
よろしくお願いします。
iphone SE 第3世代を使っています。
今まで、写真を撮る時、【ピコッ】という小さな音が出るだけだったのですが、
何故か、【カシャッ】という大きな音が出るようになってしまいました。
小さな音、または無音にすることは出来るでしょうか。
また、写真を撮ると、最初の数秒、動画みたいになってしまいます。新機能でしょうか?
写真を撮るときの画面で右上のアイコンをクリックすると【LIVEオフ】となって、最初動くことはなくなったのですが、どういうときに使う機能なのでしょうか。
動画とは認識されず、きちんと写真としてプリントアウトできるのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Live Photosは静止画を撮影するときのオプションで、シャッターを押す前後各3秒が記録されます。
そのうちひとつのフレームが写真として使用されます。プリントも可能です。また、前後のフレームを使用することもできます。https://support.apple.com/ja-jp/104966
シャッター音ですが、Live Photos使用時が「ピコッ」でオフにすると「カシャッ」の筈です。シャッター音が気になるならLive Onにすればいいです。ただし、メモリー使用量は増えます。
回答ありがとうございます。
いままでLive photoになっていたので「ピコッ」となっていたのですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
すみません、「シャッターを押す前後各3秒が記録されます」は間違いで、前後各1.5秒、合計3秒でした。No.1
- 回答日時:
日本地域向けのスマホは、シャッター音を消すことが出来なかったりします。
ただし、一部のスマホのグローバル版は、シャッター音がならないものもありますが・・・
スピーカー部分を手で押さえると結果的に音が小さくなります。
また、Live Photos機能を使ってもシャッター音が結果的に小さい音になることがあります。
>写真を撮るときの画面で右上のアイコンをクリックすると【LIVEオフ】となって、最初動くことはなくなったのですが、どういうときに使う機能なのでしょうか。
それって、Live Photoって機能を使っているのでは?
撮影する前後1.5秒間を動画として保存するような機能だったりします。
動いている人物とか動いている風景を撮影ものにむいていますね・・・
動画ですから、動画の一部を画像として出力することも出来ます野で・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画の保管法
-
iPhone 16eのケースって、100均...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
iphone
-
iPhoneでボイスメモのデータを...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
iPhoneにドライヤーあてると
-
ソフトバンクiPhone使用中です ...
-
フォントの情報を消す方法
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhone使ってる方へ!!! 画面...
-
iPhone16eのケースと画面の保護...
-
iPhone16と16eって、ケースの形...
-
iphoneのホーム画面の背景が黒...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
iPhoneで撮った写真の文字を長...
-
Gopro11 iphoneで全画面再生方法
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneで撮影した写真、動画を...
-
LINEの動画送信でインカメラの...
-
iPhone 6sですが……。
-
iPhone3Gsについてですが。
-
動画保存アプリのMEGAについて...
-
ストレージの写真の容量がおか...
-
iPhoneで、YouTubeの動画をアラ...
-
iPhoneから取った動画をiTunes...
-
iphoneでの動画を直接保存でき...
-
iphone12proでHDR撮影した動画...
-
iPhone 動画撮影中に着信
-
iPhoneの動画(iCloudに上がっ...
-
アイフォンのユーチューブ・・・
-
デジカメの動画をiPhone5sに...
-
16GBのiPhoneなんですけど 1GB...
-
アイフォン の動画のアプリです...
-
iPhoneアプリのAcePlaye
-
リアルタイムで稼働させられるi...
-
動画からYouTubeにアクセスでき...
-
ガラケーとiPhoneの動画の送信...
おすすめ情報