こども名義の口座を開設したいと思っています。
口座には、児童手当(年間最大18万円)やお祝い金、お年玉などを入金する予定です。
親が口座を管理し、入出金します。
そこで質問です。
①年間の入金額が110万円以下であれば、こどもに口座を渡す時に入金総額が110万円を超えていても贈与税はかかりませんか?
(例えば、毎年30万円入金して、18歳で540万円分入金したものを渡す)
②成人年齢は18歳ですが、こども名義の口座を22歳まで親が入出金しても問題ありませんか?
(例えば、口座にお金を貯めていき、教育費として、大学の入学金をこの口座から代わりに払う、その後の授業料を都度払う)
親名義の口座を新しく開設し、こどもに関するお金を貯めていく方法の方が良いのか迷っています。(例えば、自分の給与から毎月5万円ずつ振り分けていき、年間60万円貯めて、18歳の時に1080万円貯め、ここから教育資金を出す)
ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
名義が子供であっても管理が親の場合、親の財産として扱われます。
お金を使用する権利が移った際、つまり口座を渡す瞬間に贈与税が発生しますので、110万ずつかどうかは、あまり意味はないです。ただし教育指針のため→1500万円以下、住宅購入の資金のため→500万円以下、結婚・子育て資金→1000万円以下、など目的に応じて年間の贈与税の免除額があります。
つまり、上記の免除の条件で、お金のかかる時期に一括で建て替えたりするのは贈与税ゼロですが、成人になった時に好きに使いなさい、とポンと渡すのは、親名義の口座でも子名義の口座でも贈与税対象です。セーフなのは、たとえば、成人時に、"550万円貯まってるから、これから、1年ずつ110万ずつ振り込みます" と110万だけ振り込んで、また翌年… というのはセーフです。
No.6
- 回答日時:
教育費なら無制限で贈与税は非課税です。
入学金、授業料、施設費、教科書代、パソコンなど。
また、一人暮らしするなら敷金、家賃や光熱費、家具、食費なども。
私立医学部なら億近くになるかもしれませんが非課税です。
もちろん私立の小、中、高だって同じです。
したがって教育費のためなら子供名義の口座を作るのは無意味です。必要な額を自分の口座から払えば良いだけですから。
No.5
- 回答日時:
>児童手当(年間最大18万円…
この受給権者は親であって、お小遣いとして国から子供にあげられたものではありません。
(サラリーマンなのなら) 年間の給与から 18万円を子供名義で貯金するのと同じ扱いです。
>18歳で540万円分入金したものを渡す…
この時点で 540万の贈与と解釈されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
ただ、その540万が大学の費用とか結婚・子育ての費用に充てるとかなら、申告書を提出することによって納税を免れることはできます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>②成人年齢は18歳ですが…
贈与税に民法上の成人か未成年かは関係ありません。
70歳の親が 50歳の子供に贈与するのと、土俵は何も変わりません。
>教育費として、大学の入学金をこの口座から代わりに払う、その後の授業料を都度払う)…
そんな単純なやり方ではだめです。
#4510 にあるような手続きが必要。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.3
- 回答日時:
子供さん用として今まで利用した事ない銀行を自分の名前で新規取引して、○○銀行は子供のお金!が一番めんどくさくないと思います。
それか、いつもの銀行で子供さん用の別口座(普通口座→定期預金)を自分名義で作ると、お悩みなしです。
No.2
- 回答日時:
基本的な所で間違えています。
>こども名義の口座を開設したいと思っています。
>親が口座を管理し、入出金します。
親が口座を管理しているなら、税務署は、その口座は(こども名義でも)親の口座と判断します。
(こども名義の口座が子供のものと主張するためには、実際に子供がその口座を管理している必要があります。)
---------------------------------------------------------
>①年間の入金額が110万円以下であれば、こどもに口座を渡す時に入金総額が110万円を超えていても贈与税はかかりませんか?
>(例えば、毎年30万円入金して、18歳で540万円分入金したものを渡す)
上記の通り、親が管理していれば、口座名義が子供でも親の金と税務署は判断します。
結果として、540万円をこどもに渡した時点で、親から子供への540万円の贈与があったと税務署は判断します。
---------------------------------------------------------
>②成人年齢は18歳ですが、こども名義の口座を22歳まで親が入出金しても問題ありませんか?
問題ありません。上記の通り、税務署は名義が子供でも実態として親の口座と判断します。
>(例えば、口座にお金を貯めていき、教育費として、大学の入学金をこの口座から代わりに払う、その後の授業料を都度払う)
親が子供の教育のために出すお金は、そもそも「贈与」にはなりません。贈与税の対象外です。
------------------------------------------------------------
>親名義の口座を新しく開設し、こどもに関するお金を貯めていく方法の方が良いのか迷っています。
>(例えば、自分の給与から毎月5万円ずつ振り分けていき、年間60万円貯めて、18歳の時に1080万円貯め、ここから教育資金を出す)
子供の教育資金なら、親名義の口座でお金をためていけばいいでしょう。
そのお金を、贈与税がかからないように、どのように子供に渡すかは次の問題です。
なお、前述したとおり、教育資金は贈与税の対象外です。
贈与税の対象となる資金なら、成人した子供に暦年贈与の範囲内で、贈与税がかからない方法で少しずつ渡せばいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
その方法の贈与は出口課税となりますから、渡した時に一括課税です
分割ではありません
子供が通帳と印鑑を自分で管理し、子供の意志で自由に引き出せる状態でなければ、渡したとは認められません
教育費に使うとか、そんなものは関係ありません
自分の財産だと認定されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
親から子名義の銀行口座にいっきに300万円振り込んで、贈与税を支払わなくても、税務署にバレませんか?
相続税・贈与税
-
遺産相続の3000万控除について教えて下さい。遠方の親が亡くなり家、土地を売却する場合、そこに住まな
相続税・贈与税
-
5月末に中古車を購入したのですが,車税納税通知書が届きました。 4/1時点では車を持っていなかったの
自動車税
-
-
4
株のデイトレードで認められる経費の範囲
投資・株式の税金
-
5
生前贈与(毎年110万円)を利用して分譲マンションの1室を贈与
相続税・贈与税
-
6
母親が乗る車300万円を買ってあげたら、贈与税掛かりますか? 所有者は私で使用者を母親にする予定です
相続税・贈与税
-
7
相続税(贈与税)上の評価額
相続税・贈与税
-
8
市民税は前年の収入に課せられている という話を聞いたのですが、
その他(税金)
-
9
定額減税について質問です。住民税が6月の給料から控除されてました。
住民税
-
10
【固定資産税】固定資産評価額が30万円以下だと固定資産税は0円って本当ですか?
固定資産税・不動産取得税
-
11
孫に教育費を非課税で贈与したいのですが、どんな方法が良いのでしょうか?
相続税・贈与税
-
12
生前贈与を払わなくても済む方法を教えてください!500万円を親から生前贈与してもらう予定なのですが、
相続税・贈与税
-
13
所得税の修正申告について 扶養控除に漏れがあり 税務署で修正しました。 所得税は非課税となり 還付金
その他(税金)
-
14
不動産の相続税評価額(減額)について
相続税・贈与税
-
15
妻(私)の貯金を夫の口座に毎年100万を10年間入れた場合、贈与税はかかりますか?
相続税・贈与税
-
16
市県民税
住民税
-
17
相続税の申告に使った資料は、いつ頃まで手元に保管しておけば良いのでしょう?
相続税・贈与税
-
18
経理 車の車検の費用
その他(税金)
-
19
源泉徴収について
年末調整
-
20
国保料金について
所得税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こども名義の口座で金銭管理し...
-
ペイオフ 夫婦別の名義の口座...
-
家族が代理でゆうちょ銀行の口...
-
ATMでお札の枚数を間違える事は...
-
銀行の数え方?(金融用語の意味)
-
銀行振込してもらう場合相手に...
-
なぜ地方銀行は東京支店を置く...
-
三菱UFJ銀行のスーパー普通預金...
-
預金口座振替依頼書について。 ...
-
銀行口座を開設したときに勤務...
-
PayPay銀行って三井住友銀行か...
-
信用組合で預金しても大丈夫で...
-
親が亡くなった時に、親の通帳...
-
郵便振替代行センターって何で...
-
北洋銀行での窓口での大量の小...
-
カビの生えた現金(硬貨)はど...
-
長時間ATMを利用される方に...
-
2営業日後とは
-
お取引いただきありがとうござ...
-
ATMでの入金枚数制限について A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報