
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>面接で挽回は可能でしょうか?
>評価の点数がレポート30書類30面接40らしいので
何度もいいますが「実質全入」のガバガバ入試なので挽回可能です。先方は「来てもらえるならできるだけ落としたくない」のです。
仮に今回落ちてもこの大学ならまだいくらでも機会はあるでしょう。それにエントリーしていれば必ずどれかで受かります。
No.5
- 回答日時:
>文教学院大学だったらどうでしょうか?
漢字が違うようですが、人気が高いか低いかと聞かれれば確実に後者です。総合型の倍率は1.0、ほぼ全入の専門学校状態です。しかし落ちた人がゼロではないようなので、他の受験生に比べ酷く見劣りするようなら万一ということはあるかも。
No.4
- 回答日時:
現実問題としては、出来栄え以上に「大学のレベル」「人気度、倍率」によります。
高くなければ総合型は年内の合格者(資金源)確保なので多少の不出来には目をつぶるでしょう。人気校なら不出来を採用しなくとも困らないので筆力の低い(白い部分の面積が大きい)答案は優先して落とすでしょう。
No.3
- 回答日時:
入試は相対順位ですから,作文力高い想定の受験生たちの中だったら分量不足は不利を背負ったと思うべき.
逆に,作文力は低い受験生集団のはずな大学だったら,まだわからない.他の人たち多くが体験講義との関連はほとんど無視して家で考えておいた自己主張をつらつらと書き込んだだけかもしれない.
ちゃんと講義は聴講して考えたことはあると説明できるようにしとくべき.「講義のピントがぼやけてて論理にも不備があり,まとまらなかった」とかで戦う...のはやめといた方がよい.
No.2
- 回答日時:
低いでしょうね。
挽回するというのは、面接において、あなたが他の受験者に比べて、優れた対応ができるということが大前提ですが、そう考える根拠は何でしょうか。学科試験であれば、模試などの成績からそう言った判断ができますが、面説や口頭試問ではそういうものがないので、自分が優れているという妄想を持ちがちですが、自己評価と面接官の評価が一致しないことが多いです。
合否に関しては、先方がどの程度の合格者を出したいかによる話です。早い時期にそう言った合否の判定基準が曖昧な試験を行う大学では、人集めに困っていることも多く、よほどのことがない限り合格させて学生を確保するところもあるでしょう。もちろん、そうでないところもありますので、大学の方針にもよる話だということ。
No.1
- 回答日時:
かなり低いですね。
と言うかまず、評価の土台にすら上がらないかもしれません。
大学によって異なるので何とも言えませんが、普通例えば800文字以内なら700文字は書きますから、それが守られていないなら、もはや望み薄でしょう。
あとは結果を待っていてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学の推薦入試で出願書類と面接(100点満点)と小論文(100点満点)を総合して選抜すると書いてあっ 2 2023/11/28 12:16
- 大学受験 困っています。助けてください。 3 2023/11/04 09:52
- 大学受験 大学受験の総合型選抜について質問です。 評定平均にボーダーラインがなく誰でも受験資格のある大学の学部 2 2023/04/22 16:17
- 大学・短大 来週入試を控えていて、小論文の練習をしているのですが、文章力が低く、自分の小論文に自信がありません。 4 2023/11/08 23:00
- 大学・短大 大学の面接について。 私はある大学に総合型選抜で受験しようと考えています。そこで面接があり、長所と短 0 2023/10/09 17:34
- 大学・短大 大学受験 1 2023/12/01 16:53
- 大学受験 現在高校2年生女子です。 もうすぐ受験生になります。 私は福岡大学を志望しています。お恥ずかしいので 5 2024/03/05 05:24
- 大学受験 大学受験について。 現在私立の通信制高校に通う高一です。私の学校は通学コースとオンラインコースで分か 5 2023/01/27 08:51
- 大学受験 大学入試について質問です。 現在高校3年のものです。2月の上旬に私立短大の一般選抜の試験があるのです 1 2024/01/17 19:39
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この成績で東大文一に合格できるでしょうか?
大学受験
-
奨学金(日本学生支援機構)って、収入の低い人や、転職などで収入が下がった人の子供に対しては、審査がよ
大学受験
-
国立大学の授業料って、大学によって違いがあるのですか。
大学受験
-
-
4
武庫川女子大と天理大学
大学受験
-
5
大学の推薦入試に女子枠を設けるということは
大学受験
-
6
指定校推薦辞退
大学受験
-
7
欠席25日では指定校は落ちますか
大学受験
-
8
大学受験の面接試験で落ちるのってどんなことですか?行きたい大学ご1.9倍なんですけど、その落ちる人っ
大学受験
-
9
大学受験の指定校について質問です 校内選考とはどの順で審査されていくのでしょうか 担任▶︎学年▶︎学
大学受験
-
10
地方国公立とMARCHだったらどちらが就職に強いですか? また、地方国公立に行ってその後有名大学の院
大学受験
-
11
大学の院試って何校も受けられるんですか?? また試験内容はどのような問題なんでしょうか?? 例えば物
大学院
-
12
朝電車に乗る為に駅のホームで電車を待っていました。 女子高生が2人いて、1人は参考書をよんでいました
大学受験
-
13
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
14
広島大学医学科と慶応医学科では、どちらがより難関でしょうか?
大学受験
-
15
ギリギリ実Fクリアしている大学ってどこですか? 東洋大学くらいかな? 「実F」→ 偏差値は計算可能だ
大学受験
-
16
今高2で親から大学進学が決定しててうちの市に2大学あるんですがA大は経済学部と福祉学部B大は医療系で
大学・短大
-
17
青山学院大学理工学部へ合格は難関ですか
大学受験
-
18
逆転合格を実現させるために
大学受験
-
19
一般か推薦か。高3の受験生です。 塾の先生に推薦をすすめられ、対策に時間割かれると勉強時間も減るから
大学受験
-
20
長野県に住む理系高校三年生です。 自分は将来IT系の道に進みたいと考えています。 そこで、大学は電子
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、西南女学院大学の保健福...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
大学推薦の面接で 自分の間違い...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
公募推薦で公立大学に進学を目...
-
面接の質問内容と出願書類の内...
-
面接のお辞儀 現在高3の女子で...
-
英米語学科志望で面接の志望理...
-
津田塾大学 公募推薦について
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
明日大学受験の面接があるので...
-
医学部受験の動機を募集してます。
-
面接失敗しました。 てきとうで...
-
大学受験って、何着ていけばい...
-
看護大学の一般入試について質...
-
大学受験 面接 (医療) 部活でコ...
-
養護教諭の夢を諦めきれません。
-
国公立大学の看護学部を受験し...
-
大学入試での面接の長所と短所...
-
調査書と面接について 看護学校...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後期試験A判定(面接)は合格で...
-
面接(100点満点)で9割取るこ...
-
前期の面接について。 前期と後...
-
評定平均が2.5なのですが、AO入...
-
医学部受験と出欠席日数の関係...
-
国立大学歯学部って難しい?
-
面接で言う志望理由は、志望理...
-
私が大学落ちた原因はなんだと...
-
大学面接について。 わたしはリ...
-
医学部受験の面接について質問...
-
面接 なぜ大学に進学しなかった...
-
大学受験の面接時の服装につい...
-
もう終わりです… 指定校推薦に...
-
大学での偏差値47はどのくらい...
-
筆記試験がダメで、面接は完璧...
-
帝京大学医学部一次試験合格し...
-
高校3年生です。受験を控えてい...
-
面接で学長と言いたい時は? 「...
-
面接ウルフって大丈夫ですか?
-
美大の自己推薦落ちました
おすすめ情報
こんな感じの用紙に書きます。
文教学院大学だったらどうでしょうか?
面接で挽回は可能でしょうか?
評価の点数がレポート30書類30面接40らしいので