No.6
- 回答日時:
音は空気の振動で伝わるので、風(空気)を通して音は通さないという矛盾したことは起こり得ない。
したがってそのようなものは存在しない。No.5
- 回答日時:
地下の空気との循環システムでしょうね。
https://kankyo-shiroki.com/ownedmedia/2024/02/02 …
或いは中東の様に上から風を取り込む。バードギルと呼ぶらしいですが。
No.3
- 回答日時:
ありません。
吸音は、音波の二分の一波長以上の厚さの多孔質体で可能ですが、可聴域で考えると60cm程になりますので、代表的な通気性吸音材のグラスウールで考えても、よほどの強風でなければ通しそうにありません。
遮音は、素材の重量と気密性によって決まりますので、コンクリート壁や厚いガラスが必要になって、通気性は全くありません。
風を通すことは無理ですが、換気をすることは可能です。
普通の居室には吸気口が設けられていまして、それ自体は遮音できませんけれども、開口面積が小さいので漏れる音の量も小さいんです。
ですから、窓を閉めた状態で浴室や台所の換気扇を回し続ければ、音がほとんど漏れない状態で換気が可能です。
回答ありがとうございます。
とても詳しく説明していただきありがとうございます。勉強不足を痛感しました。
いろいろ検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
築5年の木造アパートに、新築のときから住んでいます。 最近、家中のスイッチやコンセントからの隙間から
その他(住宅・住まい)
-
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
5
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
6
〇〇市と〇〇郡について、 郡で生活面で不具合はありますか。 住みやすい住みにくいとかではなく、行政的
その他(住宅・住まい)
-
7
窓ガラスの熱割れについて 寝室なのですが 裏に 家が建っておらず 2階の 寝室のみカーテンがありませ
一戸建て
-
8
内見行った家の前のお宅の庭に、小さめの仏像があり少し不気味でした。どんな意図で庭に仏像をおくのでしょ
その他(住宅・住まい)
-
9
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
10
天井付近についているこれは何ですか?カーテンを取り付けるのですか?
その他(住宅・住まい)
-
11
私は一軒家を25年住んでいました。この間引越しをしたのですがその際退去費用が130万と言われました。
その他(住宅・住まい)
-
12
リフォームに関して言ったことと違う
リフォーム・リノベーション
-
13
木造築40年の雨漏りする屋根に張り付いていたもの
リフォーム・リノベーション
-
14
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
15
新築で、工務店からは一通り施主支給可能と聞いていますが、この中で減額のために施主支給しても問題なさそ
一戸建て
-
16
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
17
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
18
戸建ての住宅購入を諦める方法
一戸建て
-
19
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
20
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
府営住宅当落のお知らせについて
-
素朴な疑問 ウォシュレットの「...
-
トイレにウォシュレットとウォ...
-
ベビーカー置き場
-
RC築3年のマンションに住んで...
-
トイレタンク内のバルブ
-
皆さんは公営住宅の応募をする...
-
先日、浄化槽の法定点検があり...
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
寝室は和室と洋室どっちが身体...
-
台所用漂白剤をスプレーしたら...
-
高齢者が一人暮らしだと不安だ...
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
冬は、少しでも窓を開けている...
-
寝ているだけ、座っているだけ...
-
賃貸の騒音トラブル
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
マンションの造りについてです。
-
区費 無駄が多い
-
画像のように給水するタイプの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
TOTOタンク有りトイレのフロー...
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
台所用漂白剤をスプレーしたら...
-
ご近所付き合い
-
照明のスイッチを切ってもすぐ...
-
入居前にリフォーム
-
スピリチュアルの話しです 27歳...
-
近隣の騒音を調べるために騒音...
-
画像のように給水するタイプの...
-
至急です 住宅工務店やハウスメ...
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
冬は、少しでも窓を開けている...
-
雨うるさくて
-
区費 無駄が多い
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
トイレのウオシュレットのモー...
-
床板の、後から隙いた隙間を埋...
-
先日、浄化槽の法定点検があり...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
おすすめ情報