アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
この度主人が転職することになり、住まいのことで悩んでいます。(夫婦2人です)
過去の質問も見てみたのですが、質問させてください。

6月末退職予定で、今は借り上げ社宅に住んでます。
次の仕事がまだ見つかってない状況です。
このまま決まらずに退職したら、今のマンションに住むには新たな契約となり諸々のお金がかかるし、無職になるので審査が通るか分からないという不安な状況です。
しかし次の職が決まったら確実に都内よりに引っ越したいと思っております。(一応都内近郊勤務で探しておりますが、いきなり地方勤務も可能性としてはあるので、なんとも決めがたいのです…)
今のマンションで敷金などを払って決まるまで何ヶ月か住むより(審査の如何によりますが)、在職中に都内よりに次に住む所を決めておいたほうが良いでしょうか…?(在籍中なら審査は通ると思ったので…)
またそんなことは可能ですか?
辞める直前にそんな動きをして、会社に在籍確認などされたときなどに、バレやしないでしょうか?

貯金と退職金でお金は多少余裕はあるのですが、二回も敷金などがかかるのは、もったいない気がします…

経験者の方や詳しい方、お教え下さると嬉しいです。

A 回答 (3件)

費用をかけたくないのであれば、まず、退職先が、円満退社であるのなら、賃借人の地位を継承できないか相談してみてください。



OKが得られたら、管理会社なり貸主なりに掛け合ってみましょう。

貸主側が承諾すれば、費用的には新規で借りるのより随分楽になるはずです。

無職の状態では部屋を借りるのは正直難しいです。
転居するのであれば、今のうちに手を打ち、できれば在職中に引越しを済ませることをお勧めします。

入居してしまえば、無職になろうが、転職しようが、賃料の滞納さえなければ貸主は文句を言いません。

在職確認は、通常、その会社に電話をかけ、本人を電話口に出してもらいます。不在の場合でも、その職場にいることさえ確認が取れればそれで終わりです。

会社側に悪意を持って退職予定であることを言ってこない限り、こちらから、そのようなことを聞くことはほとんど無いです。

6月末退職予定であるのなら、今から手を打たない尾、時間的に厳しくなりますので、ご注意を。

この回答への補足

先ほどの契約と入居時期についてですが、過去の質問でfukuryu-さんが回答なさってたものを拝見し、理解しました!

補足日時:2005/05/15 11:41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切な回答をありがとうございます。
専門家の方ということで、有り難いです。

円満退職予定なので、今の借り上げ社宅に住むとしたら、会社に相談してみるのも手ですね。
主人と相談し考えてみます。

そして、無職で部屋を借りるのはやはり難しいですか。そうですよね。
また在職中に引越しを済ませるとのことですが、退職時までは現在の場所に住んでないと会社的に見たらおかしいと思うので、6月初旬~中旬に物件を契約して、入居は7月1日と、入居まで間が空いても可能なのでしょうか?
それと、現在北関東で職場から40分なのですが、明らかに離れた都内近郊に引越し…なんて、怪しいと思われませんか?(入居審査で)

質問続きで申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2005/05/15 11:27

#2です


引き続きになります。

ご主人の社内的な立場をご心配のようですが、6月にはいれば、仕事の引継ぎなどを含め、退職については社内ではオープンになっているのではないでしょうか?

未消化の有給休暇などありませんか?
退職直前に消化する場合(例えば10日間の有給休暇を6月20日から使い、6月末まで在籍とする)など、在職確認が取りづらくなる場合があります。(席はあっても、社内的には20日で退職に扱いになっているので・・・・)

引越しが無理なのであれば、最低限契約までは済ませておく必要があるでしょう。

入居の遅れは仕事の都合など言い訳はいくらでもできると思いますので、問題は無いでしょう。

但し、入居可能日から家賃負担が発生するのが通常ですので、その分は無駄な費用になる可能性があります。(家賃発生日は交渉可能な場合もあります)

奥さんの実家が近いとか、兄弟が近くに住んでいるとか、奥さんが今度お勤めになる予定の会社に近いとか・・・・

その辺は不自然にならないよう、武装しておいた方が良いかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。

社内的立場というよりも、退職までに引っ越すというのは、法人契約の手続き上なのか、前例がないようでして皆さん退職時に解約ということになるようなんです。(良く分からないのですが…)
なので、おっしゃるように出費も覚悟の上で、契約は早めに決めておくようにしようと思います。
(言い訳武装完備で!)

再度のお答え、本当に感謝します。
全ての疑問も解消され、スッキリしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/15 14:23

お気持ち察します。



次が決定するまで、退職しないのがベストですが、これは難しいと思いますので、違う視点から。

借り上げ社宅をそのまま個人で再契約というのは、敷金返却時の室内チェックができず、トラブルの原因になりかねません。大家さんがよほど好意的な人なら別ですが、新たな出発としても相応しくないかと存じます。

在籍確認ですが、在籍中に契約さえ完了すれば何も問題ありません。一般には、契約後の定期的な確認のような面倒なことはしません。借りにバレたとしても、家賃の滞納がない限り、問題ないでしょう。

地方勤務等、新住所が未決定である問題に対しては、
心配しても仕方ありません。割り切るべきだと思います。先に住居を決め、できるだけ通勤範囲の会社を選ぶしかありません。

あとは、私も考えただけで経験はありませんが、
とりあえず、狭くても古くても良いから、礼金などが不要で、家賃の安いアパート等に一時避難する方法があります。家具などが多いなら、一時的に預かるサービスをしている引越し業者も多数あります。すぐに出るなら敷金は特約事項でもない限り、ほとんど戻ってくるでしょう。

転職を別としても、引越しは時間的余裕がないと大変です。早めの行動をお勧めします。
ご主人は転職のことで精一杯だと思います。
互いをいたわりつつ、ベストな選択をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親身にお答えていただき、ありがとうございます。
確かにDIGAMMAさんのおっしゃる通り、次が決まるまで退職しないのが一番なんですよね…
その方向で始めは動いていたのですが、どうにも仕事が忙しく(休み月3~4日)このままでは転職活動もままならないということで、退職を決意したという状況です。

借り上げ社宅で再契約という点で、敷金返却のトラブルなどについては、全く考えておりませんでした。
その通りですね。ではやはり退職と共に引越しという方向で動くことにします。

在籍中に他で契約するのは問題なさそうということですが、もう会社に退職意思は示しており人事まで話は通っている状況なのです。(書き忘れてすみません)
この場合でも、平気でしょうか…?
通常、社員の在籍確認電話を受けた会社側は、退職が決まってることまで、答えるのでしょうか?

そして、安いアパートに非難という選択、これは私も考えていました。主人とも話し合ってみます。

また上記の回答もいただけると幸いです。

お礼日時:2005/05/15 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています