「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

緊急です!windows 98を搭載しているデスクトップパソコンに42gbのhdd(ide)から32gbのssd(sata)に移行しようと思い、
別のパソコンから変換アダプターを使ってデーターをクローンしました。(その際にhdd内のデーターを消したりはしておりません。)
その後、98pcにssd(sata)からideに変換するケーブルを使用してbootを試みました。しかし、windowsが立ち上がることがなく、この作業を行う前の状態にして起動しても同じくwindowsが立ち上がらなくなりました。hddのledは光っているのでhdd自体は認識しております。
Pentium IIIの時代のpcですが、知っていることなどあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (6件)

Windows 98 ですね。

懐かしい、私は Lenovo(旧 IBM) の ThinkPad X31 を持っていて、HDD が IDE 40GB だったと思います。これを IDE 接続の 120GB SSD に換装したことがあります。Windows XP でかなり快適に動作していましたが、マザーボードの故障で使えなくなりました。

137Gbytes超IDEディスクの正しい使い方 1.IDEハードディスクの「容量の壁」とは?
https://atmarkit.itmedia.co.jp/fpc/experiments/0 …

当時としては 137GB の壁があるので、安全のために SSD の容量は 120GB くらいに抑えておいた方が良いと思います。また、CPU がシングルコアだったので、64bit の OS では動作が厳しいでしょう。

Windows 98 をインストールする方法
https://kb.seeck.jp/archives/3610

Windows 98 ならこれくらいのハードウェアが丁度良いと思います。基本的にはこの方法でインストールします。Windows 95 と違って CD-ROM ブートができるので、インストール自体は楽でしたね。

クローンの方法ですが、他のパソコンを使ってクローンをされてのですね。それには、IDE HDD の内容を SATA SSD にクローンできる変換アダプタを使われたのでしょうか? それとも IDE HDD に SATA 変換アダプタを付けて、クローン元が IDE HDD なので、アライメント上では若干狂いますが、それはどうなんでしょうか? まぁ、それで正常にクローンされていれば、起動できるとは思いますけれど。

※42GB の IDE HDD を 32GB SSD にクローンする場合、容量が少なくなるので、内部のアドレッシングがどうなるか判りません。少なくとも 64GB や 128GB の SSD を使った方が安全だと思います。

下記のような変換アダプタを使うと、2.5/3.5 インチ IDE HDD や 2.5/3.5 インチ SATA HDD と 2.5 インチ SATA SSD 間でクローンすることができます。しかも、パソコン無しでクローンができます。このようなものを使えば、恐らく問題なくクローンができるでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B07DNPQ849 ← ¥2,928 FIDECO SATA/IDE 変換アダプタ オフラインクローン HDDコンバーター USB3.0ハードドライブ さいだい16TB 2.5/3.5/5.25インチ SATAI/II/III HDD/SSD対応 日本語取扱書付き

恐らくクローンの問題ではないでしょうか? もし、クローンが正常に行われていた場合は、2.5 インチ SATA SSD を IDE に変換するアダプタの相性の可能性もあります。

http://amazon.co.jp/dp/B09GPGFLWB ← ¥1,352 NFHK SATAディスクからIDE/PATA 40ピンマザーボードコンバーターアダプターPCBAデスクトップ&1 3.5インチハードディスクドライブ用

上記は、試したわけではないのでサンプルです。
    • good
    • 0

今も昔も トラブルが出ると とりあえずBIOSでの確認からスタートですね


BIOSで起動の順番や機器が認識しているか?の確認して下さい

下記参考サイト
https://okwave.jp/qa/q5069644/a14883966.html
変換機器
https://www.system-talks.co.jp/product/sata-tr15 …
この変換機器は マスター/スレーブ設定出来るから使えそうです

>別のパソコンから変換アダプターを使ってデーターをクローンしました。(その際にhdd内のデーターを消したりはしておりません。)
これが 失敗しているかも?
新規にインストールにチャレンジが早く解決しそうですね
    • good
    • 0

新しいSSDでも元のHDDでもWindowsが起動しないとのことですが、エラーメッセージなどは表示されていないのでしょうか。

エラーメッセージが解決の糸口になる場合があります。

また元のHDDの中身は読み出せる状況ですか?(別のパソコンで確認してみてください)

とりあえず新SSDの問題はおいておいて
起動しないことについて今書かれている情報でありそうなのは

・IDEケーブルの差し込みに問題がある
 場所を間違えていないか(機種によるが2箇所ある場合が多いです)。
 あるいはちゃんと差し込めているか・逆差ししていないか。
 (逆に差し込めてしまう場合があります)

 上記についてはBIOSで認識しているかで確認できるとおもいます。
 (BIOSへの入り方はお持ちのコンピュータのマニュアルを参照ください)

・BIOS電池切れ
 HDD取り外しの為にコンセントを抜いたのではないかと思いますが、
 内蔵のバックアップ電池が切れているとコンセントを抜いた瞬間に
 BIOS設定が消えます。これにより起動しなくなっているかも。

・クローン時に誤った操作をしてしまった。
 コピー元とコピー先を逆に操作してしまったとか。
 (あまり考えたくないと思いますが...。)
    • good
    • 0

AIの回答のコピペで恐縮ですが、


-------------------
緊急事態ですね、お手伝いできるよう最善を尽くします。Windows 98のパソコンで、IDE HDDからSATA SSDへの移行中に問題が発生したとのこと、状況は理解できました。

まず、いくつかの可能性と対応策を以下に提示します。

**1. SSDのパーティションとアクティブ設定:**

* Windows 98は、起動ドライブの最初のパーティションが「アクティブ」に設定されている必要があります。クローン作成時にこの設定が正しく引き継がれていない可能性があります。
* Windows 98の起動ディスクを使用して起動し、fdiskコマンドでパーティションを確認し、必要に応じてアクティブ設定を変更してください。

**2. BIOS設定の確認:**

* BIOSでSATAコントローラーが有効になっているか、また、IDE互換モード(Compatibility Mode、Native Modeなど)が適切に設定されているか確認してください。
* SSDがBIOSで認識されていることも確認してください。

**3. SATA-IDE変換アダプタの互換性:**

* 使用しているSATA-IDE変換アダプタがWindows 98と互換性があるか確認してください。古いアダプタの中には、Windows 98に対応していないものも存在します。
* 可能であれば、別の変換アダプタを試してみるのも良いでしょう。

**4. HDDのマスター/スレーブ設定:**

* もし、HDDをSSDと一緒に接続している場合は、HDDのジャンパ設定が「マスター」になっていることを確認してください。SSDは通常「マスター」または「ケーブルセレクト」に設定します。

**5. Windows 98の再インストール:**

* 上記の方法を試しても解決しない場合は、Windows 98の再インストールが必要になるかもしれません。その場合は、重要なデータのバックアップを必ず取ってください。

**その他:**

* Pentium III時代のPCは、比較的古い機種ですので、SATA-IDE変換アダプタとの相性問題が発生する可能性も考えられます。
* Windows 98の起動ディスクや、fdiskコマンドの使い方がわからない場合は、インターネットで検索するか、詳しい人に相談してください。

**重要な注意点:**

* HDDのデータは、まだ消さないでください。復旧の可能性が残されています。
* BIOS設定の変更は慎重に行ってください。誤った設定は、パソコンが起動しなくなる可能性があります。

この情報が少しでもお役に立てれば幸いです。状況が改善しない場合は、さらに詳しい情報を提供していただければ、より具体的なアドバイスができるかもしれません。頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!一度試してみます!

お礼日時:2024/08/14 23:53

windows 98なので元のパソコンに繋いでセーフモードで立ち上げてみる。


windows 98のインストールメディアで回復。
セーフモードは確かF8キーだったかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお返事ありがとうございます。一度インストールメディアを作成してみます。ありがとうございます!

お礼日時:2024/08/14 23:54

別のパソコンからならそのパソコンにつないだ際にファイルが書き替えられた可能性が大きいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。それでは書き換えられてしまった場合、そのファイルを戻すことは難しいでしょうか?

お礼日時:2024/08/14 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A