人生で一番思い出に残ってる靴

民放は立派な本社ビルや広大な敷地を所有していますが未だにスポンサー企業からの広告収入を当てにしています。その理由は民放の運転資金が想像以上に莫大でスポンサー企業の負担が大きいことが考えられます。

スポンサー企業は民放に支払っている広告料を賄うため商品(サービス)等にどれだけ価格転嫁しているか把握していると思います。

価格転嫁を止めれば商品(サービス)等の価格が下がるなんてあり得ないですか?スポンサー企業の広告料の転嫁について計算した方がいましたら宜しくお願いします。

もし価格が下がるのであれば受益者負担を基本に民放も広告収入に頼らず受信料を徴収すべきと思います。テレビを見る人が受信料を負担するは当たり前です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (19件中1~10件)

まず、地上波は汚染されているのでしょ?だから 見ないほうがいいと思います。

そうすれば広告に無駄な時間をつかう必要もなくなり快適です。電通はじめ外国勢に金払う必要ありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

論点がズレズレです。
民放のCMが嫌と言う話しではありません。
民放が広告料でテレビ放送を運用していることで商品に広告料が転嫁され価格が高くなっています。
従って民放を視聴する、視聴しないに関わらず高い商品を買うことになりますが不公平だと考えませんか? が問です。

お礼日時:2024/08/30 18:12

あなたは文章理解能力も低いですね。

広告費は逆に安く出来るとも記載しましたよ。あなたの様な無知の人にこの理解は無理です。薄利多売を知らないのでしょうか。広告して沢山売って安くするんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。




>他の方も言っていますが、広告する事で沢山売って安く出来るんです。つまり、広告費は安くする為でもありえる。

と同じ回答になります。

お礼日時:2024/08/28 17:07

もっと言えば、他の方も言っていますが、広告する事で沢山売って安く出来るんです。

つまり、広告費は安くする為でもありえる。

どんな馬鹿な政治家なら、あなたの可笑しな主張を取り上げるのか、その名前を教えてもらいたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

>他の方も言っていますが、広告する事で沢山売って安く出来るんです。つまり、広告費は安くする為でもありえる。

薄利多売で安くなっても広告料は必ず転嫁されます。転嫁しないで赤字覚悟で自腹で広告費を賄うことは慈善事業で無い限りありえません。従って広告料は必ず上乗せされています。

商品価格=原価+利益+広告料ですから
利益>広告料であれば利益を削り広告料を吸収することで商品価格を安くするとは可能ですが、そこまで利益が削れますか?
利益<広告料であれば利益を無しにしても広告なしより商品価格は高くなりますね。

>どんな馬鹿な政治家なら、あなたの可笑しな主張を取り上げるのか、その名前を教えてもらいたい。

慣例に囚われず新たな改革ができる優秀な政治家は残念ですが日本には存在しないと考えます。
存在していれば日本がここまでGDPを下げ貧乏になることはなかったと思います。

逆に真の経済対策を立案し実行できる政治家を知っていれば、教えてください。

お礼日時:2024/08/28 17:02

広告料なんて大した事ないですが、嫌ならえらべばいいと言いました。

やはり、「世間知らず」です。

あなたのような可笑しな主張をしている政治家はいないでしょう。そんな無能はいないはず。聞いた事がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

広告料の転嫁を認めたものの今度は「大した事ない」ですか?全く理解に苦しみます。

「大した事ない」と言うからには、価格が
+何%程度上がるか把握していると考えますので、その情報をお教えください。

無能な政治家が何も対策しなかったことから貧乏な日本になってしまいました。今更、有効な経済対策など主張できはずがありません。
期待薄です。

ご存知ですか?
今回の自民党総裁選に期待することで多かった意見が「経済対策」だそうです。選挙権の無い国民でも 自民党総裁=総理大臣 を意識していると思います。新たな総理大臣に新たな経済対策を期待している証です。

とにかく今までの慣例を捨てた新たな経済対策を望みます。

お礼日時:2024/08/28 14:32

これだって、NTTさんが負担して、加入者の通話料から負担してたりしますよ。


YouTubeだって、プレミアムかあると、広告がいちいち流れませんからね。
それと同じです。
ただ…放送法によって、NHKを受信できるテレビがないと民放も原則みれないので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

議論の論点がわかりません。

NTTは利益優先で負担は一切しません。全て加入者の通話料で負担しています。

NHKの受信料が納得できないのでしょうか?

南海トラフ地震などの正確な予測は民放では荷が重すぎます。先日の地震の際に民放において「南海トラフ地震」とのテロップを流していましたが誤報でありました。南海トラフとの関係が疑われたようでしたが?「南海トラフ地震」では無かったようです。
今般の異常気象を考えると主観ですが民放の情報よりNHKの情報のほうが迅速かつ正確だと思います。

また、今後のテレビ放送の発展に寄与する研究・開発などを考え合わせるとNHKの存在は必須と考えます。

如何でしょうか?

お礼日時:2024/08/28 15:17

あなたは世間知らずですね。

広告しない製品は山ほどあります。そうした商品だけ選べばいいんです。あなたような可笑しな人は。それに、政治家でそんな狂った主張してないてしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

広告料が商品価格に転嫁されていることを認めた回答ですね。ありがとございます。

広告しない商品を選べる方はいいのですが選べない方もいることも理解できますね。
そのような方を「世間知らずと」馬鹿にするのは如何なものかと思いますが?
例えば近くに店舗が少なく商品数も少ない場合や広告料の転嫁状況が不明など色々な理由が考えられますので一概に「世間知らず」は失礼です。

貴方こそ「世間知らず」かも知れませんね?

能力の無い政治家は口が裂けても民放の有料化は言えないでしょう。
それが商品の価格を下げ、しいては経済対策になるとしても言えないと考えます。

このままでは企業の利益は上がりますが、安給料の国民は更に貧乏になりますね。

お礼日時:2024/08/28 13:14

広告は嫌いなら、その番組を見ない選択が可能。

視聴料ならまとめて払うので見たくない物にも支払う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

貴方の理解力が低いと思います。

商品に転嫁された広告料=民放の運用資金(放送に要する費用)=放送料✖️支払い世帯数

ざっくりですが上記の式が成り立ちます。

従って民放のテレビ番組を見なくても広告料が転嫁された商品を買うことで放送料を払っていることになりますが理解できませんか?

民放の運用費用はスポンサーからの広告収入で賄っています。従って広告料が転嫁された商品を購入すると民放の運用費用(放送料)を上乗せして購入していることに気づいてください。

お礼日時:2024/08/28 12:04

放送料金も問題はありますよ。

見てなくてもHNKに払うように民放までそうなるのは反対ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

認識の違いですね!
商品に転嫁されている広告料が受信料なのです。従ってNHKの受信料より、しまつが悪くテレビを持っていない方、一部の民放が視聴できない方も商品を買うことにより受信料(商品に転嫁された広告料)を支払っており大変に不公平になっています。
商品に転嫁された広告料より受信料が高いと考えるのであれば、前述のようにテレビを視聴せずに商品に転嫁された広告料(受信料)を支払っている方が居るからです。感謝すべきですね!

お礼日時:2024/08/28 11:16

広告代は物品一つ当りなら安いからやっている。

むしろ、放送料金を払う方が高い可能性がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。

>広告代は物品一つ当りなら安いからやっている。

そうした考え方が受益者負担を壊しています。
放送料金が高くと考えるのであれば、高くなった分をテレビを視聴しない方が負担していることを理解していることになります。
それが不公平だと考えます。受益者負担が壊れている証拠になります。

お礼日時:2024/08/27 11:07

スポンサー企業の広告料の転嫁率については、当然商品によって大きく異なります。

 いずれにしても、広告料は商品の購入者が負担することになるゆえ、私は派手な広告を打っている商品を原則買うことはありません。 生命保険も解約してしまったし、宝くじも買いません。 自動車なんかは単価が高いゆえ、小売価格に対する広告費の割合は低いでしょうが、原価100円もしないような拡大鏡眼鏡を1万円近い価格で売っている、〇〇〇ルーペなんて論外です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>いずれにしても、広告料は商品の購入者が負担することになる

その通りですね。見ていないテレビ広告料の負担は納得できませんが諦めるしかないですね。

>派手な広告を打っている商品を原則買うことはありません

参考になりました。今後、実践して無駄遣いを減らしていきます。

アドバイスありがとございました。

お礼日時:2024/08/26 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A