準・究極の選択

国のトップになりたいです。
現在高校二年女子です。
みんなが生きやすくて国民が安全に生活できる国にしたいです。
もっと国民の意見をとりいれたいです。
難しいことは分かっています。
でもなりたいです。
今までなろうと思ったことなんてなかったし政治についても全然知らないので何をしたらいいのかが何も分かっていません。
なるにはこれからどうして行けばいいのでしょうか。
進路などもお教えいただけると幸いです。
こんな無知で軽い発言をして不快に思われてしまったらすみません。

A 回答 (16件中1~10件)

まずは近現代史を学んでください。


なぜ第二次大戦が起きたのか。日本はどうして太平洋戦争へと突っ走ったのか。敗戦後、占領軍と天皇制との関係、日本がどのような選択をしたのか。戦後のアメリカとの関係、憲法と政治、またどのように経済発展し、空白の30年と言われる現在の経済状況に陥ったのか、これらを教科書レベルではなく、最低限、自分なりの意見を筋道立てて言えるくらいに勉強してください。
その上で、「みんなが生きやすくて国民が安全に生活できる国」とは具体的にどういうことなのか、きちんと人に説明できるようになってください。
ちゃんと勉強すれば、どうすれば政治家になれるか自ずと分かります。
はっきり言って、政治家秘書になるとか官僚になるとか、地盤とか、そういう政治家になるためのルートを先に考えるような政治家はろくなのがいません。
あなたが願う国民のための政治家ではなく、政治家として食っていくためだけの政治屋になるだけです。
そういう政治屋は議員であることが目的なので、そのためには裏金だろうが選挙でバラマキだろうが何でもします。そういう政治家にはなってほしくない。
今の政治がどうして今のようになっているのか、よく勉強してください。それが分からないで国のトップにはなれないし、なってはいけない。
志を持つだけではなく、それを貫けるような政治家になってください。
    • good
    • 0

国民に喜ばれる政治は大衆迎合であって国として成立しないので国民を味方にしてする政治は非現実的

    • good
    • 1

国のトップになるには、まず、外から内を見る能力、「木を見て森を見ず」のある癖があるなら「〇〇長」など、人の上に立つ資格はありません。


志を共有し共に行動する仲間(単独では不可能)、当たり前ですが、仲間にはそれぞれ専門知識と実績のある信用出来る者に限ります。各々の専門分野に老けた仲間があなたに適切なアドバイス出来る環境を形成しておいて、それを受けたあなたが総合的に決心、決断すれば良い。
また、問題を金で解決する能力しか無い者は縁を切ることです。あなたの跡継ぎも決めて育成しておく。
現在の日本社会や日本人の意識のままでは何年経っても、あなたの希望は叶うことは出来ません。
何でもかんでも政治の責任にしてしまう現在の日本人に未来はありません。
最初に、外から内を見る能力と言いましたが、海外から日本を見ることです。あなたの気になる国でも良いです。その国に一度住んで見ることです。一国ではなく、出来れば目的意識を持って数カ国に居住するほうが良いでしょう。
日本伝統文化や精神などを継承しつつ、日本社会を根本的に変革する政策となる材料を自分と志を共有する仲間で探求して下さい。
    • good
    • 1

そんな野望を抱いて選挙に当選して夢のような高額な給料とお手当を頂けば野望は消えます。

そして日本の進路を決めるのは、政治家ではなく専門知識を持った省です。誰々が当選したから省がその当選者の公約に進路を変えるなどしません。
    • good
    • 6

既成政党はどこもオワコンですので、仲間を集めて新たな政党を作りましょう。


一人では何も実現しません。
数が全てです。
    • good
    • 1

必ず総理になれます。



なにか人より優れた努力家になり達成しましょう!

努力家でないと人は選挙で認めてくれませんよ

なので何でも構いませんので、なにか一つでも優れましょう。

そこからです
    • good
    • 0

まずは少しでも偏差値の高い大学の法学、政治学系の学部に入りましょう。

その先はそれから調べても遅くありません。志望が変わるかもしれないし。
    • good
    • 0

ピント外れの回答をしている者も目立つが(苦笑)、とにかくまずは名のある大学を出て、官僚あるいは大企業社員として実績を積むことが大切でしょう。

その後、現役政治家の秘書などを経て、地方選に立候補。当選して何期か務め、国会議員に立候補するというのが常道です。

松下政経塾なんかに入るという手もあります。
https://www.mskj.or.jp/
また、政経塾自体は各党でも運営しているようですね。もちろん、入ったらといって政界への道が必ず開けるとは限りませんけど。

ただし、当人が政治家としての資質を持っていないと、いくら勉強が出来て職場でキャリアを積み上げても上手くいかないと思います。

その資質とは何かというと、第一に「世の中を良くしたい」という熱い気持ちを持っていること、次に並外れた実行力と精神的・肉体的なタフネスを持ち合わせていること、そして卓越したヴィジョンを持っていること、また何より人望があることです(偉い奴に取り入る能力も含む)。

正直、現役政治家の中でもそれらの資質が欠けているような者も散見されますが(笑)、とにかく、これらの資質が無い者は有権者は支持しませんし、たとえ当選しても大した仕事は出来ません。

あと、一流大学を出て官僚などにならなくても政治家になれるケースも、少ないながらもあります。それは、ある分野で突出した成功を収めたり名が知られるようになって、その勢いで政界に進出するというコースです。また、労働組合幹部から身を起こすパターンや政党職員として政治家になる足固めをするという例もあります。

ただ、いずれの場合も上記の「資質」は不可欠です。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

高校2年ならまず法律・政治関係の大学、


それもかなり名のある一流大学的な位置の
大學目指して猛勉強でしょうね。
そしてどうすればいい政治家に成れるか、
自分なりに政策も立案研究していきましょう。

いくら18歳で選挙権来るとしても
大學程度は出てないと、
学歴でははあと馬鹿にされても詰まらんでしょう。
それなりに名のある大学に行って
それ相応の成績で卒業し、
人脈も作り、力のある政党に入って
総裁とか委員長とか上の位置に行って
段階を踏んで上・上へと行きましょう。
選挙に出たら当選しないとね。
今回の都知事選みたいに
ただの売名とか票攪乱ではだめですよ。
当選して周囲の人々から賞賛されるような
立派な政治家を目指さんとだめよ。
今は女性でも政治参加がある時代、
どうせなら女性総理目指してね。
    • good
    • 0

まずは、国会議員になることです。



国会議員はどうやってなっている
のか。

出身分野は地方議員や首長といった地方政界が
29.1%でトップ。

以下、国会議員秘書15.8%、
中央官僚14.1%と続く。

出身分野を各党別で見ると、自民、民主、
維新は地方政界が最多で、
公明は法曹界、共産は政党役職員が最も多い。




なるにはこれからどうして行けばいいのでしょうか。
  ↑
地方議員から、国会議員へ昇るコースを
狙うか。

それとも、東大を出て官僚になり
そこで政治家と関係を持ち、政界へ乗り出す
というコースがあります。

地方議員から、となると、親が地方の
有力者なんて条件が必要になるのが現実です。

自力で、となると
頑張って東大に入り、官僚から政治家、
それも衆議院議員。
そして、総理大臣へ。

というコースがおすすめです。

これなら、途中で挫折しても
安全です。



こんな無知で軽い発言をして不快に
思われてしまったらすみません。
 ↑
青年よ大志を抱けです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A