質問です。
ここでいう『以上』『以下』は、数量の表現に使う場合や、特定の集団(例 社長『以下』など)の表現に使うものではなく、文章のひとまとまりを指して代名詞的に使う場合のことです。
記書きでは、定型(上記や下記など)があるのでわかりやすいですが、特に形式張らずに文書で用いるケースを想定していただけたらなぁと思います。
前略、『以上のことにより』とか、~について以下に説明します、などといった使い方は普通にあることだと思いますが、これまで何とな~くで濫用してきたような気がします。
たとえば、何か一つの命題を主張する根拠に対して、一つの事柄で説明ないし証明する場合は限定的で明快なので、読み手の混乱も避けやすいでしょう。
しかし、主題に対して、それを裏付ける主張が何個もあって、それらを一つ一つ裏付けるための説明・証明を与えたいとき、以上、以下も繰り返し使うことになると思います。
くどさを避けるために、敢えて使わなくて済むならそれに越したことはありませんが、形式的には最も使いやすい言葉だと染みついてるせいか(あくまでも、質問者本人の場合に限っての話です)、過去私自身が作成した文書を振り返ると、確かに使いまくってる印象はあるのです。
しかし、元々文章作成能力が低いのか、第三者が客観的に読めば、いったいどこからどこまでの文章のことを指した『以上』『以下』なのか訝しみたくなるようなことも三軒されまして、どうしたものかな、と少々悩んでおるところです。
たとえば、複数回目の『以上』があるとすると、文書冒頭からその『以上』までの前文すべてを指して解釈されても仕方ないように思えたりもします。
一番良いのは段落毎に分けることか、あるいは誰が読んでも誤解のないよう、数字を与えて『どこからどこまで』をはっきりさせるのも、仰々しいとはいえ、混乱を避けるには良いのかも知れません。
成人してからこういう質問するのは若干恥ずかしいところもあるのですが、気づいたときに改善するのが良いと思うので質問しました。
アドバイスいただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、「説明」と「以上」、「以下」と「結論」はセットで書かれるのでそこまでの混乱は起きません。
それが近い範囲(同じ節、章)で繰り返されるのであれば、若干配慮する。
・「先に述べた理由により」「このことから導き出されるように」などを使い、「以上」の重複多用を避ける。
・「それには3つの理由がある」と前置きして理由を列挙。「以上の3点により」として、ほかの「以上」と区別できるようにする。
など。具体的なテキストを掲載してください。
読みにくいのであれば、他に原因があるかもしれません。
回答ありがとうございます。
そもそも、質問内容が抽象的でしたね。配慮不足でした。お詫びします。
文検でも受けようかなと思ってます笑
回答下さった内容、意識しながら改めて作り直してみます。
No.3
- 回答日時:
指示代名詞には近称・中称‣遠称などの分類がありますが、ご提示の以上・以下はどれにも含まれないようです。
指示範囲を明確にしたいならば、これらの語は極力使わない方が宜しいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
誕生日にもらった意外なもの
みなさんがもらった誕生日プレゼントで面白いものがあったらぜひ教えてください!
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
日本語は漢字とひらがな、もしくはカタカナのどれかを廃止すべきでは?
日本語
-
「表す」を「表わす」と書くひとがいるのは何故ですか?
日本語
-
法令用語としての「かつ」に替わる表現を教えてください。
日本語
-
-
4
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
5
「日本全国各地」という表現は間違いではないのか?
日本語
-
6
「六でもない」と言う書き方は間違いではないですよね?
日本語
-
7
文法、言葉遣いに関して
日本語
-
8
オサツとオフダ
日本語
-
9
「プラットフォーム」と言うカタカナの日本語はどのよな意味ですか? 「プラットフォーム」と言う単語だけ
日本語
-
10
2文字の漢字
日本語
-
11
なぜ現代語において二重敬語は疎まれがち、マナー違反とされるのでしょうか? 古く平安時代においては「御
日本語
-
12
余り使われていない漢字についてお伺い申し上げます。
日本語
-
13
「ビーカー」の発音
日本語
-
14
「買い物へ行く」「旅行へ行く」は間違った日本語でしょうか?
日本語
-
15
“寝る間を惜しむ”とは??
日本語
-
16
問題:散歩が好きで、冬だというのに、______一日に二回散歩をしています。 Aはっきり Bつぎつぎ
日本語
-
17
「か」とも「い」とも読める漢字はある?
日本語
-
18
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
19
漢字の読み
日本語
-
20
旅行へ行くは、間違った日本語でしょうか? 旅行という言葉自体が、旅に行くを意味しているので、旅に行く
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
理論と原理の違い
-
計算式について教えてください。
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
原理と理論の違いを教えてくだ...
-
認定書と証明書の違い
-
太陽光線が平行であることの証明
-
視姦は違法ですか?合法ですか?
-
証明書の開封無効
-
x>0かつy>0の否定 わかる方教え...
-
validation cohort develpmen...
-
運動方程式ma=Fは証明できますか?
-
数学の質問です
-
走れメロス
-
数IIの問題です (1+x)^n(x+1)^n...
-
在学証明書ってなんですか?
-
「わたしの霊は、人のうちに永...
-
命題と証明の問題です。
-
仏検準1級をフランス語でいうと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
自己の存在を自己証明できますか?
-
計算式について教えてください。
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
認定書と証明書の違い
-
文書に於ける、『以上』『以下...
-
原理と理論の違いを教えてくだ...
-
理論と原理の違い
-
数学の逆裏対偶の、「裏」と、...
-
日本で神道と仏教はどちらが先...
-
√(平方根)は身の回りでどのよう...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
時空乱流って本当にありますか?
-
運動方程式ma=Fは証明できますか?
-
進化論は事実ですか?論だから...
-
整数m,nについて 「m2乗+n...
-
ma=Fは数学で証明されていない?
-
証明書の開封無効
-
小学生でジュニアシートやチャ...
おすすめ情報
訂正 三軒× 散見〇