【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

災害大日本国だと一戸建てで定住するよりも賃貸契約の方が被災した時の出費、経済的リスクが軽減されるでしょうか。

ちなみに私は築53年の実家に35年ほど居住しております。
被災経験としましては3年前に台風で屋根と壁が所々損傷しましたので補修しました。
補修のために足場を組んだので
ついでに結局、屋根の敷きかえと壁の塗り替えをしました。(20年前にも壁塗り替えてます)
あと震度4発生の1時間後に水道管破裂し補修しました。
その他にシロアリ駆除、床下換気扇設置、排水ポンプ工事、
電気アンテナ工事、
など様々な施工工事の出費がかさみました。そしてこれからもかさみます。いまのところこの位の被害、
出費に済んでおります。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ローンを抱えていたりしたら、この世の終わりですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。
ローンを抱えている人には、愚問ですね。
災害リスク回避の為に新築から賃貸に移ることはないでしょうね。

お礼日時:2024/09/22 18:04

タワマン中層階分譲


が理想的です
価格は10億円前後
何の心配も有りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、何の心配も有りませんね。
それほどの資産、財産があれば。ありすぎて困ってしまって、使い方に困るでしょうね。

お礼日時:2024/09/22 17:57

既に家を家族が所有しているのなら実家に居るのが一番安いですね。

災害の恐れが少ない場所なら自家所有が安い。持ち家レベルの賃貸だと家賃が高いですね。
我が家の例だと20年間の平均補修費が年90万円。東日本大震災の補修や性能アップリノベーションを2回しています。家の償却までを考えると年200万円、賃貸よりはるかに安いです。年金暮らしだと安アパート暮らしになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

築53年に震度7または6がきたら、ひとたまりもありません。
全壊か半壊よくて一部または多部損壊、
住み続けるか迷うでしょう。
年金暮らしの安アパート暮らしを考えるでしょう。
ですが年金暮らし者(独身婚姻歴無し)には
アパートはなかなか貸してもらえないので難しいところです。リバースモゲージとかも考えるでしょうね。まだ年金はもらっておりませんが。

お礼日時:2024/09/22 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!