あなたの習慣について教えてください!!

不動産業者や一般庶民の間からも時折タワーマンション批判があったりします。
その住みにくさや耐震構造に問題があるなどの指摘等がありますが。

それって本当に妥当な批判なのでしょうか。情報という観点から言って正しいのかどうか知りたいとこですし、何よりも人それぞれという観点から言ってわざわざ批判をしなければならない事なのでしょうか。
自分はタワマンとは全く縁がないしこれからもないとは思いますが、それでもタワマンに迷惑かけられたことはないですし、例え問題があったとしてもタワマンに住むという選択し住人の自己責任であり他人がとやかく言うような事なのでしょうか?

自分達の許容範囲外だとしたら、そんなもん気にしなければいい話じゃないですかね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (19件中11~19件)

もちろん自己責任です。



あれはよくない、あれが嫌い、と言うのは自由です。
批判を一切口にするなと言い始めると、タワマンに限らずあらゆることが言えなくなる。

褒めしか存在しない世界は健全ではありません。
情報は取捨択一し、自分で判断できる状態がいいのです。

たとえば、これからタワマンを買いたい人にとって、リスク情報はとても有益ですよね。
そのリスクを許容できるかどうかを判断して住んでいるのだから、
タワマン住民に面と向かって「そんなの買ってバカだねw」と言うのは間違っています。
それは、ほっとけよって話です。
    • good
    • 0

>>不動産業者や一般庶民の間からも時折タワーマンション批判があったりします。



ちょっと前は、タワマン批判をすると、タワマンをすでに買った方の資産価値が下がりますし、販売業者も売れ行き不振になるので、情報が出にくい感じがあった気がします。
すでに買った方がタワマンに不満を感じても、外に向かって言いたくないって雰囲気でしたね。
なので、タワマン批判は、デマや嘘とか、嫉妬から出たものではないと思います。

とはいえ、タワマンには良い点もあるわけで、買いたい方は、メリット・デメリットを比較して、メリットが大きいなら購入すればいいと思っています。
(私は、お金があっても買いませんけどね)
    • good
    • 0

タワマンは通常のマンションより柱が大きいので部屋が狭くなります。


また、大規模修繕などの前例がないため大規模修繕を行なう際にどれほどの金額が住民に請求されるか不透明な点もデメリットです。耐震性の問題もあり、壊れたら終わりなので賃貸なら良いと思います。購入はやめたほうが良いですね。
    • good
    • 1

まぁどのような居住形態でもメリットデメリットはありますからね。


ただ血液型性格診断のB型ではありませんが、その比率が低いことから叩いても許されるという風潮はあるでしょうね。

しかしそのデメリットがあまりに大きいものであるのなら、タワマンは値崩れしているはずなんですけどね。
    • good
    • 0

批判する人間は僻んでるだけです。



ものによっては1億円を超えるので、ある意味成功者の証みたいなものですので、庶民が妬むのも無理はないです。
    • good
    • 0

むかしタワマンと戸建て(どちらも100㎡)のどちらを買うか検討しました。

当時はタワマンのほうが安かった。
タワマンはベランダ(風が強い)が23メートルもある角部屋だったが、湾岸という立地、潮風、地震災害と部屋からホール出口までどれだけ時間がかかる?という心配もありました。抽選漏れたので戸建てにしました。購入に積極的でないという印象を与えたので落選したと思っています。
その後東日本大震災がありタワマンは長時間大揺れ地獄の恐怖を味わったと思います。停電したら地獄。戸建ての我が家も大揺れでしたが揺れは3分間でした。
経済的にはどうか
タワマンの中古価格は販売時より数千万円高く(リフォーム必要だと思う)なっています。この点では残念。
感想
タワマンはコンクリートの箱の中の生活だがセキュリティ良好草取り不要虫蚊がいない、戸建ては家の手入れ庭の手入れとかが必要、怪しいのが次々現れるのでセキュリティは自分でする。戸建ては敷地内は自分の思い通りにできるのが利点です。修繕リフォーム代は年平均90万円でマンションの4~5倍、一般的な家の3倍です。
    • good
    • 0

お礼有難うございます。



「それもタワマンを選択した人々への自己責任ではないでしょうか。」
  ↑
はい。その通りです。

物事には、利点も欠点もあります。

私の回答は、懸念点を申し上げただけで、タワーマンションを
否定するものでもありません。

私は、買わないと思う、と言うだけの事です。

当然、資産価値もあって、購入される方もいらっしゃるでしょう。
    • good
    • 0

ま、個人的許容範囲外としても、止められないですからね・・



個々批判の声があることで、すこしは暴走一辺倒に傾く人の中の一部の考える感性のある人が「ちょと待てよ」とブレーキ踏む傾向でも出ればいい。

タワマン街づくり、間違いなく他者に「害」ありますよ。
その生活、ぜーんぶ「依存」で成り立ってるんですから。

災害ともなれば、さらに輪をかけてすべて「他者依存」。
自力防災で備える人の余力まで奪い取るんですから。。

そして人間動物園化。もすこし長い将来で言えば、いずれ建築的老朽寿命化した後、どう片付ける?の巨大粗大ゴミ氾濫化┓(´_`)┏

巨大地震とか熾烈台風とかで倒壊するまで、なんとかこういう形→(写真)
でなりゆき持続してる貧困?住宅群と変わらなくなるヾ(≧▽≦)ノ

グランド階が死んでく街は、いずれラピュタ族の運命になる。。


?si=NnaoQ2hegCYtCQ6f&t=335
「タワマン批判って本当に妥当なんですかね」の回答画像2
    • good
    • 1

タワーマンションに恨みはありませんが、それだけ


称賛すべきものでも無い、と思っています。

日本は地震国です。
耐震構造に関しては、充分に安全だと思っています。
ただ、大きな地震の時、水道、電気が止まった時、
タワーマンションは、悲惨だと思っています。

タワーマンションの高層階には、ポンプアップによって、
水が供給されていますが、そのモーターは電気で動きます。
詰まり、電気が止まれば、水は使えません。
また、エレベーターも電気です。
詰まり、停電が長期化すれば、上り下りさへ難しくなります。

水が無ければ、トイレもシャワーも料理も出来ません。
恐らく、非常用の発電設備のようなものがあるかも知れませんが、
それは、緊急時の一時しのぎでしょう。

停電し水が使えなければ、20階、30階から、階段で
上り下りすることになります。
現実的には不可能でしょう。

一方、タワーマンションの利点は、ステータスと眺望くらいでしょう。
その他、高層階では、外部は、気温が低く、風も強い。
ベランダが有っても、洗濯ものも干せないし、外に
出る自体も大変だろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもタワマンを選択した人々への自己責任ではないでしょうか。

お礼日時:2024/09/26 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!