
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>日本でニーサが全く普及しなかった理由…
「全く」は言いすぎですがそれはともかく、利益が出れば非課税で済むと言うだけで、利益が出る保証はどこにもない、利益どころか逆に元手を大きく減らしてしまう危険性を否定できないことが、猫も杓子も NISA をやるわけではない理由です。
そもそも昭和の時代、戦後のほとんどの期間は株の譲渡益は非課税、無税だったのです。
https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/202 …
そんな時代にも、国民のすべてが株をやっていたわけではありません。
むしろ、令和の今よりずっと少なかったです。
運良く利益が出たとき非課税で済むと言うだけで、国民のすべてが株をやると考えるのは、浅はかです。
No.6
- 回答日時:
2014年にNISAがスタートして当初513万口座だったのが、2024年3月時点で2323万口座にまで膨れ上がっています。
NISAの取り組みが最も多いのは40代で、所得が厚くなる年代で取り組みが多く、続いて50代、30代で60代以上でピークアウトしています。
株式投資や投信の取り組みそのものは50代以上がもっとも多い反面、NISAは40代から下の年代で比較的多いですが、NISAが損益通算が出来ないのと、当初は投資枠、年限に条件の限定があり、既存投資家の取り組みが少なかった傾向が見られましたが、2024年から年限フリー化され、増枠したことが利用者が増えました。
NISAの取り組みは50代以降で成長枠が多く、40代以下が積立枠が多く、積立枠の取り組みがドル建資産である米株インデックスがもっとも多く、積立資産が経年成長するメカニズムがあり、米国株式指数の変動幅とリターン率が高いことが成長バイアスを上げるため、取り組みが多いです。
また、NISAの拡充を図る政府は株高による所得増を目論み、同時に海外マネーを市場に引き込む狙いがあり、一方でNISA増枠と年限フリー化にはアメリカの指示があり、米国株式の上昇にジャパンマネーが寄与している日米相場の相関があります。
NISAが非課税投資と言いながら、それに伴う資金が必要で、収入が低い方にほぼ関係ないもので、資金に余裕のあり投資に興味を持つ方を対象に貯蓄から投資へという考えの基の制度で、富裕層優遇という意見もあるようです。
No.4
- 回答日時:
・かつてのバブル相場(とその反動)がひどすぎたから
・S&P500の秀逸さが宣伝されてこなかったから
・"老後"にごく最近まで危機感なかったから
・もともとマネーゲームを良しとしなかった国民性
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 【日本株が高騰している理由は日本政府というか日本政府が日銀(日本銀行)に買わせていた日 8 2024/01/24 21:53
- その他(資産運用・投資) 資産所得倍増計画で非課税期間無期限化と投資上限拡大(積立てNISA60万円/年、一般NISA180万 2 2022/12/03 23:41
- その他(お金・保険・資産運用) NISAとかiDeCoって海外に移住したら使えないんですか? Σ(´・ω・`) 2 2023/08/17 18:56
- 政治 自民党政権では中国共産党が攻めて来ても日本を守る事はできませんね? 8 2023/08/30 12:01
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- その他(資産運用・投資) 新ニーサを今から始めるのが不安 12 2024/02/15 06:27
- 日本株 【新NISA】新ニーサの前にあった積み立てNISAの開設NISA口座数が734万口座中 5 2024/02/29 21:32
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
- 経済 【インフレーション】日本の円安物価高のインフレの最大の受益者は誰ですか? 答えは外 5 2024/07/09 22:30
- その他(資産運用・投資) iDeco 新NISA 絶対に儲かるのでしょうか? 投資で絶対はないとよくありますが? 4 2023/10/31 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
東京メトロの株を買いたいと思いますが、買い方を
日本株
-
一般株の配当金について
日本株
-
-
4
NISA 成長枠の売却について
株式市場・株価
-
5
3年前の株の損失を通算できますか?
日本株
-
6
石破ショックで日本の半導体関連や重工業関連や金融銘柄が大きく下がると思います。 逆に上がる銘柄ってど
株式市場・株価
-
7
【証券会社・絶対に儲かる株取引を思い付いてしまいました。これは金融業界のノーべル賞ものの
日本株
-
8
個人投資家の皆さんにご回答、お願いいたします。 皆さんは金(ゴールド)の長期資産投資についてどう考え
その他(資産運用・投資)
-
9
日経平均は、42400円から約6500円下がって35900円になりました。 こういう急激に下がったと
日本株
-
10
利上げで株が暴落
日本株
-
11
株は何割の人が負けてるんですか?
株式市場・株価
-
12
新総裁誕生で株爆上げしますか?
日本株
-
13
株で成功する人、失敗する人の違いとは? 上場するのか、しないのか株に詳しい方は簡単に分かるものなので
その他(資産運用・投資)
-
14
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
15
JT(日本タバコ産業)って将来性ありますか? 喫煙者はどんどん減ると思うんですが、何か新しい分野で伸
日本株
-
16
株の信用取引について
株式市場・株価
-
17
積み立てNISAってみんながやるようになって海外株マイナス化してませんか?
外国株
-
18
祖母の遺品整理の為初めて金を売ろうとしています。 今日金が+275円で13,844円になりました。
FX・外国為替取引
-
19
個人経営の証券会社
債券・証券
-
20
株主通信が届くのを辞めさせたい(泥棒が心配)
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【日本株の損切りと追い買いと...
-
貸株について教えてください 社...
-
Yahoo!ファイナンス - 株と投資...
-
クレカ積立NISAについて 楽天証...
-
【証券会社の株売買の仕組みを...
-
株式投資、特定口座とNISAの使...
-
NVIDIA の空売りで半年ぐらいで...
-
【株スイングトレード】スイン...
-
ローソク足について
-
【日本の高配当株選びのコツ】 ...
-
あなたは日本円しか持っていな...
-
非貸借銘柄を機関投資家だとな...
-
【日本株投資・日本の塗料メー...
-
楽天証券 選択して株を売りたい
-
投信や株を大幅に売却したら、n...
-
日本株の単元未満株を毎月積立...
-
法律に詳しいかた。 主人が株を...
-
株の現金残高と買付余力について
-
東京メトロの株を買いたいと思...
-
株被害だと思って間違いないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株主が偉い理由
-
株で 300万円以上損した人が...
-
若い頃から現物株投資していま...
-
日産自動車株10,000株ご教授お...
-
NTTの株は持っておく方がいい?
-
楽天証券に絶対にログイン出来...
-
株で儲かるってのは何を指すん...
-
2025年の日本の株価について。...
-
【日本株】年間配当額400万...
-
「日本製鉄はUSSの過半数を持た...
-
決算発表の時期について
-
株のプロは少しでも早くと証券...
-
配当株に投資しようと思います...
-
ダルトン・インベストメンツは...
-
【上場廃止ラッシュ】今年は上...
-
【日本株】株投資、株式投資、...
-
【日経平均株価指数】2015...
-
2日連続で一度も寄り付かず、...
-
個別株の2年とか5年とかの騰...
-
配当性向、配当利回りに優待内...
おすすめ情報