
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今時、貴重な方ですよ。
大家さんに限らず隣近所付き合いをしない所か
アパート等、隣に住んでいても誰か知らないとか
挨拶さえしない方が当たり前になってきた時代
です。
気を使いもらえるだけありがたいと思わなければ
なりませんよ。
たとえどのような物でも貰った以上は「お礼を言い
何か返すまではしなくとも顔を見たら先日はありがとう
ございました」ぐらいの挨拶はするべきです。
他の方から物を貰えるだけありがたいことです。
何で現金とかクオカード?その様な方はいないと
思いますよ。
自分は挙げた事がありますか?先ずは自分に置き換えて
考えてください。
No.10
- 回答日時:
大家さんが食べ物をくれる理由はいくつか考えられます。
理由
親しみやすさ: 食べ物は親しみやすく、気軽に渡せるものです。特に果物や食べ物は、相手の健康を気遣う気持ちが込められていることが多いです。
文化的背景: 日本では、食べ物を贈ることが一般的な礼儀や親しみの表現とされています。特に近所付き合いでは、食べ物を分け合うことが多いです。
経済的な理由: お金やクオカードを渡すことは、場合によっては失礼に感じられることがあります。食べ物はその点で、よりカジュアルで受け取りやすい贈り物です。
対応方法
もし食べ物をもらうことが負担に感じるのであれば、丁寧に感謝の気持ちを伝えつつ、自分の気持ちを伝えることも大切です。例えば、「いつもありがとうございます。でも、最近は食べ物をもらうことが多くて、食べきれないことがあるんです。」といった形で伝えると良いかもしれません。
大家さんとの良好な関係を保ちながら、自分の気持ちを伝えることが大切です。
No.8
- 回答日時:
>「なんで、何故、借家の大家さんは、私に 食べ物じゃなくて お金やクオカードなどをくれないのでしょうか?」
君は頭がおかしいのですか。
そんな人がいたら奇特ですよ。
食べ物をくれるのは「おすそ分け」ということですよ。
お金やクオカードなんて上げるわけないでしょう。
そんなものあったら自分で使うよ。
No.4
- 回答日時:
人から物を頂いておいて、カネの方がいいのにとはお里が知れます。
他人の親切には感謝するよう親から教育を受けなかったのかね。
本能だけの山猿だな。
いらないならうちは食べないからと言って断ればいいだけ。
No.3
- 回答日時:
あなたはそんな思考でホイホイと他人に金をあげてるんですか?
なぜ自分が果物の代わりにお金を貰えると思うのか意味が解りません
仮に誰かに余ってる何かをあげようと思った時に相手はこれよりもお金を求めてるはずだから、あげるならお金にしようってなりますか?
人にあげないものを貰おうとするな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 自分なりに考えて食事しても母に怒られますので、親戚の家での食事のマナーについて教えてください。 4 2023/06/24 18:28
- 食べ物・食材 供え物の頂き方(果物) 1 2023/09/09 12:48
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- 食べ物・食材 あなたが復活して欲しい昭和の料理&食べ物 37 2023/02/07 08:59
- 子育て 子供に食べ物を残さないようにとだけ教える大人について 11 2022/09/04 17:26
- 食生活・栄養管理 何で好き嫌いを克服したら過剰に褒められなきゃいけないの? 母が好き嫌いというか…偏食?激しすぎるから 7 2023/09/22 07:07
- その他(家族・家庭) 家族でたまに食品の買い物に行き、夫や子供が目についた食べたい物をカゴに入れます 例えば凍らせて食べる 6 2024/07/20 21:19
- 妊娠 妊娠報告を、義実家にしました。 遠方のため、サプライズ的な感じで、エコー写真を貼り付けたカードとお菓 5 2024/02/20 17:41
- 飲食店・レストラン 屋台の食べ物って汚いですか? 11 2023/08/08 17:02
- その他(家族・家庭) 義実家でお食事をいただく時、義母や嫁は家事や家族(義父や息子や子供など)におかわりを入れたり、飲み物 4 2023/06/22 13:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
結婚した人に「おめでとうございます。」という祝辞をする事が多いのですが、
その他(結婚)
-
死んだら 良い人だったのに と言われるよ
会社・職場
-
70歳代の男性が「一人暮らしをしている。」と言いました。
知人・隣人
-
-
4
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
5
「全てのカテゴリーの質問一覧おしえてgoo」を表示する方法
教えて!goo
-
6
77歳は、おばあさん でしょうか?
その他(社会・学校・職場)
-
7
「昼食は他人と一緒に食事をしないといけない。」という規則は無いですよね?
会社・職場
-
8
女の人って本当におちんちん好きなのでしょうか? 男性が女性の胸を見て喜ぶシーンはけっこうありますが、
SEX・性行為
-
9
教えてgooについて
教えて!goo
-
10
瓶のフタが開かない時はどうしてますか? 私は瓶とフタの間に2〜3個所マイナスドライバーを差し込み、パ
その他(料理・グルメ)
-
11
初詣で お賽銭を500円玉を1つ入れています。
新年・正月・大晦日
-
12
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
13
「漢字の読み方」について
日本語
-
14
A3が印刷できるプリンターを持っていないので、履歴書をA4で印刷したのを2枚をホッチキスで留めて
転職
-
15
人間の ごく自然な感情だったら 結婚なんてしたくない
その他(結婚)
-
16
スマホで教えてgooを見ているのですが、新着が見えません マイカテゴリーは見えますけど、なぜでしょう
教えて!goo
-
17
相撲に詳しくなくても上手投げと下手投げの違いぐらい分かってて当然なんでしょうか?
相撲
-
18
さあ、岸田総理が辞任して、いよいよ日本初の女性総理の誕生がカウントダウンとなりましたね。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
借家の大家さんから 「車に荷物を積み込むのを手伝って欲しい。」と言われて、「いいですよ。」と返事を
知人・隣人
-
20
教えて!gooと知恵袋って、回答になってるのは知恵袋ですよね? 教えて!gooは回答ではなく個人的な
教えて!goo
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
風俗遊びを辞めたい
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
創価学会活動にかかる費用 年間...
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
風俗嬢との接し方
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
ホストにご飯に誘われました。 ...
-
貧乏人は何が楽しくて生きてんの?
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
職場での出来事です。 セルフレ...
-
何かしようとすると邪魔される。
-
ドタキャンばかりする女友達
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
風俗遊びを辞めたい
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
幼稚園の会計役員
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
職場での出来事です。 セルフレ...
-
彼氏がチケット代を返してこな...
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
風俗嬢との接し方
-
大学生です。友達と賭け事をや...
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
創価学会活動にかかる費用 年間...
おすすめ情報
お金をくれずに 果物をくれるって、けち でしょうか?
食べ物をくれたら「これは嫌いです。」と言うけれど、
お金やクオカードをくれたら「いらない。」と言わないのですのに