家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

駐車する時ハザードたきますか?
自分は、他の車が来そうなシチュエーションの時だけつけます

A 回答 (17件中1~10件)

質問文が短いのでいろいろと書かれていますが、道路に面した敷地(駐車場)にバックで駐車するのを想像しました。


私はハザードを点滅させますね。
少なからず頭を振るので「駐車しますよ!」の意思表示のつもりで使います。
他車がいなくても一発で停められなければ時間かかりますし、その間に来ちゃうかもしれませんしね。
    • good
    • 1

>ハザードたきますか



ハザードランプは安全装置になります。使用することが常識では?駐車禁止の場所において長時間停車する場合は車の故障以外は考えずらいことから事故防止のために使用してください。
駐車違反でハザードランプ使用は無しです。

>他の車が来そうなシチュエーション

来そうなシチュエーションの意味が曖昧ですが安全装置であるハザードランプは事故防止の観点から使用すべきでは?特に夜間の場合は使用する必要があると考えます。

車を車道に駐車する場合に安全装置であるハザードランプ使用が必須です。
長時間の停車になる場合は歩行者にも迷惑になりますので駐車場を使用すべきです。
    • good
    • 0

>駐車する時


駐車場で点灯させる人いませんね、言葉の上げ足取は承知の上。
でも、それが肝心なんです、一時停止、と人の昇降、荷物の積み下ろし等で5分以内の例外、それ以外はすべて駐車なんです。
ゴルフ場でハザード(池等)がありますね、どういう意味?とりあえず障害物、と理解すれば。
走行中、左によって停止の必要があれば事前に、「障害物になります」の意味で点滅すれば、後続車は停止と同時に対向車車線の安全さえ確保できれば追い越しではなく、障害物を避けて側方通過できますね。
交通量が多いところでは、障害物と判断できれば、上と同様、追い越しではなく、側方通過が可能ですね、道路交通法の趣旨の一つ、交通の円滑に沿った行動です。
中にいる困ったちゃん、がハザ^ドさえ点滅させればバックでの車庫いれ、その他、何をやるのも最優先・・・なんて考えの人がいるのかも。
あれは、行動を始めるに際して、障害物、なのではみだし追い越しは無関係、速やかに側方通過してください。
そのうえで前後の安全確認して自分のやりたい行動を開始します。
その途中ではハザード点滅していれば、後続(相手)も何をしたいのか理解可能なので優先させてくれます、優先権があるのではなく相手が事故発生に対する回避義務の行動してくれるだけととらえるべきなんです。
関連して、パッシングの点滅
即、譲から先に行け・・・なんて、自分に都合の良い方向で認識する人結構いるようです。
現実に事故り、直後相手曰く、「停止線から少しはみ出して止まっていた」、意味不明ですね、それそのものが他の交通の妨害なのに、それ主張しますか?。
あとで知りました「先に行け」と受けっとったんですね、速度その他の判断ではそんな状況ではないのに。
追い越し、追い抜き、側方通過の区別ができない人は結構多いが。
パッシングをそんな真逆に認識する人。
「本間やったらこの仏像国宝なんやけど」を借りて言えば「本間やったら車の運転なんかやったら、あかん人」が結構大手を振って運転しています。
    • good
    • 1

ハザードは周囲に自車の存在や行動を知らせる手段ですから、他車が居ない状況ではあまり必要ないです。


私の車は自動駐車スイッチを入れると勝手にハザードが作動しますが、普段、自分で操作するときはあまり使いません。
    • good
    • 1

ケース・バイ・ケース


事故が起きないよう、なるだけ周囲の誤解が生じないよう、勘違いで事故や迷惑を書けない様に配慮する。
    • good
    • 0

これ以外の回答は全て間違い


『TPOに合わせる』
    • good
    • 0

> みっともないはちょっとよくわからんですわ



駐車のたびにハザードランプをつけるというのは、駐車のたびに警告反射板を置くようなものです。
    • good
    • 0

忘れなければハザードつけるようにしています。


他に車いないと思っても、私はもたもたしているし、他の車も実はいましたとか、接近してきたりもありますから。
結局は他の人に迷惑もかけないし、身の安全につながるかな。
    • good
    • 0

駐車するときというのはバックで駐車するときのことを言っているのだと思いますが、その時はバックランプが付くので、ハザードランプをつける必要がありません。


周囲に駐車する意思を示すとしても、出すべきは方向指示器であり、ハザードランプではありません。

ハザードランプを付ける必要がある場面というのは、「夜間に5.5メートル以上幅の道路に駐停車するとき」と道路交通法で定められています。
これを、「駐車するときはハザードランプ」と間違えて覚えた人が、駐車時にハザードランプを点灯させているのでしょう。
みっともないのでやめたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みっともないはちょっとよくわからんですわ

お礼日時:2024/08/07 16:34

路上駐車なら、点けます。



交通量がほとんどないような道でも、道路で車が来ないシチュエーションなんてエスパーじゃないからわかんないし
そういった所は、油断して運転してくるから余計怖い

駐車場に駐車したときは、出入りが激しかろうと点けません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A