
No.4
- 回答日時:
株は安いに越したことはありません。
ただ、下げのトレンド中に株を買うことは、一方で売り方が居り、リスク回避売りか、空売りによる下げであり、続落する懸念もありますので、その後の株価の動きを想定しておくことも必要です。
短期売買で利ザヤを狙われる方法として、お考えの投資判断ですとマイナスとなる確率の方が高いと思います。
短期売買をされる方はチャートの動きを監視し、様々なパラメータを活用してテクニカルでクイックに売買判断で取引されます。
また、リスク想定とその回避法、資金管理が正しくないと結果は明るいものでは有りません。
予算も決まらず、リスクの想定も曖昧ですと、投資判断はできません。
アメリカ市場は日本市場と異なり、インターバルが無く、制限値幅もありませんし、世界最大市場ですので、何らかのリスク懸念で大きく株価が下がることがありますので注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 INTCの株価 1 2023/01/22 20:35
- その他(資産運用・投資) 投資について。 9 2022/10/30 16:48
- 日本株 高配当を狙うなら米国株? 3 2024/03/23 17:14
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- その他(お金・保険・資産運用) 超初心者です。レートについて教えて下さい。 5 2023/04/20 10:49
- 経済 給与の額面額だけでなく、実際はどこの国が満足度の高い国なんでしょうか? 2 2024/07/15 03:07
- 外国株 たまに配当金で生活したり、食費賄ってる方を見かけますが、 例えば米国株、1銘柄1株で配当金が1.55 3 2024/04/05 08:18
- 株式市場・株価 最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん 11 2023/01/11 16:15
- 日本株 銀行株、電力株はどうなるの? 5 2023/12/17 09:15
- 不動産投資・投資信託 積立NISAの積み立ては,円安のとき一時停止して方が良いですか? 5 2022/10/13 08:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NVDAが下落してますが、米国株は全体ではぐんぐん上昇
外国株
-
皆さんはこの株が高すぎ安すぎはどのように判断してますか?
日本株
-
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
-
4
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
5
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
6
米国株のウォルマートを買おうと思います。あなただったら買いますか?
外国株
-
7
FXってがんばればモノになりますかね?それとも向き不向きあるんでどうやってもモノにならない人もいる?
FX・外国為替取引
-
8
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
9
なぜこんなに円安になっているのでしょうか? 米雇用統計や中東戦争などが影響しているんですかね
株式市場・株価
-
10
貯金から 投資をしようと思うのですが、 1200万くらい投資しようと思います。 香港にあるオフショア
その他(資産運用・投資)
-
11
投資でシカケ時っていつですか?どうやってしかけりゃいいでしょうか?(;^ω^)
その他(資産運用・投資)
-
12
アメリカの株価が上がったら翌日買い。下がったら翌日売り。 を繰り返すだけで利益が出ませんか?
日本株
-
13
日経平均株価
日本株
-
14
S&P500をひたすら積み立てている私の投資戦略に死角はないのでしょうか?
外国株
-
15
9月30日午前9時株価大暴落ですか?
株式市場・株価
-
16
日経平均連動のETFを、 毎日寄成で買って引成で売るのと、 毎日寄成で売って引成で買うのと、 どちら
日本株
-
17
SNS型投資詐欺で、 機関投資家口座が特別に期間限定で当選したからと、 LINEの投資専門家が言って
不動産投資・投資信託
-
18
ゴールドマン・サックスの予想ってまともに当たったことあるんでしょうか?S&P500は今後10年低迷
外国株
-
19
分散投資について 片方が下がったときに、上がる株を買っていれば実質利益なしって事になりませんか?
その他(資産運用・投資)
-
20
富裕層たちの株式投資のイメージについて
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
米株がダメになっても米株を買...
-
BRICS ETFをみるとSP500ETFなど...
-
ベテランの親切で優しい投資家...
-
NVIDIAのあの株価上昇の理由を...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
新NISAで米国ETFを積立買付の金...
-
旧NISAにあるS&P500連動ETF(VOO...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
これは株価大暴落待ったなしで...
-
なぜ今年の夏の暴落以降はNASDA...
-
結局米国株は10%程度下落した...
-
1ドル160円から100円になったら...
-
相互関税の政策を開始したから...
-
投資信託
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
NISA 楽天とUFJ どちらがいいで...
-
米国個別株で、バフェット太郎...
-
トランプさんが大型関税をかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気...
-
その会社の株価ってその会社が...
-
資産形成の方法
-
2年後には日本もアメリカも不況...
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
テスラ株を購入しようぜ
-
最近は日米の株価って連動しな...
-
100万を投資して回転させる...
-
SBI証券で、特定口座で米国株を...
-
エヌビデアが今回の下落で値頃...
-
中国の保険業界に詳しい方おら...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
-
ETFが価格連動する仕組み
-
米国個別株で、バフェット太郎...
-
NISA 楽天とUFJ どちらがいいで...
-
トランプさんが大型関税をかけ...
-
トランプ政権では株価は今後ど...
-
今からでも中国株買わないんで...
-
ドル建て生命保険 無駄?? 解...
-
米国の中国系adrを購入するのは...
おすすめ情報