No.5ベストアンサー
- 回答日時:
コンセントの穴の片方だけ100Vの電圧がかかっています。
器具をコンセントに刺すとスイッチまで電圧がかかります。このスイッチまでの間に電磁波が発生するので、このスイッチまでの距離で発生量が変わる。この事によりコンセントの向きで発生量が変わります。因みに
人の健康に問題ないと言われる数値が25V/m未満 しかしながら家電製品の多くは、コンセントに刺してスイッチを切った状態でこれ以上の数値がでますが、その機器に触れなければ影響を、受けることはありません。
No.13
- 回答日時:
>電磁波を測定するには、どのような機器を買ったらいいでしょうか?
>amazonで種類がたくさんあるので
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%83%83%E3%8 …
電気のエンジニアなら使えるでしょうが、素人には無理かもしれない。
No.11
- 回答日時:
コンセントの向きで差が有るか無いかと言えば、「あります」というのが答え。
でも、その差が人体に影響があるほどの差かと言えば、それは無いです。
オーディオとかでこだわる人は気にしてますが。
トランスレスの真空管ラジオの話は、大昔の極端な話であり、今の時代ではそういうのは安全規格を通らないので、売られていることはありません。
No.7
- 回答日時:
当然あるよ、日本の家庭用商用線は、多くは2線式で、「片側は接地線」
(英語では「ニュートラル」側)。
もう片側は電気が生きてる(感電する)から「ライブ」側。(NとL)
多くの家電製品は、全く平衡な電源回路ではない(シンメトリーでない)ので、プラグを逆に挿せば、電源線に対する特性差は出てくる。
つまり、細かい性能の差が出る可能性が有る。
ノイズの出方も変わる。
電気機器はスイッチング(SW)電源が多いので身近にAMラジオが有れば(1000円程度で買えるの)機器に近づければ、多くはノイズを聞けるでしょう。
ノイズを正確に測定するには、電波暗室とスペクトラム・アナライザーと規格のダイポール・アンテナ と 規格のログペリオディック・アンテナが必要。
借りるだけでも、凄く高価です。
No.6
- 回答日時:
昔、ドスパラの 「上海問屋」 で中華製の 「Electromagnetic radiation detector」 と言うのを買ったことがあります。
これは今も持っていますが、どうやら電磁波を検出する装置のようで、面白半分で購入しています(笑)。Electromagnetic radiation detector Type:DT-1130
現在も AliExpress 辺りで販売されていますね。
デジタル電磁放射テクター,ghostハンティング機器,dt1130,DT-1130新品
https://ja.aliexpress.com/i/1005001460465918.htm … ← 2,633円
電子機器なら、かなり良く反応しますし、あれっと思うものにも反応します。そのくせロジクールのワイヤレスキーボード K270 には反応しません。何故だ(笑)!
どうやら、何らかの形で AC ライン接続していないと反応しないようです。半分インチキっぽいですね。ゲームの PSP(Play Station Portable) もバッテリ駆動では反応せず、AC アダプタを接続すると激しく反応します。これは、電源が入っていても入っていなくても同様です。ほんといい加減です(笑)。
この検出器を使って ACプラグの際方を変えてみたのですが、変わりませんでした。検出対象が悪かったかも知れませんので、質問者さんの疑問に答えることはできませんが、こう言ったものもあると言うことをお知らせしておきます。
測定器があれば一目瞭然なんでしょうけど、アマゾンでみると
安いのは4000円くらいであるし、8000円とか、高いのになると2万円越えてる商品もあるけど、測定器もってる人からの情報はありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
自宅の部屋にあった謎の部品。これなんでしょうか?
その他(生活家電)
-
乾電池で動作する機器に「USBから給電する電池」を入れ、ACアダプタを途中から接続したら機器が故障?
バッテリー・充電器・電池
-
-
4
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
5
固定電話と電磁波
固定電話・IP電話・FAX
-
6
100W充電器で携帯を充電するよりもPCから充電した方が早いのはなぜなのでしょうか
バッテリー・充電器・電池
-
7
使用済みのモバイルバッテリーって、電池と同じ捨て方でいいでしょうか?!
バッテリー・充電器・電池
-
8
スマホの充電器(5V2A)に5V20Wとか30WのLEDテープを接続すると...
照明・ライト
-
9
電気自動車の普通充電器(AC)と高速充電器(DC)の充電速度の違いを教えて下さい。
バッテリー・充電器・電池
-
10
何故他のエアコンに比べて、三菱霧ヶ峰はすぐ壊れるし、涼しくならないのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
11
クーラーの水が全く出ないので不思議?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
12
画像中、丸で囲ったものはなんですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
13
Windows 11の欠陥について
中古パソコン
-
14
USBケーブルって、使い続けると2年くらいでダメになるものですか?
その他(生活家電)
-
15
「電子レンジの逆」は可能?技術的に、「機械の中に入れて電源を入れたら、数分であったかいものや熱いもの
電子レンジ・オーブン・トースター
-
16
これがピッとなってうるさいです。 対処法を教えてください!取り方とかあったら教えて欲しいです!
その他(生活家電)
-
17
エアコンコンセントについて
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
18
エアコン取り付け6万円は高いと思いませんか? エアコン付きの家からエアコンのないアパートに引っ越した
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
玄関の白熱電球をLED電球に変えたいのですが、中々商品がヒットせずに悩んでいます。 今使用中の電球は
照明・ライト
-
20
エアコンの室外機から出た水をバケツに貯める高齢者の親って変ですか? 花に水をやるための節約ですが、、
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
オイルヒーターの電磁波が原因...
-
IHの前で料理をしようとすると ...
-
恐らく上の部屋からと近所から...
-
電気アンカを使用していますが...
-
ペースメーカーとエアー式のフ...
-
スマホ、タブレットは、電源オ...
-
PCケースは内部の電磁波を防い...
-
電磁波とUPSの関係
-
充電式電気湯たんぽの(使用時...
-
電磁波の苦情で困っています
-
「乾電池」式おもちゃから体に...
-
電磁波被害者や集団ストーカー...
-
電子レンジの電磁波って?食品...
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
スマホの電磁波測定アプリは正...
-
パソコンの電磁波について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電式電気湯たんぽの(使用時...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
オイルヒーターの電磁波が原因...
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
ガス床暖房の電磁波について
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
固定電話と電磁波
-
電気アンカを使用していますが...
-
コンセントの向きで電磁波の強...
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
サーバ室勤務 電磁波について
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
こたつで寝た後のけだるさ、と...
-
PCケースは内部の電磁波を防い...
-
電磁波防止に効果あるのでしょ...
-
加湿器の電磁波について 生後間...
-
IHの前で料理をしようとすると ...
-
空気清浄機の電磁波について
おすすめ情報
家電自体から出る電磁波のようです。
コンセントの向きだけで変わるらしいです。