
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
「賛」
高校生がアルバイトできる場所は飲食店が多いですが、飲食店のアルバイトは今後の人生の糧になると思います。
例えば、厨房やホールなど職場内の役割分担がはっきりしており、常にチームワークが必要なので、コミュニケーション能力が身につきます。調理や掃除は家事に活かせますし、飲食店は体力を使うので、身体が資本であることを実感できます。幅広い年齢やいろんな人生経験をした人が集まる業種でもあるので、休み時間に会話するだけでも見識が広がるかもしれません。
もちろん上記のいずれも高校生である必要はありませんが、高校生のうちに経験しておいたほうが、卒業後の選択肢は幅広くなると思います。学校では学べない社会勉強の場として、高校生のアルバイトに賛成です。
No.21
- 回答日時:
賛成。
現代は地域社会が崩壊し、親以外の大人と関わる機会が減っている。だからこそアルバイトをして普段関わりのないような大人と知り合い、多様な価値観を知るべきだと思う。
No.17
- 回答日時:
「賛」
アルバイトに限らず多くのことに関して、経験しないよりも経験した方が良いと思うからです。
仕事内容にもよりますが、世の中にはどんな人がいてどんな仕組みで回っているのかを色々と体験することによってより広い視野で物事を考える姿勢が身につくと思います。
そして経験は積み重ねなので、高校生などのなるべく早いうちからしておくと良いと思いました。
No.16
- 回答日時:
「賛」
するべきだと思います。
高校生時代にアルバイトをするということは、比較的自由な時間がある大学生のときよりも時間の管理面でよりシビアであるためです。
高校生活とアルバイトの両立はこの習慣は副業が当たり前になってくる現代社会の準備としても非常に有効だと考えられます。
No.15
- 回答日時:
否。
することによって本人のプラスの経験になるので、バイトをすること自体には反対ではありません。
ただ「バイトをするべきだ」とバイトをしないことを悪のように決めてしまうのもどうかと思うので、否定とさせていただきました。
勉強や学校だけに専念することも別に悪いことではありませんので。
No.14
- 回答日時:
「賛」
高校は学業だけが目的ではありません。
学校教育法第51条には、高等学校の教育の目的として「国家及び社会の形成者として必要な資質を養うこと」とあります。
従って、「できればするべき」、「余裕がなければしなくてもよい」などの中間的な意見を認めず、「賛成」か「反対」の二択であるのならば、「賛成」を選ぶしかありません。
自分で金を稼ぐこと、稼いだ金を管理することは、紛れもなく「国家及び社会の形成者として必要な資質」であると思います。高校を卒業する前に成人となってしまう現代においては、高校で習得させるしかないと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ベーシックインカムについてのディベート 6 2023/02/02 20:35
- 学校 キリスト教系の高校で、国歌斉唱がないのはどのような理由が考えられますか? 私は以前キリスト教系通信制 4 2024/04/28 20:44
- アルバイト・パート 学生時代のアルバイト経験 2 2023/01/27 20:51
- その他(学校・勉強) 学級閉鎖の意味合い 2 2022/11/29 00:02
- アルバイト・パート 高校生 アルバイト 4 2023/05/13 20:35
- 所得・給料・お小遣い 高校生でアルバイトしております 時給が900円か千円です 私の場合すべて自由に使えるお金ですが パー 4 2023/03/11 23:27
- その他(メンタルヘルス) 私の生きる価値 6 2022/08/21 23:00
- 大学受験 高校3年生です。 絶賛受験期で頑張ってる人も沢山いると思います。しかし自分にはいきたいと思う大学は見 4 2023/01/31 03:52
- 高校 "改正版" スマホに関する校則を改正したいです! 6 2024/04/18 20:11
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
みんな教えて!
-
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
-
4
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
5
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
6
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
7
これ何て呼びますか Part2
みんな教えて!
-
8
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
11
許せない心理テスト
みんな教えて!
-
12
生で中出しするとき、ピストンは止めるか、動かし続けるか、どちらですか?
風俗
-
13
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
14
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
15
エロくなってきた妻
セックスレス
-
16
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
みんな教えて!
-
17
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
19
【お題】甲子園での思い出の残し方
みんな教えて!
-
20
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
自論と持論の違いについて教え...
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
大学に入学前の課題でレポート...
-
名前の下に付けるのは【様】【...
-
犯罪講師??
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
甲南大学と龍谷大学
-
誰か助けてください.....!
-
大学のレポートは共有されてい...
-
文章の内容が薄いとはどういう...
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
-
文才がないです。
-
レポートができない・怖い
-
あなたの抱く《これぞ 日本人...
-
神学部のある国立大学
-
500文字程度の感想文とかレポー...
-
目上の人に、(レポートにもお書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羅生門について質問です。 老婆...
-
ゆるやかでぃべーと すべての...
-
コピペ=丸写し コピペ≠文を少...
-
意見言いたがる人
-
なぜ物事って意見が分かれるん...
-
意見文の書き方について
-
自分の意見を言うこと
-
自論と持論の違いについて教え...
-
中学生です。 課題で批評文を書...
-
ゼミでの議論について
-
集団討論での注意・ポイント
-
自分の意見や考えを言うと、何...
-
課題図書の要約1200字は、章ご...
-
OKwebの回答って偏ってるかもっ...
-
グループディスカッションで不...
-
自分の意見を言えるようになる...
-
利用規約にある意見表明に関して
-
最速怪談選手権
-
「いえる」or「言える」
-
夏目漱石「こころ」について教...
おすすめ情報