プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Photoshop EPSのwinでの保存拡張子を教えてください。
.EPSでOKでしょうか?
あまりに重いデータの為、EMSで海外へデータの発送が必要となりました。
海外でデータが開かないとたいへん。念のため拡張子つけとこっ。と思ったのですがPhotoshop EPSはPSDじゃないのかな~?と…。基本的な知識不足で
おはずかしい。至急お願いいたします。

A 回答 (4件)

Photoshop EPSの拡張子は「.EPS」です。


けど、windowsでファイルの判断は拡張子なのでイラストレーターのEPSも「.EPS」なので機械によっては、Photoshop EPSと認識せずにイラストレーターの方と判断されます。
PSDはPhotoshopのPhotoshop形式です。
軽いデータにするなら、TIFFのLZW圧縮を使って保存するか。比較的新しいバージョンのPhotoshoならPDF形式が一番ベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
国内だとほとんど入稿はメールですがクライアントもMacと言う事が
多く、拡張子はさぼりがちで…。
ご回答の通り、IllustratorのEPSと同じかしら…?不安…。を
おぼえたのでした。
データは無事EMS便に乗りました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/21 12:11

Mac版のPhotoshopでも、『別名で保存』にする時に


拡張子をつけてくれる設定ができます。
その際に、Photoshop EPS形式で保存すると、自動的に
つくのは『.EPS』です。
kuro96さんのおっしゃる様に、Winでは拡張子によって
使用するアプリケーションを判断したりしますので、
そのままダブルクリックで開くのではなく、相手先に
予めPhotoshopのファイルである事を知らせておいて、
相手先ではアプリケーションのメニューからファイルを
選択して開いてもらうなどの予防策も必要かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別名保存かー。そうですね(笑)
たぶん先もMacだと思われます。
ただ日本語はダメだろうな-とは思いますね。
今後気を付けます!

お礼日時:2001/09/22 08:44

すでに便に乗ってしまったようなので一件落着ですが


他者にデジタルデータを渡す際に気を付けたいのが
「使用ソフト名/バージョン」を必ず記入するという
ことですね。
保存形式を間違えても、渡した先に同じソフトウエア
があれば「開けない」といったことはまずないと思う
ので、必ず紙面かテキストファイルで渡した媒体内の
ファイルの属性について簡単に説明したものを付けれ
ば、受け取った側も気持ちよく作業ができますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
国内では担当の方もPCに関して多少の知識が方が
多いようですが海外のコーディネーターの方は
通訳をかねている事がままありまして(こちらのウエイトの方が大きいのでしょうね)保存形式など確認しましてもほとんど未知の世界です(笑)
たいていどうにかなりますが納期がきついものに関しては
神経質になりますね。拡張子や圧縮ソフトの類いでデータが開かない、
というのは最悪の事態なので気を付けたいと考えています~。
みんながこういう(9500さんのような)
やさしい常識的なオペレータだったらなんて快適だろうと思います
わたくしもそう心がけたいものです。

お礼日時:2001/09/22 08:47

EPSは EncapsulatedPostScriptの頭文字を取ったもので、基本的にはPostscriptデータです。

バージョンによる差異はあるでしょうが、基本的に保存したアプリケーションと同じか、後で出たものであれば開けるはずです(adobe製品の場合はとくに・・・つーか開発元がデータ開けないと恥です(笑))。

んでデータの実体ですが、Postscript自体が元々Printer制御言語としてadobeが世に出したものです。データの中身はベクトルが基本とされており、ラスタデータは他のラスタデータ用保存形式と比べるとかなり大きくなってしまいます。
ベクトルデータ向きなのでPhotoshopで作ったデータであればあまり向いていないデータ構造である事は確かです(最近のPhotoshopではベクトルデータも扱えるようになったらしいですが、すべてベクトルでデータを作ったりは普通しないでしょう?というよりそういうデータだったらIllustratorで作った方が楽ですし)。

なので相手がそのデータを求めていた場合でなければPSDなどの方が良かったかもしれませんね(ちなみに一部Digital入校な印刷屋さんではepsを要求したりするそーな・・・まぁ、写植機にかける事を考えたらPostscript系データの方がマシン依存しないからなんだろうけど・・・)。

参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/12/001284.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Postscript!最近そのテのトラブルも少なくなってきたので
すっかり言葉も忘れておりました…。
goo!の『教えて』の質問は自分が知ってる事以外は
なーーーーんにも知らないんだ、って事を実感させてくれます…。
これからも日々お勉強です。URL参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/09/22 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!