
時間軸を無視しています。
自身の一生の中にも様々なフェイズがあり、同じ条件の時などありません。
だから、よく言われる
「当り前だと思っていたことは実は当り前ではなかった」というのはおかしくて、
その時は本当に当り前だったのです。状況が変わって当り前で無くなっただけです。
逆もあって、前は当たり前でなかったことが、能力開発とか経験値で当たり前になることもあります。
この場合
「当り前ではないと思っていたことは実は当り前だった」
になります。
なぜ世の中にはこの
「当り前だと思っていたことは実は当り前ではなかった」
というフレーズが流行っていてしかも疑問に感じる人がないのでしょうか?
No.10
- 回答日時:
私の「当たり前」は全ての人の「当たり前」とは限らない
マジョリティにとって「当たり前」であることが、マイノリティ(少数派)にとってはそうではないために困難が生じるのです。
謙虚な人は、恩を忘れない人は、何事においても、当たり前とは思わない
自分の考えや生き方と違う声に耳を傾けること。知らないことを知る努力を心がけています
「差異」を認め合うような社会をつくるのか、差異が偏見となり対立してしまう社会をつくるのか―。いま分岐点に立っていますね。
No.9
- 回答日時:
人には、認知バイアスがあるからでしょう。
「当り前だと思っていたことは実は当り前ではなかった」は、直感や経験にもとづく思いこみがあるという、認知バイアスの説明です。
認知バイアス(にんちバイアス、英: cognitive bias)とは、物事の判断が、直感やこれまでの経験にもとづく先入観によって非合理的になる心理現象のことである[1]。認知心理学や社会心理学での様々な観察者効果の一種であり、非常に基本的な統計学的な誤り、社会的帰属の誤り、記憶の誤り(虚偽記憶)など人間が犯しやすい問題でもある。従って認知バイアスは、事例証拠や法的証拠の信頼性を大きく歪めてしまうことがある。
No.7
- 回答日時:
「当たり前」という言葉は
「これまでもそうだったし、これからもずっと続いていくと認識している」
という意味なので
「当り前だと思っていたことは実は当たり前ではなかった」は
「続いていくものだと思っていたけど違った」
=「変わった」
でおかしくないと思います(^^)
前は当り前でなかったことが当り前になったのでしたら、「実は」でなく
「当り前ではないと思っていたことが今では当たり前になった or 当たり前になっている」
が自然のように思います…(^^)
なるほど。時間軸を無視してはこの表現を考察するには不十分ですね。
>「当たり前」という言葉は
「これまでもそうだったし、これからもずっと続いていくと認識している」
これには思い当たりませんでした。
No.6
- 回答日時:
自分だけの当たり前にこだわる人、時代時代の当たり前に上手く順応する人、本当の当たり前などないと達観する人、世の中には色々います。
順応する人も疑問を持ちながらも大人の対応でただ合わせている人と本当に信じ切っている人に分かれます。
時代の当たり前に合わせていく事は必ずしも悪い事ではありません。
今の時代にちょんまげで刀を差すわけにはいいきませんからね。
しかしそれでも「いくら時代でもいかんだろう」という軸を持っていない人は危険です。
各人の信条はともかく、現実に一つのパターン「当り前と思っていたことは実は当り前ではなかった」だけが流行っている状況に対して疑問を感じないのはおかしいのです。
No.5
- 回答日時:
そもそも当たり前だと思っている根拠は?あるいは何情報?って事です。
答えられない事多いでしょう?
つまり、皆洗脳されているって事です。
例えば、亡くなった人の年忌法要ってどこのご家庭でもされると思いますけど、あれ、根拠ありませんからね。(笑)仏教の経典のどこにもありません。仏教国でも日本だけやってます。つまり、日本人は特殊詐欺にあっさりだまされる程頭がお花畑なんですよ。簡単に洗脳される。バレンタインのチョコ、節分の恵方巻き、土用の丑の日のウナギ、韓国の従軍慰安婦、原発は危険など全部ウソ情報なのに踊らされている。いい加減安易にマスコミ情報を信じないで、ちょっとネットで検索してでもいいから自分で勉強しろと言いたいですわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 「当たり前女子」は冷酷ですか。 彼に〜してもらって当たり前。 男性に〜してもらって当たり前。 彼に〜 1 2022/10/16 11:47
- その他(社会・学校・職場) 私は小学校の頃親の都合で海外で暮らしていたのですが、正直今思うとその経験が生きたと思うことがありませ 7 2022/11/16 13:08
- アルバイト・パート 出勤時間について 私は今日アルバイトを始めて、前日の説明を受けていた部屋で指定される時間にはすでに待 2 2022/12/19 16:59
- その他(悩み相談・人生相談) なんで生きるだけでも相当な苦労、努力をしなきゃいけねぇんだよって思わねぇ? 全く努力しなくても充分不 29 2023/07/16 11:22
- その他(家族・家庭) 夫婦間の奨学金の返済についてです。 私の妻は結婚する前に大学を中退しておりその後結婚したので、特に何 5 2024/08/09 19:01
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 根抵当権についての質問になります。 ① 問 元本確定前 1 2023/05/15 21:17
- ビジネスマナー・ビジネス文書 営業職です。 夏に最近はノーネクタイで当たり前になってきましたが、最低でも商談など行く時は長袖のカッ 6 2023/06/01 06:44
- 婚活 今どきの婚活男性って理想高いですよね 8 2024/04/30 00:11
- その他(エンターテインメント・スポーツ) ギャグで、当たり前だのおかもとってやつ、は間違いですよね? 『当たり前田のクラッカー』ですよね? 略 2 2023/08/23 10:21
- 教育・文化 真面目な質問です NHKの番組で知りましたが34年前の1986年に起こった中学生の葬式ごっこイジメ自 3 2023/07/21 20:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
なぜ一人と付き合ったら他とは付き合ってはいけないなどという縛りがあるのでしょうか?
哲学
-
-
4
使わないために作るものって核兵器以外にあるでしょうか?
哲学
-
5
何故人間は100貰った賞賛の言葉より、1の批判の言葉を気にして引きずるのでしょうか。
哲学
-
6
こうして皆さんに質問しても無駄何ですね? また親から働けと言われました。 なにも言い返せず、惨めです
哲学
-
7
なぜ「成功」だけが当たり前のように「人生の価値」として取り上げられるのだろう?
哲学
-
8
思想の質問です
哲学
-
9
なぜ質問に答えない人がいるのでしょうか?
心理学
-
10
自身の不幸を認識することは、幸せを認識するよりもよっぽど大事ではないか? 幸せは放っておいても何も問
哲学
-
11
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
12
人間の脳が無ければ、時間という概念も、存在しないんでしょうか?
宗教学
-
13
神社仏閣をハシゴして回った場合。神様は怒ってますか?
宗教学
-
14
天皇の家系は、、、
歴史学
-
15
心の豊かさとは、何のことですか? それは、生きる上で必要ですか?
哲学
-
16
女の大泣きに男も付き合うべきでは?
心理学
-
17
日本が世界に誇れる優れた所は、美女が少ない事ですよね?
哲学
-
18
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
19
科学という概念
哲学
-
20
人をブロックするとき「ああ自分は狭量だな、このくらいのことはもっと柔軟に受け入れられるべき」と考えな
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻との関係に悩んでいます。 夫...
-
エクセル 0以上の金額だけ集...
-
Windowsでimebroker hidden win...
-
主人が私がセックスしたくない...
-
無言でLINEのグループ通話をし...
-
ASD孤立型の彼氏との別れ方 別...
-
一線置いても踏み込んでくる人...
-
謝罪のタイミングについて
-
ココナラってDMで無視されたら...
-
エクセルで♯N/A N/Aを無視...
-
パンツ丸見え
-
自分の性生活の事をべらべら話...
-
PFとは?
-
承認欲求強い人ほど、人から嫌...
-
機嫌が悪くなる度に無視する夫
-
海外通販で恥ずかしながら、NIK...
-
教えてGOOの人は回答しないなら...
-
どうして、ジャイアンタイプっ...
-
くだらないけど、アニメショッ...
-
本当に困っています。 集団スト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル 0以上の金額だけ集...
-
旦那と喧嘩してから3日間無視さ...
-
本当に困っています。 集団スト...
-
ショッピングモールの通るしか...
-
別れた彼氏に旅行代やプレゼン...
-
妻に無視されつらいです。
-
ASD孤立型の彼氏との別れ方 別...
-
機嫌が悪くなる度に無視する夫
-
主人が私がセックスしたくない...
-
ちいかわ好きな男って恋愛対象...
-
承認欲求強い人ほど、人から嫌...
-
エクセルで♯N/A N/Aを無視...
-
旦那に無視されてるのですが、 ...
-
職場に腹黒くてしたたかな女の...
-
Amazonで買い物すると翌日あた...
-
海外通販で恥ずかしながら、NIK...
-
ダ・カーポした後のかっこの繰...
-
Win10 EXCEL でのエラー
-
パチスロ屋で無視する奴をどう...
-
好きな人に無視されるのが辛過...
おすすめ情報