ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

JRでの人身事故が起きた際、しばらくは安全確保のため電車に閉じ込められると思いますが、その後は電車は最寄り駅まで走って、そこで降りたい乗客はおろしてもらえるんですか? 人身事故があるとしても、例えばバスやタクシーなどでとにかく先を急ぎたいひともいますよね。そういうときはどうするんですか?

A 回答 (3件)

数年前に、たまたまJR上野東京ラインに乗車していて、当該電車が人身事故に遭遇してしまいました。


事故後も、隣りで併行して走っている京浜東北線は、バンバン走っていたんですけどね。

ちなみに、人身事故発生後、駅と駅の間の現場には、しばらくして救急車と警察がやってきて、現場検証・実況見分、遺体収集等の作業をやったりしていて、結局現場には約2時間停車してしまいました。
まあ、トイレのついている車両でしたので、問題はなかったんですけどね。

ということで、実際の体験者として今回のご質問に回答いたしますと、

●【その後は電車は最寄り駅まで走って、そこで降りたい乗客はおろしてもらえるんですか? 】
⇒降ろしてもらえません。
現場に長時間立ち往生してしまいました。
(トイレのある車両だったこともありますが)
実際には、警察による現場検証後、約2時間遅れで運行を再開いたしました。

●【人身事故があるとしても、例えばバスやタクシーなどでとにかく先を急ぎたいひともいますよね。そういうときはどうするんですか?】
⇒何も補償はありませんでしたね。
車内放送でも、そのような案内はありませんでしたし。
    • good
    • 4

こんにちは。



【回答】
乗っている電車で人身事故が発生した場合、
▪ホームにドアが掛かっている場合は、乗務員が手動でホームに掛かっている箇所のドアを開けて、降車誘導をする。
▪ホームに掛かっていない場合は、線路に下ろして降車誘導をする場合があります。(ただし、その場所やその事故の状況によっては降車できない場合があります。)

電車が動かない(動かせられない)のは、
▪救急隊による負傷者の救出作業に難航している
▪事件性の有無を、警察官が線路内に立ち入って現場検証をしています。

これらがスムーズに進めば良いのですが、60分から、場合によっては120分といった時間になることもあります。
時間の違いは上記の2点ですので、ケース・バイ・ケースとなってしまいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、乗車している電車ではなく、駅に着いた時に人身事故発生を知った時、

▪だいたい復旧に1時間以上は掛かるので、発生直後でしたら、早々に振替輸送に切り替えたほうが賢明です。待っている時間が勿体ないです。
遠回りで時間は掛かってしまいますが、掛かる時間は読めますから。
▪もし、1時間近く経っている、もしくは最寄り駅周辺に他社線駅がない場合は、待っていたほうが賢明です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。助かりました

お礼日時:2024/08/21 13:39

待つしかないです。


昔、事故で停車した車両から客がぞろぞろ降りたら汽車が通過して10数人がはねられて死んだ事故がありましたから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

待つ時間ってかなり(3時間以上)かかりますよね…

お礼日時:2024/08/21 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A