
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はい、違う方に金属だから消えにくいと思いますって補足について。
確かに消えにくいです。ですが考えてみてください。
原爆が落とされたのは1945年の8月6日です。79年も前です。その年数であれば既に放射線は基準値内まで下がります。
それに被爆電車は爆心地から2km程で被曝しています。放射線量からしたら胸にCTスキャン当てるよりも少し多いぐらいです。
残留放射線も原子爆弾が爆発してから僅か3日ほどでほぼ0に近い数字にまで下がっているというデータがあります。
それに対して、被爆電車が被爆してから70年以上経ってます。
先程も言った通り、内装はほぼ新品に交換。一部当時のままであっても、まだ放射線が出てるというのは考えれません。
No.6
- 回答日時:
私は両親が広島出身で、幼い頃からカープのファンです。
無神経などこぞの球団のファンからは、私がカープファンで広島にルーツを持つ人間だというだけで、原爆だのケロイドだのと、SNSで面白おかしく散々いじめられました。
こんな経験はもうたくさんです。
今の広島は安心して人が住める街ですから、こんな質問はこれを最後にしていただきたいです。
No.4
- 回答日時:
何を面白おかしく聞きたいのか知りませんが
広島にも長崎にも原爆を落とされましたが、広島も長崎もしっかり復興し、他の都市と同じかそれ以上に発展を遂げているだけでなく、世界に平和を訴えかける象徴となっています。
もし、広島や長崎に今でも放射線が残っていたら、原爆投下から今に至るまで人が住める状況にはならず、今の街の姿も絶対にないはずです。
No.3
- 回答日時:
('ω') 除染できる。
それよりも「悪意ある釣り投稿」しかできない質問者さんの心の問題のほうが深刻な気がします。
すでに障碍者と言っても過言ではない「道徳観の欠落」と「倫理観の欠如」が見られるので、心療内科で診てもらうことを強くお勧めします。
酷いストレスで心が疲弊しているのかもしれません。夏休みの期間を利用して治療をしましょう。
No.2
- 回答日時:
その電車に乗った人が被曝したなら大ニュースになるでしょう。
なってないんだから大丈夫なんでしょ。
それに、当時のパーツなんてほとんど残っていないくらい改修されています。
No.1
- 回答日時:
残留放射線なので月日が経てばなくなります。
現に被爆電車がアウトなら原爆ドームや資料館で保管されている物全てがアウトです。きちんと測定して安全を確認してるでしょう。
また、被爆電車は被爆電車といっても内装はほぼ新品に交換されています。
下回りや内装のほんの一部に当時の名残りがあるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今後、境線にて全区間電化の計...
-
電車の【断流器】というのは…
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
電車について質問です。全く詳...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
太子橋今市から地下鉄に乗って...
-
JR西日本に残存する115系1000番...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
電車混雑無くすには
-
沿線のイメージ
-
相鉄の12000系20000系
-
上本町六丁目
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
日本国内の歴代インバーター電...
-
国鉄の駅員
-
いーのかしら?(井の頭線)
-
なぜキハ28系と165系電車とでは...
-
葛西、西葛西駅からの東西線で...
-
非常停止ボタン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスの日差し左右どちらが強い...
-
USJに18切符で行きたいのですが。
-
東京→広島→大阪→東京の格安旅行
-
JRの新幹線切符払い戻しについ...
-
成田空港へ、東京駅か品川駅ど...
-
和歌山駅の東口から西口への行き方
-
新幹線の切符を名古屋から品川...
-
新幹線(乗車券)と定期券の併用
-
LIVEにいくため10月に岡山駅か...
-
東京から新幹線で静岡まで行く...
-
ペットカート、東京駅から新幹...
-
青春18切符の移動(普通列車での...
-
品川から新横浜へ急いで行きた...
-
芦有ドライブウェイの通行料金...
-
シャトル切符の廃止が決定しシ...
-
新幹線の切符(東京から大阪ま...
-
総武線緩行 錦糸町方面から新宿...
-
青森県八戸市から島根県出雲市まで
-
『リニアモーターカーも嘘とカ...
-
えきねっとで 新幹線の切符を買...
おすすめ情報
でも電車は金属ですし、モーターなど電子的な部品は消えにくいと思いますが
興味本位で聞いてる、真面目な質問です。どくらい放射線が残留してるか、単純に気になって
これは今までタブー視してきた話題ですが、真実を知りたいのです。