
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もしかして質問者さんは老齢厚生年金と障害厚生年金がごっちゃになってますね。
障害厚生年金は20歳以上で厚生年金加入期間に障害を負った初診日があれば、その他の要件さえクリアすれば申請後誰でも貰えますよ?
だから55歳のその利用者さんは以前に障害を負った時点で申請したから今、障害厚生年金が貰えているわけです。
質問者さんはどうやら障害厚生年金と老齢厚生年金のことをしっかりと理解されていないようですからしっかりと自分で調べて勉強したほうがいいですよ?
私からしたらそういった返答する質問者は無知で間抜けに見えますからね。
喧嘩したいならリアルで誰かに相手してもらったら?
ここは喧嘩をする場じゃないからね。
No.3
- 回答日時:
追記
あり得ます。厚生年金は積立式で払っていた期間が長いほど障害年金の受け取る額も増えます。
あと家族加算だったり子供がいるとなれば金額も普通に増えます。
なので障害厚生年金と障害基礎年金と合わせて21万円は普通にあり得ますよ。
No.2
- 回答日時:
人のことをどうしてわけもわからず気になるんでしょうね?
無駄です。
まずは55歳なら老齢厚生年金はもらえませんので明らかに聞き間違いです!
おそらくですが障害厚生年金の2級以上をもらってるってことじゃないですか?2級以上なら障害基礎年金+障害厚生年金(老齢ではない”)がでるので
更に妻がいれば加算もあるので普通に年間200万以上もありますが。
障害年金は50だいとか40だいとか関係ないですよ。
本人は障害年金もらってるといってるんでしょ
だいたい人のことだし。気にしても仕方ないのですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年金について教えてください
国民年金・基礎年金
-
障害年金について。 初診日に国民年金全額免除申請されてれば、障害年金の審査対象となりますか?他のサイ
国民年金・基礎年金
-
精神障害者年金の不正受給の話を、前の友達2人と、現友達1人から聞いています。なんで、自分から話すのか
国民年金・基礎年金
-
-
4
年金事務所は、怖いところですか?
共済年金
-
5
国民年金の障がい者年金をもらってきます。厚生年金に加入するとです障がい者年金はもらえなくなりますか?
厚生年金
-
6
障害年金を過去に一度申請したことがあります、最近またひどくて…もう一度チャレンジしたいとおもってるん
国民年金・基礎年金
-
7
【質問】公的年金受給者はちゃんと住民税申告しているんでしょうか? (65歳以上、収入は年200万円の
その他(年金)
-
8
国民保険料免除・納付猶予申請書の記入ミスを気づかずに日本年金機構に郵送してしまったのですがどうしたら
国民年金・基礎年金
-
9
社会保険料について
厚生年金
-
10
社会保険に入ったら厚生年金にも入ってることになりますか?正社員ではなく、バイトです。
厚生年金
-
11
知的障害があります。 障害年金を頂いているのですが、令和7年更新なのですが、かかりつけの先生に診断書
その他(年金)
-
12
年金手帳がかなりボロくなってきたんで
共済年金
-
13
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
14
教えて下さい! いつも筑波銀行を利用しているのですが、障害年金を頂いているのですが、いつも日が変わっ
その他(年金)
-
15
ニート期間て雇用保険と年金手帳でバレるじゃないですか?
共済年金
-
16
45歳の姉が心配です。
国民年金・基礎年金
-
17
息子が軽度知的障害なのですが、厚生年金入ってないから障害者年金もらえないです。 どうしたらいいですか
その他(年金)
-
18
父の遺族年金について質問です。
国民年金・基礎年金
-
19
65歳になりました。 国民年金の手続きのハガキが来て手続きしました。 お聞きしたいのは、国民年金って
国民年金・基礎年金
-
20
70代の夫、私は60代前半です 年金少なくて公団住宅に住んでいます 今は、私も夫も働いて僅かな年金で
国民年金・基礎年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金額
-
初回の年金支給額について・・...
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
加給年金
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
年金について
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
社宅制度
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
低年金は、恥ずかしいことでし...
-
厚生年金が支払われていなかった
-
2024年10月末時点で定年まであ...
-
4〜6月給与のみ高かった場合の...
-
障害年金で質問です。 更新時に...
-
会社会社で引かれる金額が違う...
-
厚生年金について 夫がおよそ49...
-
確定給付企業年金DBを導入して...
-
続けるべきか転職すべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収壁、106万円、130万円...
-
複数の年金(個人年金でない)...
-
厚生年金は免除申請してかなり...
-
特別支給の老齢厚生年金は妻は...
-
パート156万以下の社会保険加入...
-
最近イギリスみたいに、厚生年...
-
確定給付企業年金DBを導入して...
-
自分で今、還暦の独り者です。 ...
-
続けるべきか転職すべきか?
-
障害厚生年金1級の最低保証額を...
-
社宅制度
-
厚生年金が支払われていなかった
-
一人社長をやって自分で自分に...
-
遺族年金についてですが遺族厚...
-
障害厚生年金1級の最低月額料金...
-
引かれた社会保険料
-
加給年金と加給年金
-
海外在住者が厚生年金を貰う手...
-
掛け持ちの社会保険ついて教え...
-
教えて下さい。 老齢厚生年金基...
おすすめ情報