私の収入は年金だけです。
家族は女房、娘との3人家族です。
女房は年金を受給していますが、非課税です。
娘は収入がありません。
よって、所得税に関する定額減税は9万円の筈です。
私の年金は、
会社関係の年金と、厚生年金の2本立てです。
厚生年金の1回の所得税は微々たるもので、1000円強です。
次に、6月の年金ですが、
どちらもこれまで同様、所得税が引かれていました。
(いつもと何ら変わりませんでした。)
次にに8月分ですが、
会社分はこれまで同様、所得税が引かれていましたが、
厚生年金のほうは引かれていませんでした。
(厚生年金の入金は未だですが、案内が来て調べたところの話です。)
ここからが質問になります。
①これは、定額減税が国の制度だから会社分の年金は対象外と言うことでしょうか。
②もし、会社分についても対象となるのであれば、減税額の按分等はどのようになるのでしょうか。
③もし、厚生年金分だけからとなると、毎回1000円程度を9万円となると、
減額し終わるまでに何年も掛かってしまいますが、どのような扱いになるのでしょうか。
以上3点、宜しく回答のほど、お願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
年金が二本立ての場合は、令和6年分の確定申告書を提出し、その後そのデータをうけた市役所から調整給付金額の連絡があります。
今回の定額減税は減税と給付を同時に行う複雑怪奇なものに加えて、詳しいことは「国がまだ決めてない」ところがあるので「各市区町村で行われる給付措置を受けられる場合があります」という曖昧な表現になっているのが現実です。
おそらく現在のあなたの状況ですと「とにかく確定申告書を税務署に出してください」と市担当者も答えるはずです。
ありがとうございます。
「受けられる場合がある」について、納得です。
一人3万円などと言っておきながら、
残念でした、では絵に描いた餅ですからね。
受けられないようなら全国民が怒るでしょう。
まあ、今でもかなりの善良なる国民は怒っているでしょうが。
兎に角一度、ヘルプデスクに電話してみます。
No.2
- 回答日時:
2.定額減税にかかる調整給付
減税額が、年金から源泉徴収する所得税額および特別徴収する個人住民税額を上回り、控除しきれない金額がある場合、各市区町村で行われる給付措置を受けられる場合があります。
詳しくはお住まいの市区町村にお問い合わせください。
早速ありがとうございます。
貼っていただいたリンクを読んで分からないので質問しました。
>受けられる場合があります。
ここですが、おかしいですよね。
結局は絵に書いた餅なのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。あなたは、その末にタイムマシンを壊してしまうのか、使い道を探すのかどうかを考えてもらいたいです。
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
ひどい話ですよね。こんな場合も時効が適用されるんでしょうか?
固定資産税・不動産取得税
-
所得税とは標準月額報酬✖️12でしょうか?
所得税
-
定額減税関係の確定申告
確定申告
-
-
4
確定申告で税金計算がマイナスになります。その場合は税金の計算など右半分は記載しないかたちでよかったで
確定申告
-
5
今、スマホから通帳を確認したら 税金という名目で毎月同じ金額が下ろされてました これはなんの税金なん
減税・節税
-
6
今日、郵便で届いた普通自動車の自動車税をクレジットカードで支払いましたが、 もう支払い用紙は捨てても
自動車税
-
7
年金受給者のワンストップ特例制度利用について
ふるさと納税
-
8
扶養103万円について質問です 1ヶ月ほどホストをしてる時期があったのですが、給料18万のうち、合宿
その他(税金)
-
9
月極駐車場4000円とあるのですが個人経営のところだと消費税はかからないのですか?
消費税
-
10
年収から所得を出す計算式
減税・節税
-
11
医療費控除は幾らから
相続税・贈与税
-
12
手取り額について質問です。 私は現在24歳で、去年怪我を負ってから仕事をしていなかったので今月からア
その他(税金)
-
13
毎月会社に税金を振込で払っているのですが振込手数料が高いため会社側の負担にお願いしようと思っているの
その他(税金)
-
14
土地だけの不動産取得税の計算方法がわかりません。
固定資産税・不動産取得税
-
15
控除された分が返ってきてない 年末調整をして控除額があるのに旦那の一年分の給料明細見てもどこにも返っ
年末調整
-
16
初めての確定申告です
確定申告
-
17
贈与税がかかる110万円のうちに入りますか?
相続税・贈与税
-
18
確定申告で医療費控除の申請をしたら、逆に納税してと返された
確定申告
-
19
定額減税、計算月について 回答お願いいたします。 2024年6月1日以降に支払われる給与・賞与で「定
その他(税金)
-
20
財産分与の納税について 母がなくなり残してくれた土地を売却して兄妹で3分の1づつ分けました 金額はみ
相続税・贈与税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金の源泉徴収票に未支給分が...
-
会社63歳で働きながら老齢年金...
-
退職金の資産運用について
-
妻の介護保険料
-
収入が年金のみの場合確定申告...
-
ETAXで受け取った年金の入力方法
-
電話が来ました。出てませんが...
-
精神障害者年金 更新
-
年金受給者が再雇用されると損...
-
精神障害2級。働いたら年金停止...
-
現在、精神障害年金2級を受給し...
-
iDeCo資産を他社証券会社に移し...
-
会社員は、年金が給料から天引...
-
60歳から国民年金もらえるよう...
-
熟年離婚する夫婦の年金について
-
専業主婦による年金や健康保険...
-
年金持ち主不明の記録のある事...
-
財務省の企み通り年金を払って...
-
定年後、年金が貰えるまでの助...
-
年金額について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税に関する定額減税について
-
介護保険料は年末調整で所得控...
-
収入が年金のみの場合確定申告...
-
所得証明書
-
税金の悪い使われ方
-
年金の源泉徴収票に未支給分が...
-
年金生活者の税金
-
皆様 ベースアップ,定額減税は...
-
社会人になってから知っておか...
-
社会保障費とは何ですか? 増大...
-
年金を払ったり払わなかったり
-
会社63歳で働きながら老齢年金...
-
生活保護のため未支給年金を受...
-
年末調整の年金控除欄がわからない
-
退職金の資産運用について
-
定年した父の再就職
-
年金のみの住民税を今年6月に...
-
年金受給とパート収入について
-
ETAXで受け取った年金の入力方法
-
生まれつき美人な女は得をする...
おすすめ情報
本日、市のヘルプデスクに確認、
今年減額されるのは今年1300円の4回分、約5200円だけで、
減額9万円なんて夢の話、差額の8万円を給付するなんて考えていない。
ということでした。
国賊岸田の大ボラと言うことです。
これだけ、会社の担当者等に迷惑をかけた上に、
国民には喜ばせるような嘘をつく飛んでも野郎、
ということです。
まあ、初めから信用などしていませんでしたが。
ということで、本件はこれでクローズします。
お騒がせしました。