秘密基地、どこに作った?

0≦ x ≦2πで定義される関数 f(x)=sinx+ 3cosx+x について,次の問いに答えなさい。
(1) (f x)の最大値と最小値をそれぞれ求めなさい。
この問題なのですが、添付している画像の通り解こうとしましたが、ここから進めません
私は何を間違っていますか?

「数学の問題が解けません」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • f(x)=sinx+ 3cosx+xではなく、f(x)=sinx+ √3cosx+xでした

      補足日時:2024/10/01 21:35

A 回答 (9件)

>私は何を間違っていますか?



こういう問題を写真に撮ってそのままアップするのが間違いです。そのうち削除されます。
    • good
    • 1

写真は√3cosxだが、投稿では3cosx。


多分√3cosxだと思うけど・・・。

>>私は何を間違っていますか?
まだまだ続きが有る、と言う事。

増減表なら、f'(x)=0となるxについてf(x)の値を求めて書く。

f'(x)値が0と0の間の符号を書く。+なら右肩上がりのグラフで、-なら右肩下がりのグラフになる。

+の次も+、-の次も-なら挟まれた0は変極点。
+の次が-なら、挟まれた0は極大点。
-の次が+なら、挟まれた0は極小点。

これでグラフの概形が書けるから、それで最大最小が判定出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ、極値を取るxの値とその求め方あってますか?

お礼日時:2024/10/01 22:01

変曲点だった(変換ミス)

    • good
    • 0

(f x)ってなんでしょうか. Lisp?

    • good
    • 1

あなたは、f'(x)=0 となる x を求めるところが間違っていますね。


何をやっているのか、さっぱり分かりません。

極大・極小を求めるために、導関数を求めて

f'(x) = cos(x) - (√3)sin(x) + 1
  = 2{(1/2)cos(x) - [(√3)/2]sin(x)} + 1
ここで
 sin(π/6) = 1/2
 cos(π/6) = (√3)/2
なので
f'(x) = 2{sin(π/6)cos(x) - cos(π/6)sin(x)} + 1
  = 2sin[(π/6) - x] + 1
  = 1 - 2sin(x - π/6)

極大・極小となる必要条件は f'(x)=0 なので
 f'(x) = 1 - 2sin(x - π/6) = 0
より
 sin(x - π/6) = 1/2

0 ≦ x ≦ 2π、つまり -π/6 ≦ x - π/6 ≦ (11/6)π の範囲では
 x - π/6 = π/6, (5/6)π
よって
 x = π/3, π

f''(x) = -sin(x) - (√3)cos(x)
なので
 f''(π/3) = -(√3)/2 - (√3)/2 = -√3
よって
 x = π/3 のとき f(x) は極大

 f''(π) = -0 - (-√3) = √3
よって
 x = π のとき f(x) は極小

これで増減表を作れば

x=0 のとき、f(0) = √3
0 < x <π/3 のとき、単調増加
x = π/3 のとき、 f(x) は極大で、極大値は
 f(π/3) = (√3)/2 + (√3)/2 + π/3 = √3 + π/3
π/3 < x < π のとき、単調減少
x = π のとき、 f(x) は極小で、極大小は
 f(π) = -√3 + π
π < x < 2π のとき、単調増加
x = 2π のとき、f(2π) = √3 + 2π

この増減表より、0 ≦ x ≦ 2π の範囲では
 f(0) > f(π)
 f(π/3) < f(2π)
なので
 x = π のとき、f(x) は最小で、最小値は -√3 + π
 x = 2π のとき、f(x) は最小で、最小値は √3 + 2π
    • good
    • 0

No.5 です。


ああ、あなたがやろうとしたことが分かった。

f'(x) = cos(x) - (√3)sin(x) + 1 = 0
より
 cos(x) = (√3)sin(x) - 1    ①
両辺を2乗して
 cos^2(x) = 3sin^2(x) - 2(√3)sin(x) + 1

cos^2(x) = 1 - sin^2(x) なので
 1 - sin^2(x) = 3sin^2(x) - 2(√3)sin(x) + 1
→ 4sin^2(x) - 2(√3)sin(x) = 0
→ sin(x)[2sin(x) - √3] = 0

これを満たすのは
 sin(x) = 0 または sin(x) = (√3)/2
従って
 x = 0, π, 2π
 x = π/3, (2/3)π

ただし、途中で「2乗」しているので、等価になっているかを確認しないといけません。
このうち①を満たすかどうかを確認します。

・x=0 のとき
 cos(0) = 1
 (√3)sin(0) - 1 = -1
なので満たさない。

・x=π のとき
 cos(π) = -1
 (√3)sin(π) - 1 = -1
なので満たす。

・x=2π のとき
 cos(2π) = 1
 (√3)sin(2π) - 1 = -1
なので満たさない。

・x=π/3 のとき
 cos(π/3) = 1/2
 (√3)sin(π/3) - 1 = 3/2 - 1 = 1/2
なので満たす。

・x=(2/3)π のとき
 cos((2/3)π) = -1/2
 (√3)sin((2/3)π) - 1 = 3/2 - 1 = 1/2
なので満たさない。

よって、①を満たすのは
 x=π/3, π
ということになります。
これで #5 と同じ結果になります。
    • good
    • 1

x=2π/3 のとき



f'(2π/3)
=cos(2π/3)-√3sin(2π/3)+1
=-1/2-3/2+1
=-2+1
=-1
≠0

x=2π/3のときf'(x)=0となりません

f(x)=2{(1/2)sinx+(√3/2)cosx}+x
f(x)=2{cos(π/3)sinx+sin(π/3)cosx}+x
f(x)=2sin(x+π/3)+x

f'(x)=2cos(x+π/3)+1

f'(x)=0となるxを探す

2cos(x+π/3)+1=0

cos(x+π/3)=-1/2

0≦x≦2π
π/3≦x+π/3≦2π+π/3=7π/3

x+π/3=2π/3,4π/3

x=π/3,π

x=0のとき f(0)=√3

0<x<π/3 のときπ/3<x+π/3<2π/3
f'(x)=2cos(x+π/3)+1>0だから
f(x)は増加

x=π/3のとき f(π/3)=√3+π/3

π/3<x<π のとき2π/3<x+π/3<4π/3
f'(x)=2cos(x+π/3)+1<0だから
f(x)は減少

x=πのとき f(π)=π-√3

π<x<2π のとき4π/3<x+π/3<7π/3
f'(x)=2cos(x+π/3)+1>0だから
f(x)は増加

x=2πのとき f(2π)=2π+√3

最大値f(2π)=2π+√3
最小値f(π)=π-√3
    • good
    • 0

No.6 です。



あなたの失敗は

x^2 = A

の方程式から得られる

 x = ±√A

をすべて解にしてしまったことです。

実は
 x = √A
だけが解で、
 x = -√A
は条件を満たさないので解ではない、というチェックを怠っています。

x = √A であって x ≠ -√A であるときにも、2乗すれば
 x^2 = A
になってしまいますからね。
    • good
    • 0

画像の通り

「数学の問題が解けません」の回答画像9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A