A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
何故人間の一人である私は、100貰った賞賛の言葉より
1の批判の言葉を、気にして引きずるのでしょうか。
それと、少なからず周囲の人も遠くの人も私と似たような傾向にある
私達は、何故これら気にしてしまうのだろうか。
私個人にとって、称賛も批判も厄介ですが容易い事です。
それは、その存在が何か言ってきたとして
その大半って、過去に経験してる範疇の言葉。
ですので、内面(腹の底にある想い)でも外面(顔の表情・態度)にしても
合わせたキャラを、演じ立ち回ります。
実例A
そこでは、おっちょこちょいな私と言う人間に決めて
キャラロールしてるので、それに合わせた喜怒哀楽を
淡々と、繰り返してるのです。
特に、誰も転ばない所で定期的にランダムにして意味もなく
コチラは、意図してすっ転びます。
痛い振りも情けない振りもします。
一々しなくても良いけどする。
それは、本当にそうなった時にこの人って
大体こうだものなーと思われて、普通に流されるか
低レベルの人間扱いな評価に出来る。
普段転ばない人が、突然転ぶ。そう言う人には強い関心が向く。
そして、大事(おおごと)のように扱う。
そう言う相場なのです。
普段弱そうな人は、周辺の過半数以上が舐めた扱いしてきます。
これです。
周囲の人間が、ボロ出すのはこれ。
こうやって、群れの中でしょうもない人間序盤に炙り出して
周囲のマトモな連中の注意警戒を、促してるのです。
これは、序盤に放置しとくと周囲の人間ら。その愚か者に
騙されやすい状態の可能性を、持続させるか強化されるので
その抑止と、その人間の悪意が周囲の誰に向くかと言うソレ
コチラに向ける思惑が有る。
こっちで、自在に対処制御する確率高まるので
手っ取り早いのですよ。
学生時代も社会人生活でも大体は、そんなもので変わりゃしません。
たまに、同類と遭遇する時は裏で暗黙の共闘とか役割分担諸々
摺合せしなくとも出来る時は、互いに助かりますが油断ならん者なので
自分も相手も余計に、注意警戒する事になるので労力します。
互いに、騙された振りと信じる振りをする手間と言うものです。
後は、互いの様々に踏み込まないようにと心がける労力とかかな。
これって、そう言う次元・レベルの人以外の全てへ基本適用される。
これからすると、質問者さんのケースは気楽なものです。
素直だし幼稚だし簡単で、容易い人なので好きです。
小賢しい人は、面倒で厄介でしんどいですが人生そんなものです。
質問者さんの日々の生活と、私の日々の生活はまあまあ違う。
誰かが、誰かの尻拭いとか面倒を陰日向でやってるけども
単純な人等は、たまに気にしてたまに気付く。それらに対して
とても凹むけれど、単純な人等なのでその先の行いも
似た悩み方を、繰り返すのは変わらない人々でしょう。
多くの人等は、それで良いし普通だし常識であって普遍であり
必然と思えば、何でもない1日ですね。
怖がって恐れて不安になって、それこそが実に人間味溢れる
その人らしさと言うものですよ。
私のように、実は底でどうだろうな~。
深い喜怒哀楽が、どうって微弱なもので故に大袈裟な
喜怒哀楽。意図的にする事で、モチベーションのコントロールする。
様々な娯楽作品とか、感情を揺さぶる何かで制御してる。
ほっこりする・ほほえましい・ほのぼの・ゆるり・もっさり・ゆっくり
こうした言葉が、適当な事象に触れられるのは幸せとなります。
悲劇絶望悲嘆虚無虚飾 etc
言葉は、様々なのですが修羅場とかは現実で散々多種多様に
向き合うので、腹いっぱいな訳で周囲の人等にとってその成分が
少ないが故に、娯楽作品でそれ求めがちだし哲学したくなる。
そうやって、各自で心のバランスを保つのです。
己の無知さ・愚かさ・足りて無さ・下手さ
それ知る作業も大事ならば、他人のそれを知る作業こそも
己という人を、知るに大事な模倣参照である。
他者を、気にするとは己を気にするにも等しい。
そして、己を蔑ろにするにも他者を気にするのである。
己が、苦しんでも他者を助けるのは道歩けば確率。
己の損得とか、自分ルールの範疇の中で
周囲に、悪者と思われても構わずに居られること。
bad fellow (よからぬ者 何となく悪っぽい 悪い存在)
villain (悪は悪で、邪悪な方向に物事の主役となる対存在)
ruffian (特定個人複数対し悪い行為そのものへ クソタレなヤツ ぼやき つぶやき)
rascal (これは、個でも有るが束ねられた概念や組織の総称なる悪)
scoundrel (良い何かが先で、それの反対だって意味での悪)
この似てるけど、微妙な意味合いの違いってのか
捉え方にしても趣が、異なってて使い所もまた様々だ。
それに、合わせた時々の作法や有り様がある。
悪を、上手に演じられる事はそのまま良さを演じる事にも通じる。
悪徳こそも美徳の一つであり道徳の一つ。道照らす光ならば
人にとって、良く見えるようにするなら影と闇だろう。
程よいから丁度良い。
人間にとって、明るすぎれば何も見えない。
人間にとって、暗すぎればやっぱり何も見えない。
何も見えないのは、明るい暗いどっちも共通なのである。
程よい影等を、確かにする事で人間それぞれや
人々らは、日々の営みをそれなりな形で円滑に出来ている。
色々試みようとして、葛藤もするし過不足すれば困るのは必然。
主語の大きさ
主語の足りて無さ
これを、良く指摘する人って居るのだけど
そんなものは、現実の人間とやり取りするか
己を、振り返れば自分自身もそれだなと反省。
他人に対して、その2つを述べる連中こそ
主語大きいか、主語が足りてない自己紹介。
おバカさんに、おバカさんと言う人もね?
足らなきゃ指摘する所に、どのように足らないか
あれこれと、独自に模索して言葉に組み込めば良いさ。
これこれじゃない?
こう言う事かな~?
それだったらば、コレとソレとアレになるよ。
こう言うのが、情報提供として妥当・適当・無難・許容範囲。
批判否定だけになると、それって情報提供とはあんまり言えないからね。
質問する者は、10割の中で1割以下でも何か覚えてれば
それは、それで構わんこと忘れてても良いよ。
人は、忘れる事も心身を整え明日を生きるに必要な事だからね。
覚えまくる人は、それが故に亡くなってしまう事もある。
物凄い創作する人も没頭すれば、人の世で人として生きるのが
困難になってしまう。
世界に、混ざり合う道にも繋がるのだからね。
一つの「字」を、何時間も眺めればそれが何なのか理解不明になる。
認知心理だと、ゲシュタルト崩壊と言う何処かで見聞きする言葉。
文字禍と言えば中島敦
さくっと、思い浮かべれば質問者さんは己の心を保つ行為
延命措置を、してると考えて妥当な立ち回り。
質問者さん個人にとっての生存戦略。
他人にとっては、通用しない薬であり治療法なのだが
質問者さんには、これぞな自己防衛の本能で確かな対処療法。
それぞれの知能は、幅があるのだから各自に合わせた
考え方と、立ち回り方に覚え方や忘れ方が有る。
人は、一応小難しい言葉でも1度読むと言うか見るとかしてれば
頭の何処かに、何か刻まてるので無意識の所で多分役立つ。
----------------------------------------------------
未来の日本の話しなので、読まなくとも良いです。
歴史的に、例えば今後問題になる日本の歴史改変により人種問題に関して
日本人の多くは、慰安婦問題よりも深刻な出来事と向き合う事になる。
何か知らんが、黒人最近日本に増えたな~とか
女性が、やたらと不愉快になるアプローチ増えたなーとか。
と、言うのは世界で日本人の女性を妊娠させると
毎月数万貰えて、子出来れば数百万から1千万なりを
貰える政策を、日本でやってるから日本に急げって嘘。
これが、じわじわと広まっている事に多くの日本人は
気付いていない。
ちらっと、これ見て今日明日まで覚えてて数カ月後には
な~んも覚えてない人のが多いだろうよ。
けど、数年後十数年後にこれを思い出しても遅いと言うか
今の内に、対処し無ければ酷い事になる。
身内や己自身が、襲われて悲惨な事になってから
絶望するのだよ。
ちなみに、勉強という言葉は日本国で生きるなら呪い。
ちゃんと、生きるのに必要程度な学びと置き換えて扱わないと
それで、学ぶ事の本質を狂わされる。
日本学校の教師や親が、勉強しなさい=暗記覚えゲームしなさい。
こう置換するのです。
ちゃんと、学ぶとは質問者さんがやってる問答であって
回答者さんらが、様々と書いてくれてる情報にある。
他の回答者さんらは、立派な教えを説いてる。
良く読んで、沢山忘れても何かが残ってればそれで十分。
林檎 バナナ 梨 ミカン
各自が、何が好きで苦手でも構わない。
バナナ食べる人間は、大嫌いと言われたって
そんなもの一々気にしてられないね。
林檎大好きだから、貴方も私と同じ様に毎日食べてね。
そんな人を、嫌いになる人間のが圧倒的多数。(ヴィーガン問題織り交ぜ)
私からすれば、他人に勧めるなら水や塩だけにしてればと返すがね。
植物も命に違いはない。
こう言う考えを、適当に挟めば視野に関して
思考集中で、我を見失う事も少し減るかも?
No.12
- 回答日時:
人の個性によって違ってくると云う言い方は如何でしょうか?否定された事に過剰反応する場合をネガティブとかメンタルが弱いと表現すると思います。
その逆がポジティブとかメンタルが強いと表現するものと思います。その考え方の対比は人によっては大変違うと思いますが、同じ人であったとしても時間帯によっても違うと思います。
只言える事は、その違いはすなわちストレスに対しての強さと云った意味合いになると思います。
ストレスに強いという意味は何事に対しても動じないと云った人間の意志の強さを表わす場合もあると思いますが、それも一概では無いと思われます。
誰に対しても言える事は、ストレスの意味は受け取りたくない事柄(受容出来ない事柄)という意味合いになります。
『お前は馬鹿だ!』と云われた場合では、『自分もそう思う』とした場合では何もストレスにはなりませんが、『自分は利口だと思っていた場合では』大変憤慨するかも知れません。
要するに、受け入れない事柄が多い人の事をストレス耐性が低いと云っても良いのかも知れません、自分は大した奴だと思っていると云ったら大げさかもしれませんが、少なくともこれに近い考え方をしているという風に当てはめたなら、分かり易いのかも知れません。
誰でもそうですが勉強すればするほど『自分は馬鹿な事を実感するからです。』勉強が出来ない内は自分程のものは無いと云った過信が生れる場合があるからです。
No.11
- 回答日時:
逆にこう考えてみればどうでしょうか。
100の批判をもらい1の称賛を得たとき。称賛の方が気になりませんか?私はそうですね。
では5050であれば?これも批判の方を重くとらえるということはありません。一体どういうことなのか?
つまりは、人間というものは、多数派よりも少数派の方が気になるようにできているのです。そこに意味の重さを感じてしまう。
つまりあなたの質問は、書き直せば
なぜ人間は100貰った評価よりもその反対の1つの評価を気にして引きずるのでしょうか?答えは、少数には多数を打ち破る強さがあるからです。
No.10
- 回答日時:
逆に賞賛の言葉しか頭に残らず、批判は素通りしてしまう人もいます。
あなたの場合は、自省心が強いのでしょう。
逆の人は、批判を受け入れることが出来ないくらい自尊心が強すぎるのでしょう。
No.9
- 回答日時:
生命の根本に位置する〈自己肯定感〉を否定されるから!
生きると云うことは、自己を肯定する“作業”なのですが、批判はそれを否定しているので“引きずる”のです。
言わば、生きるな!と言われたようなものですから。
No.8
- 回答日時:
誉められていい気になり、貶(けな)されて落ち込む。
それは
自立してないからです。自分自身を確立してないからです
主体としての自己の、客体としての自己状態に対する把握ができていないのです。
哲学を含めて教養を高め、体験を積み、自分自身を確立すれば、一喜一憂することなく、
アホに賞賛されることは恥、アホに嫌われることは喜び
人格者に賞賛されることは誇り、人格者に嫌われる事こそ不名誉、
と思えます。
No.7
- 回答日時:
賞賛は無視しても、危害を加えられる
ことはありません。
しかし、批判は違います。
間違えると、生存に関わります。
だから、人間は、イヤな事、批判
などをいつまでも
覚えているのです。
そう、プログラムされているわけです。
それで、ユダヤの格言があります。
「恨みは10倍にして返せ。
恩は100倍にして返せ」
恩はとかく忘れがちになるから
忘れるな、といういましめですね。
No.6
- 回答日時:
個人的に、真面目で、向上心があるから、と
勝手に思います。
英単語と同じ。
覚えた単語は、気にしない。
初めて聞いた単語は、気になって、覚えようとする。
称賛というのは、安全パイです。
気にする必要が無い。
批判というのは、自分の、欠けているところを、
示しているかも知れない。
だから、無意識に、取り込んで、向上しようと
思ってしまう。
ただ、自分の「個」が確定してくると、
「アホか」と排除できるようになる。
No.5
- 回答日時:
賞賛も批判も同じものです。
それは人の評価ですからね。この評価というものに人はプレッシャーを感じるのでそれから解放されたい訳ですよ。が、賞賛いうのものはなかなか拒みにくい。それは好意なのでね。が、批判ならば悪意と受け取ることが可能なので、それを拒否しやすいし抵抗しやすいしのです。ということで回答です。あなたは批判を気にして引きずってるのではなく、易きに流されているだけ。やりやすいことだからそれをついついやってるってだけのことなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
人間同士が会話できる謎とは? 人間同士は、なぜ話をする事ができるでしょうか? 自分は口下手で人と話を
哲学
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
花鳥風月とか紫陽花とかなんなの? 教えて!gooを利用していて、 意味のわかんない用語とかあるけれど
哲学
-
-
4
皆さん聞いてください、わたしは今悟ってしまいました。世の中色んな意見がある。色んな価値観、色んな人間
哲学
-
5
戦争をする安全保障理事会
哲学
-
6
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
7
私は、自分にとって都合の良い人間、都合の良いことだけを選択して生きてきました。人生にとって無意味・無
哲学
-
8
使わないために作るものって核兵器以外にあるでしょうか?
哲学
-
9
株式投資はギャンブルではないらしい?
哲学
-
10
この宇宙空間は何故ゴミなのか?・・・・・・
哲学
-
11
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
-
12
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
13
科学という概念
哲学
-
14
「当り前だと思っていたことは実は当り前ではなかった」っておかしいですよね?
哲学
-
15
心の豊かさとは、何のことですか? それは、生きる上で必要ですか?
哲学
-
16
真実か嘘かわからないネットの世界
哲学
-
17
哲学は1万年やっても何の成果も出てこないと思う
哲学
-
18
実在とは何か
哲学
-
19
何が悪で正義か分からなくなってきます 物語の設定を考えていて、敵キャラはどんな経緯で敵対するようにな
哲学
-
20
人生とはほぼ運に左右される。 人生は努力で変えられほどそんな簡単な話しではない。 人生は運だと言って
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ことば道」
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
☆「リンク集」を別の言葉で表現...
-
「40歳50歳は、はなたれ小僧」...
-
彼女に社交辞令言いますか?
-
”ご勇退される”という日本語は?
-
”信じる”はやまとことば?語源...
-
オノマトペ考
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
イメージでない「表象」の意味
-
『概念』って何ですか?
-
大きな決断ほど直感に委ねた方...
-
資本主義社会における勝ち組の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会ってる時は大好きで、離れて...
-
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
お寺で住職に注意されたのですが
-
たよりがないのは元気な証拠の...
-
『ラディカル』という言葉の使...
-
捉え方と考え方とは言葉の意味...
-
「かかわりませず」と「かかわ...
-
それ以上でもそれ以下でもない...
-
茶道と密教 らんぱんうんについて
-
「土人」という言葉はどうして...
-
「40歳50歳は、はなたれ小僧」...
-
淡々としてる意味
-
孫子の言葉。無事之名馬、無事...
-
言葉と意味はどちらが先にでき...
-
感謝の言葉いま学校で感謝の気...
-
生涯一書生の出典
-
心は形を求め 形は心をすすめ...
-
「天は二物を与えず」と、よく...
-
全体主義と功利主義の違い
おすすめ情報
人間は、と主語をデカくしてすみません。
私がそうなんです。
あなたは素敵だねと言われても、次の日に別の人にあなたが嫌いと言われたらその言葉ばかりが頭によぎってしまいます。