次式に超進化と言うポケモンもビックリの事が起きてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!別視点で考えるということですね!!そう考えてみるとおかしいです...理解できました!

お礼日時:2024/07/23 21:55

因数分解の逆は展開なので


下から上へ展開すればわかるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!理解できました!

お礼日時:2024/07/23 21:52

(x+1)y も、 { } の中では y に変わってますよね?


(x+1)y も、(x+1)² も、 { } の外へ (x+1) を括り出したら、
{ } の中の対応物は、括りだしたぶんだけ (x+1) が減ったものになります。
AB + AC = A{ B + C }, A = (x+1), B = y, C = (x+1) というわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!理解できました!!!!

お礼日時:2024/07/23 21:53

2n+2² = 2(n+2)だよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!理解できました

お礼日時:2024/07/23 21:53

分配則

「数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!理解できました!

お礼日時:2024/07/23 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A