【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

韓国語ってどうやって単語の組み合わせを覚えるのですか?日本語みたいに自然に小さい頃に基礎を覚えて発音覚えてしまえばある程度自分で組み合わせを作っれるのですか?それとも一つ一つ単語を覚えないといけないのですか?外国人が日本語勉強する際もそんなに大変なんですか?

A 回答 (3件)

「あからわ」なるものが何を指しているのかはっきりとは分からないのできちんとした回答は無理そうです。

もしも「あ行」「か行」「ら行」「わ行」と言う意味だとしたら、当然の事ながらさ行もた行もな行も必要ですから「それだけではだめ」と言う事になりそうな気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひらがら 全ての文字を覚えたら組み合わせとかは自己流で出来ますかって意味です

お礼日時:2024/08/16 18:54

日本人が自然に日本語を覚えたように韓国人も自然に韓国語を覚えたはずです。



質問文にあった「単語の組み合わせ」が何を指してるのかちょっと分かりにくいですが、韓国語は日本語と同じく漢字の熟語が多いので、漢字の韓国語式の読み方が分かれば分かる単語も増やせるはずです。例えば「学(がく)」の韓国語式の読み方は(カタカナ韓国語で書くと)「ハク」、「生(せい)」は「セン」なので、組み合わせると日本語と同じく「学生(ハクセン)」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本語だとあからわまで覚えたら自然に単語の組み合わせがわかるんですか?

お礼日時:2024/08/16 13:23

日本人でも日本語のひとつひとつを単語で覚えます。


そして、日本人の日本語の表記はとても独特です。ひらがなやカタカナで音を表記し漢字やカタカナで言葉の意味を表記します。
日本人は、頭の中でひらがなで喋ったりカタカナで喋ったり漢字で喋ったりしている訳ですよ。そうでないと言語野がフル作動しないのです。

外国人の場合は、音や会話で外国語を習得するということが比較として難しくもないのですが、日本人の場合は文字表記が頭に入ってないとそれが難しい。
なので、日本人が外国語を習得する場合には、音よりもまず文字から覚えることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます

お礼日時:2024/08/13 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A