A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
私の自宅前に福岡市が所有する高架道路汐井大橋があり、その高架下は住人だけが利用できる月極駐車場汐井大橋高架下駐車場があります。
車にあまり乗らなくなった人がバッテリー上がりでJAFを呼んだりします。
ある利用者は、自動車保険の証券を見せると4千円値引きでバッテリーが交換できると言って交換してもらいました。
たまたま立ち会ったのですが、「ホームセンターなどで売られている安売り用に比べるとこちらは2ランク上です」 とJAFのスタッフさんが言っていました。
私の家の場合、歩いて行けるそばにディスカウント店がありそこでバッテリーを買うよりも、ざっと4千円安くなりさらに2ランク上のバッテリーを交換してもらえ、アイドリングさせて異常がないとか確認し、古いバッテリーは無償で廃棄用として回収してもらえ手も汚れない感じでした。
JAFに加入している人ですと、ネット通販で買ったバッテリーを月極駐車場に持って行き、JAFを呼んで無償で交換してもらえるとかもあります。
私の家族の車はチョイ乗りで、自宅から1kmもないショッピングセンターに行き、そこにあるスポーツクラブで運動し、そこにあるディスカウント店で買い物して帰るので超シビアコンディション走行になります。
楽天市場でパナソニック製の安いバッテリーを買い、DIYで4年に1度交換してあるので1度もバッテリー上がりはないです。 もう20年超えましたが、1度もありません。
ネット通販でバッテリーやタイヤを買うと不良在庫で安かっただけで、製造年週が古いものだったりする事があるので楽天市場で工場から直送で仕入れている最新の製造とか書いてあるものを買っています。
ディーラーと街のどこにでもある小っちゃな修理工場とかはバッテリーってネットの2倍くらい高いですよ。
ユアサとか業務用バッテリーみたいなラベルに貼り替えられていますが、中身は安売りされているのとそう大差ありません。
パナソニックとか、ACデルコとか、ハイブリッドカーに積む補器バッテリーだと2万円とか3万円でネットで買えますが、ディーラーだと5万円とかになる感じです。
自動車には鉛電池が爆発の危険性が少ないなどの理由で搭載されていますが、小学生3年生の子供でも交換ができますので、レバレートの作業工賃が3割増しのディーラーでわざわざ交換する程の技術的な差とかもなかったりします。
ディーラーで交換するくらいなら、Amazonで買い、JAFに入会して無償交換してもらうのがお勧めかなあ~ と思います。
一般的にはガソリン車であれば、チョイ乗りでも4年に1度交換。
アイドリングストップ機構がオンになっていれば3年で交換する。
ハイブリットカーだと補器バッテリーはハイブリットシステムを起動するとすぐに200Vバッテリーの電気が接続されるので10Vもあればシステムが起動できるので、7年~8年で補器バッテリーを交換する。
No.14
- 回答日時:
バッテリーの種類によって変わって来ます。
ハイブリッド車でも、ガソリン車と同じ補助のバッテリーならば安いところでもいいです。
ハイブリッド車や電気自動車の本体のバッテリーならば、年数では無くて、距離で寿命があるようです。
数十万円はするので、新しいバッテリーの方が持つと思います。
No.12
- 回答日時:
今の一部車って、DYIでバッテリー交換が出来ない車種も一部存在する
バッテリー交換でも、リセット作業が出来る機器をもってきて、リセットしてくれる場合もあるが、そんな機器をもっていないところもありますからね・・・・
オートバックスとかのカー用品店とかだと、車検整備を行うところなら、診断機をもっていたりしますから、バッテリー交換しても、リセット作業が出来る
DYIで出来ない車種なら、どこかに依頼して交換してもらってから、再び、ディーラーにいき、リセット作業が必要となる。
はっきりいって二度手間
ディーラーでのリセット作業の工賃は不明。
カー用品店なら、リセット作業もやってくれますから楽ですからね・・・
暮らしのマーケットって、バッテリー代を含まないで、単純に工賃だけだよね?
バッテリーは、どこで調達するのか
それにより値段が大きく異なるからね・・・
ネットで交換するなら、まぁ圧倒的にネットの方が安価だからね・・・
オートバックスなら、店頭のものだろうけども、はっきりいって、バッテリーってそれほど安価じゃないからね・・・
ディーラーよりかは、安い場合があるが・・・
ディーラーに電話して、バッテリーがあがったから、大至急交換して欲しいって言えば、違う日数が返ってくることがあるけどもね・・・
30分程度で完了することもあるから・・・
No.11
- 回答日時:
オートバックに出向いて店員を捕まえて「バッテリー交換をしたい」と伝えてください。
店員の問いかけに応えるだけで物事が進み、レジで代金(バッテリー+工賃)を支払うだけです。
比較に上がった中ではオートバックスで依頼するほうが安心かつ安価です。
No.10
- 回答日時:
オートバックスやイエローハットのようなカー用品の量販店が良いでしょう
充分な知識もあり安くて安全です。
一番高いのがディーラーです、安く収めるにはホームセンターやネット販売で買い自分で交換です。
No.9
- 回答日時:
>ミツモアや暮らしのマーケットでバッテリー効果頼むのと、オートバックスなどで頼むのではどちらがいいですか? また、費用は結構差がありますか?
新しいクルマは難しいので、ディーラーに行きましょう。
金額の問題ではないデス、どんなトラブルが有るか判らない。
14日掛かるなら、待つ方が良いです。でもなんで??
No.6
- 回答日時:
作業者があなたのお宅まで来てくれるようなサービスなら、出張料など発生するので割高でしょうね
その点、カー用品店なら出張料は発生しませんし
バッテリーそのものの選択肢も多いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ロードサービス頼む人は何頼むの? 8 2024/01/17 20:14
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理全般に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 国産ハイブリッドsuvを車庫に数年放置していま 4 2024/02/24 13:56
- 車検・修理・メンテナンス オルタネーターが故障して、バッテリーが上がったら、バッテリーも交換したほうがよいのでしょうか。バッテ 11 2023/01/08 01:43
- 車検・修理・メンテナンス 先日ある損保会社のロードサービスを利用しました。 現場に来た方の(恐らく提携している業者)対応に 少 3 2024/05/10 02:37
- 車検・修理・メンテナンス バッテリー交換に関して 6 2022/11/12 23:30
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- カスタマイズ(車) 気温が低いとリーモートスタートが失敗する 2 2024/03/22 11:28
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 10年位屋根付き駐車場で放置されてた車ってバッテリー交換だけで動きますか? それか所々錆や経年劣化で 7 2022/09/03 23:12
- 車検・修理・メンテナンス おはようございます。自動車修理や整備に関する相談です、、 長年放置したバッテリーあがりタイヤパンク車 4 2024/02/29 06:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
-
4
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
5
ディーラーでタイヤ交換してもらって、その後道路走行中にタイヤが外れて、外れたタイヤが歩道を歩いてた人
車検・修理・メンテナンス
-
6
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
7
オイル交換って距離を走ってなくても半年過ぎたら交換した方が良いですか? 7ヶ月前にオイル交換をしてか
車検・修理・メンテナンス
-
8
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
この前、車で仕事していたら赤い点灯マークが出て、(写真のマークです)なんだろうと思ってガソリンスタン
その他(車)
-
10
中古車のエアコン
中古車
-
11
jafについて バッテリー上がりかわからないが、仕事終わりの19時くらいに来て欲しい と電話で連絡し
車検・修理・メンテナンス
-
12
車を一年前に中古で購入し、ブレーキパッドは新品状態、オイルもあるのですが最近ブレーキの効きが悪く、奥
車検・修理・メンテナンス
-
13
軽自動車 エアコン
国産車
-
14
JAFは車検切れの車を修理工場まで牽引してくれますか?
車検・修理・メンテナンス
-
15
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
16
オートマよりマニュアル車を選ぶ理由について 知り合いが自分は90年台の安い15万くらいのマニュアル車
中古車
-
17
2023年車 走行4000kmのワゴンRが納車された次の日にエンジン警告灯がつきました。
車検・修理・メンテナンス
-
18
何故車の転売対策に現金一括で購入しないことというのが妥当になるのかわかりません どんな支払い方でも転
国産車
-
19
皆さん、聞かせてお願いあります。 ブレーキパッド内部でほこりがあるから。 スプレーエアダスターを使っ
車検・修理・メンテナンス
-
20
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンスイッチを入れると煙...
-
車のフォグランプをハロゲンか...
-
オルタネーターの品番の違い
-
ハスラーの左上の後部をぶつけ...
-
車の点検で、バッテリーの交換...
-
車のノアについて質問です。 車...
-
車のバッテリー上がって繋いで...
-
12ヶ月点検を受ける際、車の中...
-
SUZUKIのエネチャージ車の、エ...
-
車の日焼けによる塗装の剥がれ...
-
車のフォグランプのヒューズ切れ
-
車のバンパーについて。
-
レガシィbp5に乗ってます 走行...
-
ガソリン添加剤
-
エンジンオイルの捨て方
-
車のフロントガラスの欠けにつ...
-
車の小さな傷、どうやって補修...
-
新車の定期点検契約サービス後...
-
先日、初めてニシムタのカーピ...
-
自動車 ドライブレコーダー 前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の小さな傷、どうやって補修...
-
激安車検ってどうよ?
-
黒い車は禁止すべきですか?
-
車の内窓の汚れを効率良く取る...
-
車のバッテリーの寿命ってどれ...
-
朝一、車のかぎ回らない
-
自動車のバッテリーにニッケル...
-
最近走行中に車のバッテリーが...
-
古い軽自動車の自賠責保険料が...
-
自動車の点検に行ったら、オル...
-
ガソスタの空気入れが壊れてて...
-
「H29 古河電池株 M-42/B20L ア...
-
自家用車を新車で購入して、ず...
-
エンジンオイルの小分け方法
-
ハイブリッド車は突然故障する...
-
レクサスの代車がプログレ? 近...
-
タイヤ交換を教えていただける...
-
H29 古河電池株 M-42/B20L アド...
-
ミラーの曇り
-
先日、12か月点検をディーラー...
おすすめ情報