
国民年金を何年支払えば障害年金対象になるのですか?
夫は現在42歳会社員ですが、32歳まで免除もせず国民年金を滞納していました。
32歳から現時点で厚生年金中です。この先転職する予定もなく、定年まで働く予定ではいるみたいですが、今の段階で万が一のことがあったら初診日から遡って1年半の間に国民年金の支払いが未納でなければ障害年金の対象であってますか?だとしたら現状夫の身に何かあっても安心です。
例えば仮に夫が50歳から65歳までニートになってその間国民年金を免除にした場合はどうなるのでしょうか?
50歳から65歳までのニート中に後遺症を負うような大病をしても障害年金は出ないということですか?
ネットには3分の2以上支払っていないと障害年金の対象ではないと書いてありました。
ということは20~60歳までの間の40年間のうち26年くらい払っている期間があれば貰えるんですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
注意点としては、納付もしてなくて、免除制度も活用してないなら、無年金期間になります。
→非常に、まずいと思います。年金については年金事務所で質問するほうが手っ取り早いかもしれません。
もしも年金事務所へ行くときは事前に電話予約すれば待ち時間は少ないと思います。
>例えば仮に夫が50歳から65歳までニートになってその間国民年金を免除にした場合はどうなるのでしょうか?
免除期間も年金の加入期間です。
そして,
60歳以降は免除にはできないと思います。
>50歳から65歳までのニート中に後遺症を負うような大病をしても障害年金は出ないということですか?
病名の初診日が65歳未満が条件だと思います。
No.5
- 回答日時:
3/2以上という意味は下記です。
>初診日の前日に、初診日がある月の前々月までの被保険者期間で、国民年金の保険料納付済期間(厚生年金保険の被保険者期間、共済組合の組合員期間を含む)と保険料免除期間をあわせた期間が3分の2以上あること。
しかし、もう一つ救済策があります。
>ただし、初診日が令和8年4月1日前にあるときは、初診日において65歳未満であれば、初診日の前日において、初診日がある月の前々月までの直近1年間に保険料の未納がなければよいことになっています。
夫が50歳から65歳までニートになっても、きちんと免除を受けていれば問題はありません。
No.4
- 回答日時:
保険料滞納では、保険である限り対称外は当たり前では
年金も制度としては同様なんです一定期間積み立てた結果得られる権利なんです。
初診の日に国民講師年金に加入
初診の2け月前までの期間のあ全体の2/3以上の保険料を納付している
>ということは20~60歳までの間の40年間のうち26年くらい払っている期間があれば貰えるんですか?
甘い、加入期間と保険料支払いにかかる条件だけ
実際は障害至った状況程度、とがあるはずなんです。
等級が1.2級
医師の初診から1年6ケ月以上経過でなければ認定されないようです(治療の効果ない、障害として固定?)
もちろん申請は必要。
No.3
- 回答日時:
障害基礎年金の受給要件は日本年金機構の当該年金のページに明確に説明されています。
以下です
ここの「障害基礎年金の受給要件」の3.についてご主人がどうであるかをご確認ください。
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
最も確かなのはこういった場に質問するのではなく、お住いの自治体の年金窓口や、地域を管轄する日本年金機構の事務所へ行って相談されることです。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害基礎年金のコード番号の違...
-
用件と要件と条件の違いが分か...
-
前科者の精神障害者は障害者年...
-
宅建保証協会の地位を失った場合
-
自衛消防技術試験の交付申請に...
-
時間的猶予
-
アイヴィジットという所から未...
-
年金の滞納について
-
国民年金保険料の納付について
-
2回目のうっかり失効(運転免許)
-
米国での家内(主婦)の所得額...
-
年金未納
-
失業したため国民年金の保険料...
-
刑の全部の執行猶予(宅建)
-
入院中、年金の支払いは免除に...
-
auの携帯が止まる時。
-
国民年金猶予のために
-
国民年金未納でなぜ差し押さえ...
-
国民年金の猶予取り消しはどう...
-
国民年金の免除が決定すると、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
用件と要件と条件の違いが分か...
-
障害年金について質問ですが、...
-
障害基礎年金
-
多少長文になります。
-
国民年金の加入期間について
-
前科者の精神障害者は障害者年...
-
国民年金全額免除と障害年金
-
給料から毎月支払っている厚生...
-
障精神障害年金は年金を何年納...
-
精神障害者、年金受給
-
障害年金・・・
-
2年くらい前に、スキルス胃がん...
-
精神障害年金もらえない場合に...
-
年金を払っていない場合、障害...
-
障害年金を詳しく教えてくださ...
-
障害年金もらえないです。
-
精神科に今、通っていますが2級...
-
傷病手当受給中その後について...
-
障害基礎年金について
-
障害者の年金未払いについて
おすすめ情報