それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

回答のお礼に、お礼ではなく非難してくる人がいますがお礼の意味が解らないのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

はい、分からないんです。


無知なんです。
小学校の国語からやり直した方がいい人です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
脳ミソBANしてる人ですよね。

お礼日時:2024/09/24 21:45

そのお気持ちはすっごくわかります!



でも、質問をしてみるとわかるのですが、なんでそんな否定的な回答なの? とびっくりする回答もあります(普段は回答者で質問内容の粗が気になっているので、質問文にはすごく気を付けて書いています)。

そういう回答をたくさんされると敵か味方か、という単純な思考に支配されてくるのかもな、と思ったりします。回答だけでなく、普段の生活でも否定されることが多い人なのかな、と思ったりもします。

お互いスルーが一番ですよね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そうですね。スルーが一番です(笑)

お礼日時:2024/09/24 21:44

いますね、読解力ない人、肯定してもらわないと我慢出来ない人、脳みそ少ない可哀想な人なんだと思うwww

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そういう人はすでに脳ミソBANしてる人ですね。

お礼日時:2024/09/24 21:43

居ますね。


既に自分で答えを用意しており、それと合致しない回答や同意しない回答に対して批難する
傾向も有るみたいです。
早い話が「自分が一番」と言うヤツでしょう。
しかも回答者ブロックして反論されないよう一方通行で叫くヤツ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そういう人は最低な人ですね。
まぁ、自分はそんなことこれっぽっちも思ってないでしょうけど(笑)

お礼日時:2024/09/24 21:42

「お礼」という名称だけで、内容的には「コメント」ですよ。



だから、お礼だの、罵倒だの、色々です。

「お礼」だから、「お礼しか書いちゃダメ」なんて思ってる人は、99.9%いないと思いますけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
お礼以外は補足を利用します。
結構利用してる人いますよ。

お礼日時:2024/09/24 20:56

自分の意に沿う、居心地のいい回答がなかったら、批判的なお礼が来ます。


ケツの穴の小さい質問者と言えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そういう質問者につい最近、前のアカウントでブロックされました。

お礼日時:2024/09/24 20:57

回答に対してお礼をしたい人だけするようにお礼欄に


なってるかも知れませんね。スルーできない、我慢な
らないので、お礼と言う名の避難や否定をしたくなる
のでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
非難でしたら補足を利用すればいいんですけどね。

お礼日時:2024/09/24 21:00

お礼参りって言葉がある


本来は神社や寺に願かけする行為だが
それとは違う意味合いの自分に害を与えた相手に
対して、それに見合う害を返す行為も
同じ言葉で言われている

まぁ日本的な表現かな
お礼で趣旨返しするってのは
この手のサイトでは「感謝」ではなく
「お礼」なのもポイントですね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
あっ、なるほどそういうことですか。

お礼日時:2024/09/24 21:01

そういう人は意味など関係ないのです。

ただ、感情的になって言いたいことを言いまくる。それでストレス発散して楽しんで遊んでいるだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
そういう人いますよね。
毎日何個も質問して、回答者に批判的なお礼をしてる人。

お礼日時:2024/09/24 21:03

非難される様なお問いかけなさる側にも


問題有ります
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
問題な回答者もいますが、私が見た質問者の回答はもっともな回答でした。
それをお礼の返信で○カにしたような感じで非難していました。
~ぬいゆ
とかいってましたっけ!

お礼日時:2024/09/24 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A