
空に境界はないのか?
まだ始まったばかりの話ですから、
まだわかりませんが、
中国の軍用機(情報収集機だそうですが)が、日本の領空侵犯したそうで、
いわゆる、不法侵入ですよ。
日本の安全保障上、初めてのケースだそうです。
中国にはアメリカそして日本の抑止力が正常に作動してないんじゃないですか?
岸田総理大臣はもう首相を辞めるようですから、関係ないつもりかもしれませんが、
今までの中国を念頭にした安全保障対策、特に抑止力とはなんだったのか?
ということになりませんか?
一兵卒からやり直しというのは、航空自衛隊の一兵卒ということになりますか?
岸田総理大臣は早稲田卒らしいですが。
意外と日本政府は、中国寄りで、様子見のようです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
領空確保はその国の仕事。
なので空自のアクションに誤りはない。ロシアや特亜は様子を見ながら、徐々におしてくるので、抗議は遅滞なく厳格にするべき。
今回なの例で言えば、次は無いとか、お前、日本は中国の一部と思ってんじやないの、ぐらいのきつい嫌味は政府として言っていい。
No.4
- 回答日時:
>空に境界はないのか?
領空、、、というものがありますよ。
その領空内に入っているので、『領空侵犯』という事で航空自衛隊の戦闘機がスクランブル発信し対応しました。
そこで警告の上、中国機が領空外に出たという事で事は収まったのでしょう。
むしろ、今、何故中国機が日本の領空内に入ったか??の方が興味深いし、それだけ中国自体が切羽詰まっているのです。国内は安定せずボロボロになっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
こうして皆さんに質問しても無駄何ですね? また親から働けと言われました。 なにも言い返せず、惨めです
哲学
-
-
4
時速194キロで直線道路で直進していた自動車が右折車に衝突して右折車を運転していた運転手が死亡した事
哲学
-
5
自宅にトラックが突っ込んで来て倒壊した場合、再建費用はトラック側が全て負担してくれるんですか? 例え
その他(保険)
-
6
真空中と大気中では、どちらが燃焼効率が高いのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
北方領土をソビエト連邦が占拠する際、アメリカもそれを了承したみたいな話を聞いた事があるのですが、それ
歴史学
-
8
円安になったら、日本の製造業が儲かって 税収が増えて 日本国民が豊かになるんじゃないんですか? なん
経済
-
9
衆議院について・・ ・消費税廃止とか ・少子化対策を・・・ ・保険料減らす ・地方創生? とか色々言
政治
-
10
「十回」の発音について
日本語
-
11
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
12
海や空を渡ったら目的地は近い
哲学
-
13
皇族は必要ですか? 全くメディアに出ず SNSなどのPRもほとんどしていません イギリス王室とは大違
政治学
-
14
デジタル化で、郵便局はなくなるだろうか? ちょうど、ゆうちょ通帳アプリのお知らせが来たのですが 小泉
哲学
-
15
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
16
領空侵犯の
戦争・テロ・デモ
-
17
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
18
今、日本が世界一、と言えるもの(こと)ってありますか?
世界情勢
-
19
国会で自民党が過半数を取っているので 野党の反対に関係なく 法律が通るということですか? だとしたら
政治
-
20
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
物事が先に進められないです。 ...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
優生思想
-
完璧という一面は、メリットと...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
「2度あることは3度ある」の嘘...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
今度はプラチナNISAだそうです...
-
「あなたの大切な人」という表...
-
「年上」は差別的ですか?
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
悪手の対義語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空に境界はないのか? まだ始ま...
-
中国って生物兵器や人工ウイル...
-
日本と中国は仲が悪いみたいで...
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
アメリカでの性(処女)に対す...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
台湾は中国なの?
-
沖縄県民が喜ぶ東京みやげは?
-
「米国」というよびかた
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
日本はコンクリートで電柱が出...
-
ソフトバンクのCMの意味
-
エイジオブエンパイアとシヴィ...
-
最初にやった人が悪いですか?...
-
ゼレンスキー夫妻の戦い
-
アメリカ大統領制の大統領の任...
-
修学旅行ハワイか沖縄どっち行...
-
竹島って本当に日本領なんですか?
-
空母(特に艦載機)は何軍に所...
-
韓国人男性との結婚を「禁止」...
おすすめ情報
筋力が衰えたせいか、追っかけ漏れに悩まされるようになりました。
元テニスプレーヤーのようには、爽やかな悩みとはいきませんが、
泌尿器までもが安全保障の範囲何ですね。一種の水害と言えますね。
しかしながら、一個人の悩みよりも、
台風の災害の方が、日本全体としては問題ですね。
新しく質問した方が良いかわかんないですが、ゲーム世代もいろいろあるとは思いますが、一兵卒からやり直し、だなんて、リセット思考だとか、FPSのリボーンとか、リセットマラソンとか言うらしいですが、そういうのと変わらなくなりますよ。
それから、陸と海で、エネルギー均衡的に水平化してしまうのでしょうか?濃度均衡とか?雨で海も陸もないから、空もない?とか。ドラえもん的な。
ちょうどps5が値上げされたそうですけど、高過ぎでしょ。
貧乏な私はゲーム機で遊ぶなんてことは今後は無さそうです。