「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ご教示ください。
windows11を23H2にして数日たちますが立ち上がらなくなりました。
23H2は自動でアップデートしていなかったのでダウンロードしてアップデートしました。
立ち上がらない状況ですがブルーの画面でいきなりエラーメッセージが現れます。
PCはlenovoのwin7時代の非対応デスクトップPCです。
最初左の画面が出てデバイスが無いとの表示 再試行はリターン押せ
右の画面が出ます。winloader.exeが無いとのことですが有ります。
この場合はどのように対処すればよいでしょうか?

「windowsが立ち上がらなくなった。」の質問画像

A 回答 (6件)

ANo.5 です。



上手く復旧できたようですね。おめでとうございます。SSD も無事だと言うことですので、一安心でしょう。

SSD の容量はどれくらいでしょうか? 1TB だとしてもイメージバックアップは、使用領域を圧縮して保存しますので、それ程大容量にはなりませんし、他のファイルとも共存できますので、大丈夫ではないでしょうか?

私は、バージョン毎にイメージバックアップを取って残してあります。何時でもそこに戻せるようになっていますし、データはデータで別にバックアップを定期的に取っています。これは、圧縮していない平文で保存していて、直ぐに読み出せるようにしています。システムのイメージバックアップとデータのバックアップ体制を取っています。

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …

また、SSD は機械的な部分がありませんので、HDD のように故障の前兆がありません。突然死のように見えますが、それが普通なのです。いざ故障してしまったら、復旧することは困難ですから新しい SSD に交換し、イメージバックアップを書き込んで環境を復元するか、OS のクリーンインストールしかない訳です。アプリケーションを沢山インストールしてある場合は、クリーンインストールは避けたいところですね。従って、イメージバックアップからの復元が最適となります。
    • good
    • 0

エラーコードが、「0xc000000e」 のようですね。



Windows 11|0xc000000eエラーの原因と解決策4つ-データ損失なし
https://www.ubackup.com/jp/windows-11/0xc000000e …

「winload.exe」 がない件は下記です。

Windows のブートに関する問題のための高度なトラブルシューティング
https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/w …

解決方法が幾つか載っていますが、なかなか面倒な様子です。そう言う場合は、Windows の回復処理に任せましょう。

Windows が起動しなくなったときにスタートアップ修復をする方法
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4193?site_dom …

修復環境が表示されたら、「スタートアップ修復」 や 「システムの復元」 を実行できます。「スタートアップ修復」 はそのまま実行され、修復が成功すると Windows 11 が起動します。「システムの復元」 では、Windows Update で 23H2 にアップデートする前に戻しますので、成功すれば Windows 11 が起動します。

Wndows 11 が起動しない場合は、個別に起動セクションの修復を手動で行ったり、システムのイメージバックアップが取ってあるなら、それで上書きするなどして修復を試みて下さい。もし、何をやっても駄目な場合は、システムの SSD/HDD の故障の可能性がありますね。これは、SSD/HDD を交換する必要があります。

Windows 11が起動しない/ロードできない/立ち上がらない時の修復方法
https://jp.minitool.com/backup-tips/windows-11-n …

システムのイメージバックアップは、下記で取得することができます。状態の良い時に、是非取っておいて下さい。システムに不具合が初声した時の、リカバリーディスクの代わりになります。

【図解】Windows 11 パソコン:バックアップと復元(Windows 7)システムイメージバックアップ取得・復元方法
https://inab818.site/microsoft-windows11/win11-b …

二進も三進も行かなくなったら、Windows 11 の再インストールですね。「回復ドライブ」 が作成したあったら、クリーンインストールよりは速く立ち上がります。

Windows11 回復ドライブの作成方法と回復機能の紹介
https://www.pasoble.jp/windows/11/kaifuku-doraib …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

air_supplyさん いつもありがとうございます。良く回答くれる方ですね。
windows10のHDDを残していたのでそれをwindows11 23H2にして不具合のSSD(C)にクローンしました。
SSDには不具合なかったようで元通りになりました。
windows10のHDDはcleanしてシステムバックアップを保存しました。
これで何かあってもHDDから復旧できそうです。
しかしシステムのバックアップは安心かもしれませんが容量喰いますね・・・

お礼日時:2024/09/23 11:06

Microsoftが推奨していない「Windows11へのアップグレード対象外のPCへWindwos11をインストールした」状況ですから、何においても自己責任で運用するのが道理となります。



まぁ・・・「\WINDOWS\system32\winloader.exe」でエラーが発生しているのであれば、Windowsの再インストールを行うのが手っ取り早くて確実な方法になるかと。
後はPCが古いので、インストール先のストレージに異常が起きているとかマザーボードに不具合が生じている等も考えられますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windows10のHDDを残していたのでそれをwindows11 23H2にして不具合のSSDにクローンすることにしました。
現在インストール中なので復旧できそうです。
SSDが健在ならですが・・・

お礼日時:2024/09/22 14:44

https://jp.minitool.com/data-recovery/fix-error- …

対処方法はこちらのサイトに書かれているけど
結構めんどくさい。
最悪は、WINDOWSの再インストールですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windows10のHDDを残していたのでそれをwindows11 23H2にして不具合のSSDにクローンすることにしました。
現在インストール中なので復旧できそうです。

お礼日時:2024/09/22 14:01

WIndowsアップデートが毎月あります。


その後、Windowsが起動できなくなるという事象は、時々発生していて、ネットでそのニュースが流れています。
Windowsはユーザによって使っているアプリに差があるので、Aさんはアップデート後も問題なく起動できるけど、Bさんは起動できなくなるということがあって、一様ではありません。

かく言う私も、Windowsアップデート後、PCを起動できなくなったことが3、4回ありました。
私の場合は、直前のWindowsシステム(Cドライブ)のイメージバックアップをNASに保存していたので、事前に作成していた起動用DVDでPCを起動して、バックアップイメージからWindowsを復元しました。

こういうトラブル時の対応準備ができていない場合は、パソコンショップに依頼して回復してもらうか、初期に作成していた再インストール用のDVDなどでWindows再インストールになるのかもしれません。

もっと良い復元方法の回答を待ったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windows10のHDDを残していたのでそれをwindows11 23H2にして不具合のSSDにクローンすることにしました。
現在インストール中なので復旧できそうです。

お礼日時:2024/09/22 14:01

長押しの強制終了を複数回繰り返せば、セーフモードが立ち上がると思われますから、そこから修復してみて下さい


やり方はスマホから検索可能です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
windows10のHDDを残していたのでそれをwindows11 23H2にして不具合のSSDにクローンすることにしました。
現在インストール中なので復旧できそうです。

お礼日時:2024/09/22 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A