
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それが分かれば苦労はしませんが、普通に考えれば急騰と急落という状況がスピード調整であり、レバレッジを掛けた信用取引が大きく株価の上下に関与していると考えられ、また下落局面では空売りが入るので下落の加速度を上げます。
ただ、空売りの買い戻し決済が入ると、次第に株価が底堅くなり、一方で買いが入ってくると反転するという流れが出てきます。
今のような大幅下落でも、キャッシュポジションを持つ投資家は割安や大幅下落した大型に投資しています。
相場の上げ下げは投資家の売買によるもので、市場センチメントが相場を動かします。
相場の動きは必ずしもオーガニックではなく、大きく動く局面ではレバレッジを利かせた機関投資家やヘッジファンドなどの売買行動が大きく関与しています。
彼らの大きな資金が安定してくると市場センチメントが落ち着き、そこから相場が上昇してくると言われていますが、根拠そのものがなく、アノマリーと言えるものです。
No.4
- 回答日時:
反発することは多いですが、それがどのタイミングでどのくらいの幅で起きるかはわかりません。
週明けに半値かもしれないし、半年後に8割がたかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマハ発動機の株を1400円の時...
-
貸株についておしえてほしいです
-
GMO インターネットが急騰して...
-
SBI証券 FIDO(スマホ認証)に...
-
オルカン暴落
-
【楽天グループの前身】はエム...
-
初めてのNISA
-
【4月にサービス終了】お金にな...
-
【フジテレビの大株主のダルト...
-
楽天証券NISAどう思いますか?
-
今日の株式市場は大幅続落でし...
-
何連続かで特売りになった際、...
-
日経平均をみてたのですが、199...
-
株式は期待値が1以上の、割がい...
-
NVIDIA の空売りで半年ぐらいで...
-
【トランプ・ショック】相互関...
-
【日本株の損切りと追い買いと...
-
株で儲かるってのは何を指すん...
-
法律に詳しいかた。 主人が株を...
-
日本株なんか下がっても絶対買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かわいがっている大学院生の姪...
-
嫁いだ娘夫婦の家の新築祝はい...
-
祝賀会、会費ナシの場合、お祝...
-
義妹が亡くなりました。香典に...
-
姪に初孫が生まれます。お祝い...
-
ノートパソコンの相場っていく...
-
仮想通貨取引所どこで買うのが...
-
iPad miniの相場の値段は何円ぐ...
-
FXで日利5%はどれくらい難しい...
-
厳島神社への奉納
-
LINEQみたいにお小遣い稼ぎがで...
-
日経平均は、42400円から約6500...
-
平日も休日もコメントをくださ...
-
ゲーミングPCの値段について
-
ETFってどこで相場を見たり、取...
-
ドル円大きな下げ相場になるこ...
-
高校2年生女子です この年齢の...
-
大学生男です。美容院代の相場...
-
1947年当時で1億7730万7000円っ...
-
金の買取金額について
おすすめ情報