【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】

明後日、旅行で「雨さえ降らなければいいのに」という文章をAIを使って翻訳したところ、次の2パターンが出ました。

1. If only it won’t rain

2. I hope it won't rain

そこで質問です。

1の英訳だと、雨の降ることが決まっている中、雨降らなければいいのにな〜という意味でしょうか?

一方、2は、雨が降るか降らないか分からない中、雨降らなければいいなという意味でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

「雨さえ降らなければいいのに」という日本語の微妙なところがはっきりしませんが、お示しの2つの英文はかなり意味合いが異なり、特に最初の文は文法的に正しくありません。

以下説明しますので参考にしてください。

1. If only it won't rain tomorrow."

これは文法的に間違いです。If onlyは I wish のいわば強調ですが、通常、現実に反することや起こりそうもないことを望むときに使われます。未来の出来事について話すときは、主節の動詞の前にはwouldがつくか、あるいは特に事実と異なるときは主節の動詞は過去になります。従って正しくは次のいずれかです。

A. If only it wouldn't rain tomorrow. (明日雨は降りそうだが、どうか降らないでほい。)

B. If only it didn't rain tomorrow. 明日は雨が降らないことはありえなさそうだが、雨がもし降らないでくれたら。)

2.I hope it won't rain tomorrow."

こちらは文法的に正しいです。 hopeは、将来何かが起こることへの願望や期待を表すのに使われhope の後には未来時制の文を続けることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

いろいろ調べた結果、以下の文章が最適かなと思っております。

I just hope it won't rain tomorrow.

お礼日時:2024/08/14 13:13

The Only Problem left is Raining or NOT



The only worry is about the weather

などが近い意味となります

仮定法過去を使うなら

I wish(if only ) it would not rain.
これだと「降らないで欲しいのに降りそうだ」という意味になります

降るかどうか分からない場合は
上のような文章の方がよいと思われます(文法的に荒い・間違ってる部分はあるかもしれません)
    • good
    • 0

I hope it won't rain tomorrow.



は文法的には正しいが、さえ、という日本語を表現できておらず、
「明日、雨が降らないことを望む」となります

英語の前に国語(日本語)学びましょうよ、日本人なんだからw

文法的に正しい=正しい英訳・和訳
ではありませんからねw

英語で「さえ」は一般的にevenを使うことが多いようです
evenを使った英訳も可能と思いますが、私に力量が足りないので、

この場合は素直に仮定法過去を使うのがセオリーかと思います
    • good
    • 0

1. は、「いいのに」の部分を訳出していない。


2. は、意訳だから、阿呆な教師は嫌うかもしれない。
...だからといって、
3. If only it won’t rain, I would feel happy.
とか訳せばいいかというと、 2. のほうが圧倒的にいい。
    • good
    • 0

雨さえ降らなければいいのに、


というのは、
「雨が降る」という唯一の悪条件が無ければ、他は大丈夫だ、という意味で、

「雨が降らないことを望む」とは意味が違います

「雨が降らなければ完璧」に近い意味
    • good
    • 0

そもそも、「雨さえ降らなければいいのに」という日本語があいまいというか、変ですし、断片的で意味を捉え難いです。


機械翻訳に頼るのであれば、その前に日本語を正確に書く必要があります。
日本語と英語では文法も違うし、文化的な背景も違うし、単語にしても1対1の対応があるわけではないので、曖昧な日本語は避けるべきです。

あなたが言いたいことが、「旅行の時に雨が降らないことを望んでいる」というのであれば、「私は雨が降らないことを望んでいます」という日本語にすべきです。
1の翻訳は、「雨さえ降らなければ(なんとかなる)」ということになるでしょうけど、結局のところ、そこに出てきたのは完全な文ではなく、文章の一部であり、英文としては成り立っていません。つまり、(なんとかなる)の部分がありません。なぜそうなったのかと言えば、あなたの日本語がまずいからです。つまり、主語と述語を含む完全な文になっていないからです。
    • good
    • 1

下の人の回答は



「雨が降らないことを望む」であって
「雨さえ降らなければいいのに」という英訳ではありませんからね

日本語、英語のコンバートは難しいので、まだ実用レベルに無いのでしょう
    • good
    • 0

AIに英訳と説明をさせてみました。



① 雨が降るかどうかわからない状況での「雨さえ降らなければいいのに」
英訳: I hope it doesn't rain.
説明: 雨が降るかどうかが不確かな状況で、「雨さえ降らなければいいのに」と願う気持ちを表します。

② 雨が降るのが確実な状況での「雨さえ降らなければいいのに」
英訳: I wish it wouldn't rain.
説明: 雨が降ることがほぼ確実な状況で、「雨さえ降らなければいいのに」と強く願っていることを表します。

③ 雨が降らないことをただ望んでいる状況での「雨さえ降らなければいいのに」
英訳: I hope it won't rain.
説明: 単純に「雨が降らないこと」を望んでいる状況を表します。未来に雨が降らないことを願っていることを示します。

以上、AIのコピペです。
それと、
「 I hope...」より、「If only...」の方がより切実で強い願望を表す、
だそうです。
質問にあった1,2は共に③に該当しますね。

AIコピペなので参考程度に。
    • good
    • 0

それは仮定法過去を使えるし


さえ、の表現が無いので
どっちも減点かと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A