見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

中古のタントのフロントガラスについてる黒い物体はなに?

平成26年式のタントのフロントガラスについている、この四角い黒い物体は何でしょうか?

「中古のタントのフロントガラスについてる黒」の質問画像

A 回答 (7件)

アンテナ(ETCかGPS)だろうけど、車検通らないかもしれませんし、その設置方法だと感度も悪いかも知れません。


購入したお店が近くなら別の場所に動かして貰ったら如何ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダッシュボートに貼ってあったのを、子供が遊んでフロントガラスにつけてたみたいです。

車検をとおらないってコメントで、車検付の中古車を買ったばかりなのにな、だったら車屋さんではなくて身内の問題かな?と子供に聞いてみたら解決しましたのでベストアンサーにさせていただきます。

お礼日時:2024/10/26 14:04

>ETCのアンテナならLEDが光るので多分ナビのGPSアンテナでしょう。


自分の営業車に装着されているETCはアンテナにランプは無いよ。
    • good
    • 1

ETCのアンテナならLEDが光るので多分ナビのGPSアンテナでしょう。


取付位置は此処ではダメですから付け直してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダッシュボートにつけなおしました。

お礼日時:2024/10/26 14:01

アンテナ分離型のETCかなって思いますけど、この場所には取付不可となっておりますので場所を変更する必要があります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
運転中ずっと気になっていて、こんなもんかと思っていたのですが、ダッシュボートから外してフロントガラスにつけたこどものイタズラでした…

お礼日時:2024/10/26 14:00

据付カーナビ(ダッシュホードに組込み)の、「GPSアンテナ」か、「VICSアンテナ」にも見えます。



または、「ETC車載器アンテナ」にも見えます。

中古車なので前の所有者が何を付けていたのでしょうね。

----

私は、軽自動車・5ナンバー車の2台の両方に、据付カーナビとETC車載器を取り付けています。

その2台の両方に、「GPSアンテナとVICSアンテナ」の二つがダッシュホード上に並んで取り付けています。
また、「ETC車載器アンテナ」も車2台両方とも、ルームミラーの裏のフロントガラスに取り付けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ETCのアンテナだったようです。

お礼日時:2024/10/26 13:59

ETCなのでしょう。


GPSのセンサーもないことは無い。

しかし、こんな付け方、素人でもしないわな。
もうちょっと端っこにつけ直したらいいかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供がダッシュボートにあったのをフロントガラスにつけた事が判明しました(^_^;)

お礼日時:2024/10/26 13:56

ETCのアンテナでしょう。


素人が付けたのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
子供がダッシュボートから外して窓につけなおしたみたいです…

お礼日時:2024/10/26 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A