自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

パリオリンピックの選手村の部屋にはクーラーが無いそうで、選手村で寝泊まりしてる選手は不満に思っています。
フランスは先進国やというのになにをやってるんやろか、と思いました。
でも、フランスの今頃の気温ってどうなんですか?
もしかしたら扇風機で済むくらいの気温なんやないですか?
高くて27℃くらいやったりしませんか?
そもそも地元のフランス人自体が、クーラー使ってなかったりしませんか?
地元のフランス人の家には、クーラーがないのが当たり前やったりしませんか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん、お返事くださいましてほんまにありがとうございました。

      補足日時:2024/08/19 01:08
  • やっぱり、熱波とか、景観保護で室外機を設置できないとか、電線の事情のことに対してベストアンサー差し上げます。
    他の方々、ほんまにすみません。

    みなさん、ほんまにありがとうございました。

      補足日時:2024/08/19 01:20

A 回答 (11件中1~10件)

#5



>“エアコンなし? でも史上最高にエコな五輪、パリ選手村を見学”というのを見てみたら、“パリ市民は欧州のどの都市よりも極暑で死亡する確率が高い。”と書いてありますね。

でも、そういう時季はバカンス・シーズンなんですよ。ドイツなんかは州毎にバカンス休日が決まってますが、パリはまとまりがなくて個々にフィーリングで休んじゃう。

>要するに、エアコンないとだめってことですよね。でもエアコンを設置する習慣のないとこやから設置しないとだめということはないんでしょうね。

室外機を外の通りに面して設置することは規制されているでしょうね。そもそも、世界的には窓に設置するタイプの方が多くて、そんなところもパリ市内では規制がかかりそうです。中庭を共有する建物に引き込まれる電力も思ったよりは小さいですし、アパルトメントの廊下の照明も時限式継電器で着け放しができない仕組みです。そんなところでエアコン設置というのもなかなか現実的じゃないんでしょう。

>するとオリンピック後、選手村の建物は改善されるでしょうが、これはもしかしたら、フランスの、足引っ張り作戦なのかもしれませんね。

選手村はパリ市外にありますが(パリは市壁で囲まれている範囲で明確に目に見える形で区切られます)、それでもオフィスビルが林立する郊外の商業指定地域にあるわけではないので、やはり景観や設備規制は受けるでしょう。オリンピック後に、建物の外側に室外機が見える状態まで規制緩和されるとも思えません。

>「わざとに住み心地が悪いように作った。パリ市民が住むときはちゃんとすればいい。」という作戦が裏にあるのかもしれませんね。

フランス人の合理主義と、ベースに流れる階級思想を考えると、そもそもそんなことさえ気にしていないんじゃないかなという気がします。オリンピック選手は応援するけど、階級階層としては庶民に過ぎない、それは高級階層とは明確に住む世界が違うといったカーストにも似た、社会的に認められた人間と、未だ認められていない人間の差という意識です。鼻持ちなら無い選民思想みたいですが、それがフランスを構成するフランス人の魅力なのかなとも思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

諸悪の根源が景観保護法やとは思いませんでした。
新築で、しかも木造の建築にまで景観保護があるとは思いませんでした。
昔の家にやらなければ意味ないと思います。京都の景観保護と同じく、無駄やと思いますね。
冬になま足の女子校生みたいなもんですね。ビジュアルがまず第一なんですね。
でも、悪気があってやってるわけではないというのは良かったですね。
世界中が、フランスの天然ボケで調子狂ったというわけですね。

>バカンスシーズン

めっちゃ暑いから夏休みにしてるわけですね。休みにしてるから、みんなそれぞれで勝手に涼むから、死ぬほどのダメージは実はない。というわけですね。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/10 02:50

>家が停電したが日本より苦労したという話をしていましたが、あれも同じようなことなんですかね?ロンドンですけど。



ロンドンに限らず、欧州では電磁錠が開かなくなり、来客は訪ねてこれなくなりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電気修理が困難であるにもかかわらず、オール電化なんですかね。
私の家は電池式の電磁錠ですが、それもまた怖いです。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/14 21:15

#9



パリに電柱がないことはご存知だと思います。何でか知らないんですけど、パリの人って電柱嫌いなんですよ。被れた日本人も「電柱の無い街=美しい」なんですけど、パリにはまともな共同溝なんかない。どうしているかというと、穴掘って埋めているだけです。

警官重視素晴らしい、なんですが、断線とか起きると原因究明が難しい。そして中庭を共有するブロックとしての建物に入ったところで、いきなり太い電線が竹の子のように地上に出ます。そして建物の壁を這い回る。そこは既に屋内配線だから建物管理の一部です。でも碌な管理なんかされない。なので漏電しまくり感電しまくりです。そんなところから分岐してエアコンなんていう後付けの機能がうまくいくわけが無いという事情もあります。

パリを出て田舎の風景になると、フランスでも普通に電柱はあります。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新築ならばいいかげん、共同溝を造ってほしいものですね。
それでも、修復されて残ってる古い家よりはましなんでしょうね。
昔、今井美樹さんが、家が停電したが日本より苦労したという話をしていましたが、あれも同じようなことなんですかね?ロンドンですけど。
田舎のほうが住みやすそうですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/14 13:02

北海道ですらクーラー普及率は少し前まで半分以下ですよ。


昨今では高温化して普及率は伸びているようですが。
それよりも緯度が高い上に湿気も少ないので、少し前までは本当に必要ない設備です。
「この高温が翌年以降も続く」と思っていないと設置などしないでしょう。

日本とは全く違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

熱波があるのは今だけ、と思ってるんですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/09 03:57

欧州は日本より緯度が高いので日本より涼しいです。

欧州車のカーエアコンが貧弱なのも、ほとんど使う必要がないからです。
ところが地球温暖化で、欧州も軒並み気温上昇しています。アルプスの氷河がどんどん消えて、数万年前に遭難した氷漬けの人が発見されたなんて話もありました。
まあ、聞いた話によると、今回のオリンピックは徹底したエコで、競技場も新規建設は無しで、選手村も最低限のものしか置かない方針だそうです。以前のような酒池肉林を期待していた選手たちからは「もっと美味いものだせ」「女がいないぞ」などなど不満が噴出しているようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

フランスとしては、「おかしいな・・・、いつもならこれで行けるんやけど・・・。」と思ってるんですかね。熱波のせいで調子狂ってるんですかね。

熱波がなければあれでいいんでしょうね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/09 03:55

聞いた話ですが、フランスの選手にはクーラーが付いているそうです。



あきれました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなことしたらバレて怒られるでしょう。
嘘でしょう。

お礼日時:2024/08/09 03:46

>そもそも地元のフランス人自体が、クーラー使ってなかったりしませんか?


>地元のフランス人の家には、クーラーがないのが当たり前やったりしませんか?

はい。欧州のアパルトメントは全館暖房というのは普及していますが、全館でも個別宅でも冷房設備は呆れるほど無いです。というのも、暑いことは暑いけど、しのげないような暑さでもなく湿度も低いからです。
ところがここ20年ぐらいでしょうか、温暖化なのか熱波がある年が出始め、結構暑くなっています。感覚的には日本の60年代、70年代といったところでしょうか。日本でもエアコン、冷房が普及したのは、暑くなってきたといわれて10年以上、多分20年ぐらい経ってからだと思います。
欧州でもそろそろ普及し始めるのではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もサイトで少し見てみました。(笑)
“エアコンなし? でも史上最高にエコな五輪、パリ選手村を見学”というのを見てみたら、“パリ市民は欧州のどの都市よりも極暑で死亡する確率が高い。”と書いてありますね。要するに、エアコンないとだめってことですよね。でもエアコンを設置する習慣のないとこやから設置しないとだめということはないんでしょうね。
選手村はオリンピック終了後も、一般人の住居やオフィスとして使われるらしいですが、新しい試みが施されている建物でありつつ、選手はその居住者第一号らしいですね。ですんで要するに、「住んでみたらえらいしんどいとこやった。」っていうだけのことなんですね。そのまんまのようですね。
するとオリンピック後、選手村の建物は改善されるでしょうが、これはもしかしたら、フランスの、足引っ張り作戦なのかもしれませんね。「わざとに住み心地が悪いように作った。パリ市民が住むときはちゃんとすればいい。」という作戦が裏にあるのかもしれませんね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/09 03:31

それがかなり「暑い」そうです。


また、地下水を使った床冷房だっけ?があるが全く効果が無い様子。
(室温を6度下げられるそうです。)

選手達は・・・
●部屋が暑くて十分に眠れない。
IOCがポータブルクーラーの使用を認めた。
4,500台発注したそうですが、足りないみたい。(資金力が物を言う)
●食事がビーガンに合わせてあるので、タンパク質が摂取出来ない。
(鶏肉が少ない)
●骨付き肉が1人2切れまでで不満がある。

■イギリスは、選手村を出てホテルに滞在させ、専門の食事チームを派遣。
■プレスセンターの食事で食中毒者が出ている。
■トライアスロンでセーヌ川を泳いだ選手の何名かが、嘔吐し体調を崩す人も出ている。
■競技のジャッジがヨーロッパ勢有利に判定を行っていて、世界中からブーイングが出ているし、現実に金でジャッジを歪めていた事実が判明している。(韓国)

IOCは、近いうちにまた日本が会場になるだろう、とのコメント発表。

と、散々な状況。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えてくださいまして、ありがとうございます。詳しいことは知りませんでしたので有り難いです。

要するに、選手村は正当な理由で作られてるようやけど、実は選手の足をひっぱる墓場なんですね。
ビーガンというのがまさに嫌がらせ。スポーツはベジタリアンでは勝てへん。大豆たんぱくが用意されてるならまだしも。

フランスというのは、そとづらはええけど、腹黒い国なのかもしれませんね。夢壊れそうです。

「近いうちにまた日本が会場になるだろう。」
これほんまですか?人生に一回しか自国のオリンピックってないはずですよね?IOCの機嫌次第で変わるもんなんかな?
日本はぶさいくやけど(東京オリンの式が悲惨なもんやった。)、心がええ国なんですかね?
地味な国ですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/08 23:39

最高21℃最低17℃


降ると肌寒くて長袖がいる。日本と比べたらいけない。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

降るって雨ですよね?
夏やというのに21℃とは、涼しすぎますね。
かといって冬も、寒すぎはしないんでしょうね。


ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/08 02:00

クーラーは無いけどエアコンはありましたが使いませんでした。


パリは日中でも25℃位までしか上がらなかったし湿度も40%位だったのでとても過ごしやすかったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり、そんな感じでしたか。
やっぱりクーラー無いんですね。



ありがとうございます。

お礼日時:2024/08/08 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A